おしっこちょっぴりもれたろう の商品レビュー
おしっこうんちネタ大好き、最近パンツになったけれど、たまにお漏らししちゃう3歳の我が子には、ちょうどハマったようです。 「おしっこもれたろうじゃないも〜ん!」と言いながらトイレ行ってます! おしっこネタだけじゃなく、みんな見えなくても困っていることがあるかもしれない、大人だって...
おしっこうんちネタ大好き、最近パンツになったけれど、たまにお漏らししちゃう3歳の我が子には、ちょうどハマったようです。 「おしっこもれたろうじゃないも〜ん!」と言いながらトイレ行ってます! おしっこネタだけじゃなく、みんな見えなくても困っていることがあるかもしれない、大人だって困りごとを隠しているのかもしれないよ、と、もっと年齢を重ねてからも、読んであげたいなと思う絵本です。
Posted by
クスッと笑ってしまう可愛い絵本でした。 途中で出会う子たちの小さな悩みがどれも共感できる悩みだったのが面白かったです。
Posted by
はじめてヨシタケシンスケさんを認識したイラストがもれたろう。 ちょっぴりもれた部分を確認してる姿がかわいらしくて手にとった。 人それぞれ外から見えない困りごとがある。 辛くなるとつい周りの人が羨ましくなるけれど、みんな笑顔の下に抱えているものがあると念頭において過ごそうと気づかせ...
はじめてヨシタケシンスケさんを認識したイラストがもれたろう。 ちょっぴりもれた部分を確認してる姿がかわいらしくて手にとった。 人それぞれ外から見えない困りごとがある。 辛くなるとつい周りの人が羨ましくなるけれど、みんな笑顔の下に抱えているものがあると念頭において過ごそうと気づかせてくれた。
Posted by
みんなそれぞれに、その人にしか分からない困り事がある。その表現の仕方が、とても可愛らしく、そして共感できる絵本。少し笑えてしまう内容の絵本です。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
最後の1P、わかるよ~(笑) ★シリーズ累計194万部突破! ぼく、おしっこちょっぴりもれたろう。 おしっこをするまえかしたあとに、ちょっぴりもれちゃうから、いつもお母さんにおこられる。 でも、いいじゃないか。ちょっぴりなんだから。ズボンをはいたらわかんないんだから。しばらくするとかわくんだから。 でも、ぼくみたいにもれたろうでこまっている人、ほかにもいるんじゃないかな? 子どもの悩みがちょっぴり軽くなる!? ヨシタケシンスケのユーモア絵本。 著者について ヨシタケシンスケ 1973年、神奈川県生まれ。筑波大学大学院芸術研究科総合造形コース修了。『りんごかもしれない』『もうぬげない』(以上、ブロンズ新社)、『りゆうがあります』『なつみはなんにでもなれる』『おしっこちょっぴりもれたろう』(以上、PHP研究所)、『あつかったらぬげばいい』(白泉社)で、MOE絵本屋さん大賞第1位、『りんごかもしれない』で、第61回産経児童出版文化賞美術賞を受賞。著書に、『このあとどうしちゃおう』『ころべばいいのに』『ねぐせのしくみ』(以上、ブロンズ新社)、『ふまんがあります』『わたしのわごむはわたさない』(以上、PHP研究所)、『つまんないつまんない』(白泉社)、『あるかしら書店』(ポプラ社)、『みえるとかみえないとか』(アリス館)などがある。2児の父。
Posted by
ヨシタケシンスケの事は、随分前から知っていた。 本書も名前は知っていた。 今回ある理由から関心を持った。 友人が おしっこ ちょっぴり もれたろう になった。 立ち上がる時、咳をしても おしっこちょっぴりもれたろう になった。 とある手術をして完治するまでは おしっこち...
ヨシタケシンスケの事は、随分前から知っていた。 本書も名前は知っていた。 今回ある理由から関心を持った。 友人が おしっこ ちょっぴり もれたろう になった。 立ち上がる時、咳をしても おしっこちょっぴりもれたろう になった。 とある手術をして完治するまでは おしっこちょっぴりもれたろう のままだそうだ。 お見舞いのお土産に おしっこちょっぴりもれたろう どうかなぁ?
Posted by
トイトレの頃にまたお世話になろうと思いますm(_ _)m みんなの困ってることが、ほんとに「あるある〜!」ってことばかりで、笑いながら夫と2人共感してました。 ずっと笑ってたので、お腹の中の子も、ずっとポコポコしてました(*´艸`)
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
「なおしてもなおしてもくつしたがずれてきちゃって気もちわるい」とか、「うわぎをきたらしたぎのそでがクチャクチャに」とか、わかる〜!と思って読んでいたら、もれたろうの「そとからみたらわかんないけど、みんなそれぞれそのひとにしかわかんないこまったことがあるんだな…」というつぶやきにはっとした。 帰ってきてすぐトイレに行っちゃったり、ラストのおじいちゃんのオチも面白い。おじいちゃん、「もれたろう」って読んでる!?
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
この子がおしっこちょっぴりもらした事から始まるんだけど、その事によって、自分の仲間が居るかもと探しているうちに目には見えないけど、実は隠している事があるんじゃ無いなという事に気づいて、最後は身近のおじいちゃんもおしっこちょっぴりもれたろうという事に気づいて終わる。 この本を読んで、簡単なストーリーやけど、自分も体に手術の後が合って、それはもれたろうのおしっこみたいなもので、服を着れば見れないし、いつか仲間が見つかって話が合うし、いつしかその人ともお別れが来るかもしれない。 そしてまた、服で隠して、仲間を見つけて、別れての繰り返しなんだなと思った。
Posted by
妊婦後期はちょっぴり漏れたろうでした。誰でも生きてたら、癖や気になることはあるもの。考え方をラクにさせてくれる絵本。子どもも大人も楽しめる絵本です。 〇未就学児~
Posted by