1,800円以上の注文で送料無料

帰宅が早い人がやっている パソコン仕事最強の習慣112 の商品レビュー

3.8

12件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    5

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/03/04

パソコンにあまり触れたことが無い人が読むととても参考になると思いました。 個人的にはフォルダの管理やファイル管理についてももう少し触れてもらえると嬉しいなと思いました。

Posted byブクログ

2024/01/21

誰かが教えてくれるわけではないので、この種の本は積極的に読んでいきたい。 知ってることも多いから、大事&使うものだけ記録して、いざ自分が使う時に意識して使えば定着すると思う。 パソコンの電源はいちいち切らないは知らなかった~!!

Posted byブクログ

2022/02/16

Excelだけ、Wordだけといった形ではなくPCでベーシックとなる複数ジャンルの操作の技が紹介されている。1冊目としてこれを読んでみて、Excelについてはまた別の本、とかでもいいと思う。 載っているショートカットコマンドは全部使うかというと微妙だが、どんどん活用していきたい。

Posted byブクログ

2020/10/31

*パソコンの電源はいちいち切らない。 *困った時は再起動する。 シャットダウンではない。 *開いたウィンドウは閉じない。 *自分が作ったファイルを簡単には捨てない。 *デスクトップに余計なものを置かない。 *無駄な機能を停止させ、パソコンを軽快に動作させる。 *定期的にパソコン内...

*パソコンの電源はいちいち切らない。 *困った時は再起動する。 シャットダウンではない。 *開いたウィンドウは閉じない。 *自分が作ったファイルを簡単には捨てない。 *デスクトップに余計なものを置かない。 *無駄な機能を停止させ、パソコンを軽快に動作させる。 *定期的にパソコン内を掃除する。 *各種ショートカットキーを使いこなす。 *仮想デスクトップを活用する。 *Wordの校正機能を利用する。 とにかく使いながら、必要に応じて覚える。

Posted byブクログ

2020/10/25

Excelの行挿入がCtrl+Shift++, 行削除がCtrl+Shift+-, そしてExplorerの表示方法がCtrl+Shift+1~8 で切り替えられるという点は本当に知らなかった.

Posted byブクログ

2020/10/15
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

確かに絶対に覚えておいたほうがいい操作スキルばかりです。 パソコン操作に疎い人達がこの本の内容の操作をスラスラと行えるようになり、スマホではなくて毎日PC作業を相当行い続けていくのであれば、累計でパソコン仕事が100倍にも速くなるのかもしれません。 今までにどれかの本で読んだことのあるような内容ばかりなのですが、私がまだ覚えていなくて今までにショートカットキーではなくて右クリックで行っているようなやり方も沢山あり、この本の内容を必要なときに、調べながらではなくてショートカットキーとかでスラスラと行えるようになったほうがいいと思いました。

Posted byブクログ

2020/07/29

同系統の書籍と共通する部分も当然あるが、真新しく感じる部分も予想以上にあった 「全角時にShift+スペースで半角スペースを入れられる」 「Ctrl+9で末尾タブにジャンプ」 などは、特に捗りそうである

Posted byブクログ

2020/04/28
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

「電源は切らなくてもOK」や「困ったときはシャットダウンではなく再起動」などのWindows全般に係るテクニックやexcel、wordの便利ワザが厳選されている。 全体的に他の本にあまり載っていないものが多く非常に参考になった。

Posted byブクログ

2020/04/08

*明日から使うもの Ctrl+X=切り取り Ctrl+A=全て選択 Ctrl+S=保存 よく使う物をタスクバーで管理する。スタートキー+数字で表示 2画面表示→スタートキー+→、スタートキー+← キャンセル=Esc 元に戻す=Ctrl+Z 紙を使わずに印刷する=印刷→プリンター...

*明日から使うもの Ctrl+X=切り取り Ctrl+A=全て選択 Ctrl+S=保存 よく使う物をタスクバーで管理する。スタートキー+数字で表示 2画面表示→スタートキー+→、スタートキー+← キャンセル=Esc 元に戻す=Ctrl+Z 紙を使わずに印刷する=印刷→プリンター→Microsoft print to PDFを選択 書式のみコピー= Ctrl+Shift+C 書式のみ貼り付け= Ctrl+Shift+V 大文字、小文字、先頭大文字= Shift+F3 フッターに作成者情報など追加=挿入タブのヘッダーとフッター→フッター→フッターの編集 日本語入力のまま半角スペースをあけたい= Shift+space

Posted byブクログ

2018/12/21

特ダネと言うほどでは無いが、知らない人はやっておくべきことばかりなので、目を通しておくのごいいのでは。

Posted byブクログ