よるのわがしやさん の商品レビュー
私はこの本でふくのすけと、ぼたまるとくさたろうの、三人が大好きです。このお話しでわ、面白かったところが3つあります。一つ目はぼたまるいがいの子が、「にんぽう、なかとそとのはんてん‼︎」と言っておなかのあんこがそとへ、おもちがなかへいくところです。二つ目は、くさたろうが「このもなか...
私はこの本でふくのすけと、ぼたまるとくさたろうの、三人が大好きです。このお話しでわ、面白かったところが3つあります。一つ目はぼたまるいがいの子が、「にんぽう、なかとそとのはんてん‼︎」と言っておなかのあんこがそとへ、おもちがなかへいくところです。二つ目は、くさたろうが「このもなかのしろあんおいしいなぁ」と言ってぼたまるが、「もなかでわなくシュークリームね」というかいわのとこ路です。三つ目は、ふくのすけがいちごの姫さまと結婚するところです。大好きな本です‼︎
Posted by
和菓子が題材の絵本。 5人(?)の和菓子が洋菓子屋さんに偵察に行くお話。 それぞれ個性があって面白い。 個人的には草餅が好き。 「よもぎでできたみどりいろ、もっちりもちもち くさもちくさたろう」 他の和菓子は特技や性格の描写があるのに、みどりいろで、ただもちもちしている! 展開...
和菓子が題材の絵本。 5人(?)の和菓子が洋菓子屋さんに偵察に行くお話。 それぞれ個性があって面白い。 個人的には草餅が好き。 「よもぎでできたみどりいろ、もっちりもちもち くさもちくさたろう」 他の和菓子は特技や性格の描写があるのに、みどりいろで、ただもちもちしている! 展開がだいぶ急なのが面白いところ。 「というわけで、けっこんするはこびとなりまして。」 絵本に出てくる大人の言葉遣いが面白いのはなぜだろう。 あと、急に「にんぽう!」って言い出す。 偵察だから忍者なんだろうけど、明記は特にされていないので、あれ、忍者だったのか。となる。 にんぽう もちもちだいしゃりん! ↑これなんの効果があるのか不明でじわった。 まわるのはぼくらもできるよ!にんぽうもちもちだいしゃりん!(終了) 遊び方としては、ここで絵本自体まわしても楽しいかも。 言葉遊びの要素は1箇所だけかな? 「どんなにおかしな おかしたちのいる おかしやなのか」の部分。早口言葉みたい。 おすすめ年齢は3,4,5歳〜。 まぁそんなところだろう。 お餅は難しいだろうけど、和菓子自体に触れ合うきっかけになるのでは?
Posted by
和菓子たちが5人のヒーローのように描かれていて、コミカルで楽しい。洋菓子もそれぞれキャラクターとして登場したら、良かったのにな。ラストは突然な感じで終わり方はしっくりこない感じもします。
Posted by
息子6歳4ヵ月 息子が喜びそうな本を図書館から借りてきて読み聞かせ…最近は息子がほとんど一人で読むようになってきて、母はサミシイ。 〈親〉 絵が好き ◯ 内容が好き ◯ 〈子〉 何度も読む(お気に入り)◯ ちょうど良いボリューム ◯ その他 ◯ 大ヒットでございました。 ...
息子6歳4ヵ月 息子が喜びそうな本を図書館から借りてきて読み聞かせ…最近は息子がほとんど一人で読むようになってきて、母はサミシイ。 〈親〉 絵が好き ◯ 内容が好き ◯ 〈子〉 何度も読む(お気に入り)◯ ちょうど良いボリューム ◯ その他 ◯ 大ヒットでございました。 わがしの擬人化、かわいい!
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
ものすごく、和菓子が食べたくなる絵本。私は特に栗蒸し羊羹に惹かれてしまいました。苺大福もすっかり市民権を得て、どこにでも並ぶようになったけれど、発売当初は驚いたなぁ。娘はあまり和菓子を食べないのですが、ふわふわとした絵は好きなようでお気に入りです。(2歳7ヶ月)
Posted by
- 1