あなた、何様? の商品レビュー
人は人生の前提を自分で決め 、その証拠集めの旅をしている生き物。 我慢しなきゃ私さえ 頑張れば、と思っている人には、 我慢するべきこと 頑張らなきゃいけない事態ばかりがやってきます。そしてさらなる 頑張りと我慢を積み重ねていつかは と思いながら生き続ける。 私は大切な存在だか...
人は人生の前提を自分で決め 、その証拠集めの旅をしている生き物。 我慢しなきゃ私さえ 頑張れば、と思っている人には、 我慢するべきこと 頑張らなきゃいけない事態ばかりがやってきます。そしてさらなる 頑張りと我慢を積み重ねていつかは と思いながら生き続ける。 私は大切な存在だから傷つけられてはいけない!と強く決意し 自分を大切に扱わない相手を許さないくらいの覚悟 自分の心を大切にし 心地よくない時は その感情に従って その場を立ち去る。 引き寄せるから幸せになるのではなく幸せな人が ただ引き寄せているだけ
Posted by
ブログ記事いっぱいありすぎて全部読むの大変だから本を読むことにしました。 あれはジュエリーゾーンだったのか 私は父に人の顔色をうかがわないといけないと感じ、母のせっかちな過保護で生活面において信頼されなかったんだなと感じました。 ダブルだから余計に大変なのか…… 先にやるどころ...
ブログ記事いっぱいありすぎて全部読むの大変だから本を読むことにしました。 あれはジュエリーゾーンだったのか 私は父に人の顔色をうかがわないといけないと感じ、母のせっかちな過保護で生活面において信頼されなかったんだなと感じました。 ダブルだから余計に大変なのか…… 先にやるどころか何やってもいまだに信頼されないから、自分で信頼してくしかないと思ってたけど、また信頼してくれって言い直してみよっかな ところでなんで母だけしか書いていないんだろう? チワワっていい表現だなw SNSとかコメ欄とかチワワがいっぱいと思ったらおもろいw もちろん参考にならない部分もありました。 私はライブも旅行も謎解きも大好きだし、お金で時間を買うし、目に見えないものにお金を使うのに抵抗はないが、それでお金をいただくことに抵抗を感じて苦戦してます。
Posted by
大学生になる娘からのお薦めで読みました。 読み易いので数時間で読了。 心理学ですが、明るく軽い感じなので若い人向けかな。 タイトル最高です。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
ゆるっと心理学の本。 人生の前提を変えていく。 人は、自分で決めた前提の証拠探しをしているから。 自分でどんな前提を持っているか自覚して、書き換える! 今を幸せに生きようと思いました。
Posted by
ブログやSNSで話題のナリさんの本 読みやすく、すっと心に入ってくわかりやすい内容。 お勧めの心理学本です。
Posted by
Posted by
気楽に肩の力を抜いて。 なんとかなるさ。 大丈夫、あなたはダイヤモンドなのだから。 失敗をおそれずにまずはやってみよう。 そんな感じの内容です。 前半は“母親との関係”の重要性について書かれてました。 軽いタッチで書かれてるので読みやすいですが全体的に自分にはハマらなかったかな。...
気楽に肩の力を抜いて。 なんとかなるさ。 大丈夫、あなたはダイヤモンドなのだから。 失敗をおそれずにまずはやってみよう。 そんな感じの内容です。 前半は“母親との関係”の重要性について書かれてました。 軽いタッチで書かれてるので読みやすいですが全体的に自分にはハマらなかったかな。 「恐れてることの9割は起こらなしい、起こったとしても大丈夫」という部分はなるほどーと思いました。
Posted by
自己肯定感あげましょうよって内容。 分かりやすい切り口と説明でよかった。理解して肚落ちできる感じ。 2020/02/27読了
Posted by
ちょっと自分にはあんまり合わない感じの内容だったかな? 出だし良さそうだったんですけど、読み進めていくうちに何となくイメージが噛み合いませんでした。 心に残った一文 ・心配すると、相手はどんどんできなくなります。 心配する事で心配する側が、自分の居場所を作っている。
Posted by
強烈なタイトルと帯に笑ってしまって購入。今の所は楽しく読めているので、心理学を難しく考えなくて良い感じ。
Posted by
- 1
- 2