1,800円以上の注文で送料無料

とんでもスキルで異世界放浪メシ(2) の商品レビュー

4

6件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/04/25

ムコーダさん魚捌けるんだ… 偏見だけど一人暮らしのサラリーマンは魚捌けないイメージだった 人それぞれだよね スライムのイメージも大分違ったけど…洗い物やゴミ処理をしてくれるなんて便利だわ

Posted byブクログ

2024/01/18
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

【あらすじ】 「うむ、どれも美味いぞ! おかわり!!」 不安だらけだったムコーダの異世界暮らしもフェルが狩ってきた魔物の素材が大金に化けたおかげで落ち着きを取り戻しつつあった。気をよくしたムコーダはフェルに和牛ステーキや唐揚げ、ミートボールなどを振る舞うのだが、ネットスーパーで取り寄せた食材が原因でフェルの身に異変が――!?他にも異世界にきたので魔法を覚えようとしたらフェルのスパルタ特訓がはじまってしまったり、なかなか地図が手に入らず困ったりと異世界の旅は一筋縄ではいかない。食いしん坊のフェルトムコーダの旅にプルプルしているあの魔物が新たな従魔として加わり、ますます賑やかになる異世界冒険譚、第2巻! ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆ 感想は最終巻にまとめて記載予定です。

Posted byブクログ

2022/08/20

ストレスなく読める異世界グルメ漫画。 一応、ムコーダさんも魔法を覚えるために頑張って練習しているが、従えてるのがチート級の魔物なので役に立つ日は果たしてくるのか……? ギルドで獲物を卸すたびに"俺また何かやっちゃいました?"になる気がするけど、今のところは変に...

ストレスなく読める異世界グルメ漫画。 一応、ムコーダさんも魔法を覚えるために頑張って練習しているが、従えてるのがチート級の魔物なので役に立つ日は果たしてくるのか……? ギルドで獲物を卸すたびに"俺また何かやっちゃいました?"になる気がするけど、今のところは変に目をつけられたりもせず、仲間も増えて旅はさらに賑やかになる模様。のんびり楽しめていい。

Posted byブクログ

2021/09/02
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

未知の食材を前にして、鑑定能力が備わっているからといって きちんと魚を捌いたりして色んな料理を作る ムコーダさんの能力がとても高い。 フェルが頼りになるし、ムコーダさんの言うことを聞いて 食事を待てしているギャップも可愛い。 そして更に今回はまた違う可愛さを持つスイが仲間に。 ごみ処理だけでなくお皿も洗ってくれる有能さ。 洗うと言ってもそれは舐めている感じだろうに あとは濯ぐだけ、というムコーダさんのメンタルが強い気がするが 取り敢えず可愛い。

Posted byブクログ

2021/08/15

レイセヘルからフェーネン、そこから東の方へ目的地を定め、主従の本格的な放浪がはじまる。 酒場で情報を集めるにしても、ムコーダは何故よりによってガラ悪目な一行に声をかけたのか…。他にまともそうな人達もたくさんいたのだが。 ともかく銀貨8で地図を入手。銀貨1=1,000円くらいの感...

レイセヘルからフェーネン、そこから東の方へ目的地を定め、主従の本格的な放浪がはじまる。 酒場で情報を集めるにしても、ムコーダは何故よりによってガラ悪目な一行に声をかけたのか…。他にまともそうな人達もたくさんいたのだが。 ともかく銀貨8で地図を入手。銀貨1=1,000円くらいの感じだろうか。 ムコーダはとうとう米を炊く事をしなくなってしまった…。時間かかるし水も消費するし大変だからかな。しかし独身で魚を調理出来るってすごいな。 缶コーヒー派なんだね。 人型モンスターもいつか食べるのだろうか。 EONの流通システムの仕組みがすごく気になる。元世界には自動的に円に変換されて支払われるのか?それとも超技術的な何かが作用しているのだろうか…。 疑問だったゴミ問題をスライムで解決したのは上手い。表紙では料理を食べてるけど、そのうちちゃんとごはんも貰えるのかな。 なんかじわじわ癖になる作品。 13刷 2021.8.15

Posted byブクログ

2018/11/24

元の作品がいわゆる異世界的な設定云々をとことん「あっさりさっくりテンプレてんこもり!」で仕上げているのに対し、そこによくもまあここまで肉をつけたようなファンタジーさ。 ギルドの解体のおっちゃんとのやり取りは必見。

Posted byブクログ