1,800円以上の注文で送料無料

ぬまがさワタリのゆかいないきものマル秘図鑑 の商品レビュー

3.6

8件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    5

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/05/23

プライムリーディングで読みました。裏の顔の方だけパラパラと。テレビとかに出ていたのか、既に知っていることが多かったです。チョウチンアンコウの一種のオスがメスに張り付いて、最終的にメスと同化してイボになる話、愉快でした。

Posted byブクログ

2022/01/24
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

動物のオモテ(基本プロフィール)とウラ(意外な特徴など)をイラストで紹介している。 文章もほぼ手書きで、ギャグもふんだんに交えていてとにかくかわいい図鑑。 ふりがなもふってあるので子供でも楽しめそう。 貴志祐介の「天使の囀り」に出てきたウアカリも紹介されていて嬉しかった笑

Posted byブクログ

2021/08/21

動物園でお馴染みの誰でも知っているゾウやキリンなどから、ウアカリ、ユメナマコ、コウモリダコといったキモカワ系マニアック動物まで幅広く取り上げられている。子供にも読みやすく、頭を使わずに読めるゆるい動物雑学本なんだけど、意外とボリュームがある。イラストがユーモラスでわかりやすい。写...

動物園でお馴染みの誰でも知っているゾウやキリンなどから、ウアカリ、ユメナマコ、コウモリダコといったキモカワ系マニアック動物まで幅広く取り上げられている。子供にも読みやすく、頭を使わずに読めるゆるい動物雑学本なんだけど、意外とボリュームがある。イラストがユーモラスでわかりやすい。写真が見たくなってweb検索し始めるとなかなか読み終わらない。芋づる式に動物雑学が増えていく。 この人の本でもう少し大人向きの「図解 なんかへんな生きもの」も読んでみたい。

Posted byブクログ

2020/11/29

超絶面白い図鑑!ちゃんと図鑑の機能は果たしてるんだけど、クスクスって笑えちゃう絵柄に文章。しかもボリュームも沢山ある!もちろん癒しみたいな要素もある。(←人による。自分は癒し効果はあった。) 仕事や勉強で疲れた人や、何か笑いが欲しい人、動物の事を詳しく知りたい人、動物で癒されたい...

超絶面白い図鑑!ちゃんと図鑑の機能は果たしてるんだけど、クスクスって笑えちゃう絵柄に文章。しかもボリュームも沢山ある!もちろん癒しみたいな要素もある。(←人による。自分は癒し効果はあった。) 仕事や勉強で疲れた人や、何か笑いが欲しい人、動物の事を詳しく知りたい人、動物で癒されたい人は取って見てくださいな~

Posted byブクログ

2018/09/30

変わらず、プッと笑ってしまう絵が素敵。「ウワーッ」「やんのかコラーッ」とか。 海洋生物までカバーされていて楽しめました。 が、フリガナは降ってあるものの、5歳の息子には難しい点も多かった模様。(進撃のゴマモンガラとか。)

Posted byブクログ

2018/09/29

知られざる動物たちの一面がそこにある。 内容も好きだけどイラストと説明文が個人的にツボです。 これ読んでから動物園とか水族館にいくと普段より楽しめる。 チンアナゴの一面には思わずほくそ笑んじゃう。

Posted byブクログ

2018/06/03
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

前作『図解 なんかへんな生きもの』と同様に、珍しい生き物や、意外な一面を持つ生き物などを紹介する図鑑。 生き物の特性や習性について、派手なトピックを選びピンポイントで掘り下げる構成は、前作を踏襲していて分かりやすい。笑いに関しては、メタだったりコアだったりするジョークは減ってしまって、いわゆる子どもでも読みやすい図鑑になっている。 前作のコラム「載せたかった!○○の生きもの」として小ゴマで紹介された生き物の多くも、今作でページを割かれているのだけれど、クダクラゲが項目から漏れたのは個人的に残念だった。

Posted byブクログ

2018/04/18

「ウワーッ!!(挨拶)」 前作「なんかへんな生き物」に続く一冊。より幅広い生き物をお子様にもわかりやすい内容で扱われていますが(作者さんのものすごい労働量に平伏)いろんな方面に攻めたパロディが所々に点在しているのがうれしい限り。 このボリューム、フルカラーでこの値段はお買い得。

Posted byブクログ