1,800円以上の注文で送料無料

セクシー田中さん(1) の商品レビュー

4.1

13件のお客様レビュー

  1. 5つ

    4

  2. 4つ

    5

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/03/03
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

芦原先生、ご冥福をお祈りします。 かなり前に『砂時計』のドラマがブームになり、当時かなりハマってそれ以後の作品『piece』も大好きでした。 今ではすっかり少女漫画を読む機会も無くなった中、芦原先生の訃報をうけて今回『セクシー田中さん』を読みました。 私自身が根暗、陰キャだからか田中さんの考え方に共感するところもあり、芦原先生はやはり登場人物の細かい心理描写等が本当に上手い作家さんだと思いました。同時に惜しい人を亡くしたな、と... 今では芦原先生のニュースも少なくなってきましたが、こんなことになってしまった一端に加担している小学館にこれ以上課金したくないので、『セクシー田中さん』購入はこの1巻にとどめたいと思います。

Posted byブクログ

2024/01/14

TVドラマで放送されてたのを観て、コミックがあることを知らなかった。 ドラマは、毎回放送を楽しみに待つほどハマってしまったので、後手になってしまったがコミックに手を出した。 田中さんが出てきたら、もう頭の中は木南晴夏さんに変換されてしまって…。 ドラマの場面が浮かんでしまう…。...

TVドラマで放送されてたのを観て、コミックがあることを知らなかった。 ドラマは、毎回放送を楽しみに待つほどハマってしまったので、後手になってしまったがコミックに手を出した。 田中さんが出てきたら、もう頭の中は木南晴夏さんに変換されてしまって…。 ドラマの場面が浮かんでしまう…。 会社では目立つことのない地味で独身アラフォーの田中さんが、ベリーダンスを踊ってるのを偶然見てしまった派遣OLの朱里。 そこから朱里は、ストイックでクールでクレイバーでユニークだけど少し影のある田中さんが気になって仕方なくなる。 この気になるって…わかるわぁ 田中さんの生きざま、素敵だなと感じた1巻。

Posted byブクログ

2023/12/14

テレビドラマがおもしろいので、原作の方を読んでみることにした。図書館にはあいにくまだ入っていないようなので、単行本を買った。 テレビの木南晴夏さんバージョンは田中さんは地味でちょっとおどおどした感じだけど、漫画の方はもうちょっと孤高でとんがった雰囲気。朱里のほうはちょっと背が高...

テレビドラマがおもしろいので、原作の方を読んでみることにした。図書館にはあいにくまだ入っていないようなので、単行本を買った。 テレビの木南晴夏さんバージョンは田中さんは地味でちょっとおどおどした感じだけど、漫画の方はもうちょっと孤高でとんがった雰囲気。朱里のほうはちょっと背が高くてスタイル良すぎるかもしれないけど、原作の雰囲気を出してるなあと思う。全体として原作に忠実な立体化みたい。 テレビだと人間関係などよくわからないところもでてくるけど、漫画はそのへんが落ち着いておさえられるのがやっぱりありがたい。 大学生の次女はドラマは見ていないけれど、コミックはネットでちょっとみたことがあるといって、いっしょに読み始めた。 『姉系プチコミック』にて2017年連載開始で今秋最新刊(7巻)が出ているけど完結はしてないみたい。ドラマはどうまとめるのかな。 [第1幕]幸せになりたいわけじゃない [第2幕]誰かが魔法をかけた ドラマの第2話あたりまでかな? 初出:「姉系プチコミック」2017年⑨号、2018年③号

Posted byブクログ

2023/10/27

23歳、可愛い系OLの朱里がある夜観たベリーダンサーsali。その妖艶さに魅了された朱里だったが、会社の目立たない先輩OLの田中さんがそのsaliだと気づいて…。 朱里と田中さんの関係性もいいし、朱里の女性としての悩みがリアルでいい。彼女がこれからどう変わっていくのか楽しみ。 男...

23歳、可愛い系OLの朱里がある夜観たベリーダンサーsali。その妖艶さに魅了された朱里だったが、会社の目立たない先輩OLの田中さんがそのsaliだと気づいて…。 朱里と田中さんの関係性もいいし、朱里の女性としての悩みがリアルでいい。彼女がこれからどう変わっていくのか楽しみ。 男性達のキャラクターもよくて、続きを読みたくなる。

Posted byブクログ

2023/10/05

ギャグ漫画テイストなのだけど、割と切実なテーマがたくさん盛り込まれていたり。読み進めるほどに田中さんの精神の美しさに憧れるわ。 実写化のキャスティング神過ぎ マスター役ヤスケン最高

Posted byブクログ

2021/09/13

女性への励ましマンガなのだろうけど、女性蔑視が正面から描かれているのを見てると少しつらい… 最後にバンッともらえる励ましワードだけでは、そこまでに蓄積された傷つきが解消できない。 私はこういう、日々の病み(実在)を積んで解消する系、まして女性蔑視という題材、苦手みたいだ。 マンガ...

女性への励ましマンガなのだろうけど、女性蔑視が正面から描かれているのを見てると少しつらい… 最後にバンッともらえる励ましワードだけでは、そこまでに蓄積された傷つきが解消できない。 私はこういう、日々の病み(実在)を積んで解消する系、まして女性蔑視という題材、苦手みたいだ。 マンガの中でまで向き合いたくないのかも。 よくあるOLマンガにベリーダンスというスパイスが加わって、プラス女性への肯定的な視点とメッセージ!というかんじ。 つまらなくはないしこの作品が好きな人がいるのもわかるけど、ベリーダンスにも興味はないから説明らへんも飽きるし、続きはもういいかな。 私きっとやっぱこういう系の会社のOL向いてない。こーいうオッサンに囲まれて働くのキツすぎるわ。

Posted byブクログ

2021/08/18
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

アラフォーになるまで自分の見た目に自信がなくて、彼氏も友達も出来たことがない田中さん。 ベリーダンスを始めて、初めて男性に「キレイ」だと言われたら好きになってしまいますよね… しかし彼は既婚者…。 田中さん幸せになって欲しい… 田中さんとは真逆な女性の朱里ちゃん。 若くて可愛くて明るくてモテる。 そんな彼女も心の中では自信が無い。 「私をちやほやしてくれるのは若くて適度にバカそうで、ちょっとがんばればすぐ手に入りそうな ちょうどいい手頃な存在だからでしょう」と合コンで知り合った男性に言った言葉。 そんな朱里ちゃんが田中さんのベリーダンスをする姿を見て憧れて、田中さんのようになりたいとベリーダンスをはじめます。 登場する男性陣もなかなかこじらせてて、面白い。 アグレッシブなギャグパートは面白くて、大人のリアルな悩みが盛り込まれたところは共感する部分もあり。 3巻まで読みましたが、面白いです。

Posted byブクログ

2021/01/24

1巻が面白すぎて2、3巻は一気に買いました♡ 久しぶりにハマりました キャラクターが皆個性的で惹きつけられるっ! 毎日頑張っている大人の女性に読んでみて欲しいです 1年に1冊の発売ペースみたいなんで(^_^;)次巻が 待ち遠しすぎるなぁ〜

Posted byブクログ

2020/10/14

予想以上に面白かった! とりあえず一巻だけを買ったんだけど失敗した! でてる巻一気に買えば良かったー。 笙野さん田中さんにいう言葉がひどい笑 なんて偏見に満ちた人なんだ笑 でも多かれ少なかれ、自分も含めみんな「この年代はこーゆー格好するべき」「いい年して」とか思ってるからなぁ。 ...

予想以上に面白かった! とりあえず一巻だけを買ったんだけど失敗した! でてる巻一気に買えば良かったー。 笙野さん田中さんにいう言葉がひどい笑 なんて偏見に満ちた人なんだ笑 でも多かれ少なかれ、自分も含めみんな「この年代はこーゆー格好するべき」「いい年して」とか思ってるからなぁ。 田中さん、朱里、笙野さんが今後どう絡んでくるのか楽しみ!

Posted byブクログ

2020/10/12

よくある「独身女性と婚活女性バカにする系」漫画かと思いきや、独身女性と婚活女性のどちらもバカにせず、なぜ結婚したいのか、なぜ独身でいることが怖いのか、をきちんと説明していてものすごく好みでした。 しかも、きちんとフェミニズム視点があるのがより好感。大統領選でのヒラリーの敗北宣言...

よくある「独身女性と婚活女性バカにする系」漫画かと思いきや、独身女性と婚活女性のどちらもバカにせず、なぜ結婚したいのか、なぜ独身でいることが怖いのか、をきちんと説明していてものすごく好みでした。 しかも、きちんとフェミニズム視点があるのがより好感。大統領選でのヒラリーの敗北宣言がでてきたのにはびっくり。出てくる男性はもれなくムカつくけど、それにきちんと意見する主人公が好き。がんばれ

Posted byブクログ