1,800円以上の注文で送料無料

事務ミスがない人の図解整理術 書類・メモ・データ の商品レビュー

2.3

5件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    3

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/03/31

読めば整理整頓しようという気になる。やってみようと思うことは、書類の入り口を決めること、紙を減らすこと。デジタル化すること。 そんなに自由に備品をおけるのかと、そこが疑問。

Posted byブクログ

2023/02/17
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

机周りを整理整頓する。 ・受け取り専用のトレイを置く ・複数のボックスファイルか複数段のトレイ ・さらに1つのトレイで保留用 (仕事のすすめかた) 新たな仕事の締め切りをカレンダー・手帳、付箋に赤ペン。クリアフォルダーに見えるように貼る。 プロジェクトで進める場合は、プロジェクト別にボックスファイル。 セキセイ セマック・ドキュメントスタンド A4縦 名刺 Eight Wantedly People

Posted byブクログ

2023/01/19

輸出業務など書類作成で培った技術を紹介している。 基本的にアナログ系の対応方法だが、少しデジタルに着いても紹介している

Posted byブクログ

2021/12/18

片付けの大切さは常に感じている。 片付けしてないと、余計な時間を取られてしまう。そうならないように、整理整頓。時間をとっても片付けるようにしよう。 「整理整頓」を習慣づける3つのコツ ①目標や目的をクリアに ②習慣化する ③楽しむ 書類の片付け ①「保管」か「保存」で大きく分...

片付けの大切さは常に感じている。 片付けしてないと、余計な時間を取られてしまう。そうならないように、整理整頓。時間をとっても片付けるようにしよう。 「整理整頓」を習慣づける3つのコツ ①目標や目的をクリアに ②習慣化する ③楽しむ 書類の片付け ①「保管」か「保存」で大きく分ける ②保管分をさらに分類、それぞれに合った器に入れて所定、または適所におく ③保存文をさらに分類、それぞれにあった器に入れて所定の場所または適所におく

Posted byブクログ

2018/10/06

http://www.mikasashobo.co.jp/c/books/?id=100273000

Posted byブクログ