1,800円以上の注文で送料無料

ダーウィン・エコノミー の商品レビュー

3.4

5件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/09/25

メモ→https://x.com/nobushiromasaki/status/1838710078536585677

Posted byブクログ

2022/09/28

ダーウィンの競争過程の考え方は、個々の動物の利益と、種としてのより大きな利益はしばしば深刻に対立する。 「地位財」=その評価が背景にきわめて影響を受けやすい財(自動車、洋服、宝石といった目につきやすい財や、子孫を残すための投資など) 「非地位財」=評価に対する背景の影響が相対...

ダーウィンの競争過程の考え方は、個々の動物の利益と、種としてのより大きな利益はしばしば深刻に対立する。 「地位財」=その評価が背景にきわめて影響を受けやすい財(自動車、洋服、宝石といった目につきやすい財や、子孫を残すための投資など) 「非地位財」=評価に対する背景の影響が相対的に低い財(保険といった目に見えない財や公共財など) ピグー税(有害な活動への課税)

Posted byブクログ

2022/09/02

アダムスミスの見えざる手だけでは説明できない市場原理について、ダーウィンによる進化論をもとにした経済ロジックで個人の利益が集団の利益と相反する場合がある時にどのようにして最適な結論や選択を導いていくかを論じている。 リバタリアンについてあまり知らなかったけど、リバタリアンがどの...

アダムスミスの見えざる手だけでは説明できない市場原理について、ダーウィンによる進化論をもとにした経済ロジックで個人の利益が集団の利益と相反する場合がある時にどのようにして最適な結論や選択を導いていくかを論じている。 リバタリアンについてあまり知らなかったけど、リバタリアンがどのような存在なのかもなんとなくイメージを掴めたし、単純に資本主義の在り方についても考えさせられた。 そして、著者のロジックの作り方が非常に上手く、その考え方も非常に勉強になった。

Posted byブクログ

2018/12/01

ダーウィンとの関連がいまいちすっきりしない。要はこの利益は集団の利益と必ずしも一致しないと言う自然選択説を提示しているけれども何かしっくりこない。 純粋にリバタリアンに対する批判とその反証と読むとまぁ面白いかなと言う感じ。 ここに書かれているようにロジカルに政策が実施されればいい...

ダーウィンとの関連がいまいちすっきりしない。要はこの利益は集団の利益と必ずしも一致しないと言う自然選択説を提示しているけれども何かしっくりこない。 純粋にリバタリアンに対する批判とその反証と読むとまぁ面白いかなと言う感じ。 ここに書かれているようにロジカルに政策が実施されればいいんだが実際はそんなことありえない。 アメリカを例にしているせいかいまいち例示がわからないのが多い。 もう一度ゆっくり読んだらもうちょっと理解できるかもしれない。

Posted byブクログ

2018/07/14

レビューはブログにて https://ameblo.jp/w92-3/entry-12390684460.html

Posted byブクログ