1,800円以上の注文で送料無料

宇宙兄弟(33) の商品レビュー

4.3

17件のお客様レビュー

  1. 5つ

    5

  2. 4つ

    8

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/09/14
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

大事件勃発! みんなが帰還する中、ムッタがフィリップと月に残ってコマンダーにってすごい展開。 こんな時でもみんな冷静で最善の選択ができるっていうのはさすがだなと思う。 そういう資質が宇宙飛行士たるゆえんなのだと思う。

Posted byブクログ

2021/09/13
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

本当にトラブルたくさんなチームだなぁと。ベティの件はびっくりしてドキドキして読み進めてしまった。 建設チーム、頑張れ!

Posted byブクログ

2020/11/06

小籠包饂飩 何という_テクノロジーの無駄遣い… ベティが「タンクに何か筋が見える」と言っている 気胸手術 想像以上に芋虫だわ… ”コマンダー“としての印だ

Posted byブクログ

2019/02/04

シャロンが爆破事故に巻き込まれて、骨折と手術。緊急に帰る必要があるが、天文台も完成したいということで2チームに分かれるという展開。月でもいろんなことが起きる可能性があるんだ。

Posted byブクログ

2019/01/08

しょっぱなからいきなりデメネコって(≧∇≦)b 母ちゃんサイコー!当然のようにお面被る父ちゃんもサイコー!そんな、よくある家族の呑気な図から始まったのに、何このドシリアスな展開!

Posted byブクログ

2019/01/05

33巻です。 ベティが怪我をしてしまいますが、それにより、エディチームの素晴らしい心遣いを見ることができました。カルロの「俺が助ける」「月で骨折なんて、人類として貴重な経験だよ」、フィリップの「レゲエが聴きたくなったらいつでも言ってよ?ヘッドホン持ってくるから」等、チームを想い、...

33巻です。 ベティが怪我をしてしまいますが、それにより、エディチームの素晴らしい心遣いを見ることができました。カルロの「俺が助ける」「月で骨折なんて、人類として貴重な経験だよ」、フィリップの「レゲエが聴きたくなったらいつでも言ってよ?ヘッドホン持ってくるから」等、チームを想い、優しく鼓舞するシーンには心を打たれました。 クジョーが報告なくエディにEVAを許可したり、カルロが経験のない手術を「やったことあるよ」と言い切るシーンに、目的を達成するために自ら判断する勇気に感心しました。格好いい。トラブルへの対処多角的に議論し、チームの成果も踏まえて折衷案を冷静に選択する流れも良かったですね。政府の言うことは、冷たいようですがもっともなんです。やはり、ビジネスマンにもお勧めの漫画です。 ちなみに、クジョーのモデルはくるりの岸田さんですよね。モッシュ同様、一発でわかりましたw

Posted byブクログ

2018/09/13

宇宙のリアリティとドラマの中に溢れる笑いの エッセンス。たまりません。 キャタクターが・・・いいのです。 個性が切なくなります。 ムッタのチャレンジはまだまだ続くのです。

Posted byブクログ

2018/08/30
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ジョーカーズの危機。 カルロ、なんかスゴイ。 ムッタ、フィリップ、頑張れ。 エディ、やっぱカッコイイおっちゃん。

Posted byブクログ

2018/08/13
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

トラブルをたたみかけるね。 今巻のヒーローはカルロでした。 ベティ負傷のアクシデントで4人が先行して帰還。 残されたムッタ&フィリップのコンビでミッションは達成できるのか? 無事帰還することはできるのか? まだまだ危機的な状況が続きそう。

Posted byブクログ

2018/08/05

なんてトラブルの多いチームなんだ…!! でもそれを毎回絆に変えて乗り越えていくのがかっこいい 天文台、無事に完成しますように みんな無事に帰還出来ますように

Posted byブクログ