1,800円以上の注文で送料無料

新・現代会計入門 第3版 の商品レビュー

3.5

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2020/07/11

IFRSへのコンバージェンスの流れ、日本基準との差異の解説を通じて、会計理論を概観できる。 また、会計基準の変更と社会へ与えるインパクトについても記載があり、会計学研究の入口を概観できる。

Posted byブクログ

2018/10/26
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

伊藤レポートの生みの親である、日本を代表する会計学者、伊藤邦雄教授による会計学の総合的な教科書。 第3版は、IFRSが及ぼす日本の企業会計への影響に多くのページが割かれている。 企業会計に関するあらゆる論点が、包括的に網羅されており、かつ引き合いに出されている実例も2016年や2017年度の最新のものが使用されており、実感としても現代の会計の最新ガイドだと感じられる。 これほどまでに包括的な会計関連の書籍が、たった三千五百円程度で入手できるのはある意味お買い得だと思う。

Posted byブクログ