チトくんとにぎやかないちば の商品レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
いい絵本だとどこかで読んだので、よんでみたくて借りた。 チトは、おかあさんと いちばに やってきました。 おかあさんに おぶられて、いっしょに いちばを みています。 すると、バナナうりの アデさんが、バナナを 6ぽん くれました! 繰り返しのおはなしだというのは知っていたので、またいつもの焼き直しかなぁ、と期待していませんでした。 が、いい意味で期待を裏切ってくれました。 ただの繰り返しではなく、チトの様子が毎回違っていて、「数える」ということも加わっているからです。 西アフリカの市場の風景だという絵も、カラフルですてきです。 背景にスマホのようなものを使っている女の子もいて、現代さもあります。 最後も、チトと読者のあいだのひみつ、という感じで良かったです!
Posted by
逆『ハンダのびっくりプレゼント』的な、わくわくする絵本。アフリカンなカラフルな画面が素敵です。cawaiiは正義。
Posted by
ちいさなチトは、おかあさんにおんぶされて、にぎやかないちばにやってきました。おかあさんがかいものをしているあいだに、お店の人がチトにバナナを6本くれました。1本もぐもぐ、5本をおかあさんのかごにポイ!おかあさんはきづきません。するとこんどは…。 ニコニコやさしい人たちがいっぱいの...
ちいさなチトは、おかあさんにおんぶされて、にぎやかないちばにやってきました。おかあさんがかいものをしているあいだに、お店の人がチトにバナナを6本くれました。1本もぐもぐ、5本をおかあさんのかごにポイ!おかあさんはきづきません。するとこんどは…。 ニコニコやさしい人たちがいっぱいの、たのしい市場の絵本です。
Posted by
お母さんと一緒に市場にでかけたチトくんが、市場の人に色んな物をもらうお話。 優しい雰囲気が出ていて幸せな気持ちになる。 繰り返しの絵本なので、読み聞かせにはよさそう。 アフリカという国の市場でのお話です、という前ふりがあった方が小さい子にはわかりやすいかな、と。 7月 3歳...
お母さんと一緒に市場にでかけたチトくんが、市場の人に色んな物をもらうお話。 優しい雰囲気が出ていて幸せな気持ちになる。 繰り返しの絵本なので、読み聞かせにはよさそう。 アフリカという国の市場でのお話です、という前ふりがあった方が小さい子にはわかりやすいかな、と。 7月 3歳~ 5分30秒
Posted by
- 1