1,800円以上の注文で送料無料

俺様ティーチャー(25) の商品レビュー

4

6件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2020/08/28
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

真木先生の西高出身。まさかの番長か? 舞園先輩の家で皆で巻き寿司。 途中海苔が切れて買い出ししに行った真冬はなんとなく思い出す。 真木先生の過去、真冬の過去。 交差はすれど、繋がらず。 文化祭実行委員の委員長に花房の妹籐子に。 その準備中、真木先生と真冬が居なくなる。 4コマは健在です。

Posted byブクログ

2020/07/11

こんなにキャラクターが多いのに、それぞれの見せ場を用意しているせいで遅々として本筋が進まない。でもそれは読者サービスの裏返しでもあるんだろうな、とキャラ投票を見て改めて感じた次第。ありがとうございました。もう先が見えてきたから焦らず見守ろうと思った。

Posted byブクログ

2019/02/06

真冬と真木の過去に何が有ったのか探求される巻。25巻にもなって主人公である真冬の過去に注目されるとは…… 結局、真木が西高出身であることは判っても彼が蹴落とされた番長だったのか、反乱したナンバー2だったのかは判らずじまい。この点は後々大きな意味を持ってきそうな気がするし、普段の...

真冬と真木の過去に何が有ったのか探求される巻。25巻にもなって主人公である真冬の過去に注目されるとは…… 結局、真木が西高出身であることは判っても彼が蹴落とされた番長だったのか、反乱したナンバー2だったのかは判らずじまい。この点は後々大きな意味を持ってきそうな気がするし、普段の彼がそのような過去があったことを微塵も感じさせないのは少し奇妙な気もする 又、真冬の過去を探る話では鷹臣への印象が少し変わりそうになった。 真冬の過去って断片的にしか描かれてないから、鷹臣の真冬に対する態度が変わっていたことには気付かなかったなぁ。最初は無茶苦茶な絡み方をしてくる真冬に対して彼なりに優しく接していたのか。 それがいつの間にか喧嘩に積極的に巻き込み、鍛え上げるに至ったのは何故だろう? 他にも意味ありげに再び思い起こされた、鷹臣の名字が変わっていた点も気になる この作品はどれだけ話が進んで様々な謎が明かされていっても、まだまだ謎が残っていたりする。そういった部分は本当に素晴らしいと思う 個人的には手巻き寿司を上手く作れなくて「あれっ?」となっている早坂に対して、皆が世話し始めるシーンが面白すぎて腹が痛くなった(笑) 後、真木と一緒に居る時だけ真冬がヒロインのような扱いになるシーンを見ると、ちょっと不思議な気分になってしまう。この作品って少女漫画なんだけどあまり恋愛描写無いからなぁ…

Posted byブクログ

2018/10/06

真木先生の謎を追う巻。皆で早坂君に夏休みの思い出を作る巻。なんだかんだで皆、早坂君好きだね。 そして久々、お掃除スイッチ入ったあやべん! あと最後の真木先生、めっちゃ奇麗で怖い。

Posted byブクログ

2018/04/05
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

続、記憶を探してエンヤコラー!な巻です!寒川はほんとに可愛いよね!こんちくしょう^^!!皆で手巻き寿司楽しすぎるw寒川のツッコミが大変すぎるw寒川可愛い^^そしてそして、キャラコン結果は、我らが真冬さん連覇おめでとう!寒川2位おめでとう!『とにかく「かわいいv」』全くその通りだと思います!!^^^^みんなのお兄ちゃんあやべん3位おめでとう!それにしても、残された9位と10位を巡る争いって地味に凄いな!!w

Posted byブクログ

2018/03/28

とうとう!とうとう真冬さんの過去に触れていくんですね!待ってました!まあなんか大した事なさそうだけど!

Posted byブクログ