ランウェイで笑って(vol.4) の商品レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
高身長モデルだが、デザイナーになりたい心 芸華祭に出る決心をする 芸華祭の賞品は、パリへの留学とブランド立ち上げの援助 予選は1/3ドールの制作 テーマはセイラに似合う服 予算が少ない中、作ったのはなんと…?
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
芸華祭ショー予選編。育人はすっかり主人公の顔になったなぁ モデルをやっていた心がデザイナーを目指す理由。 育人と千雪は持たざる為に夢を目指すことが難しい境遇だった。逆に心は持っているが故に本人の意志に関係なくモデルを目指すことを望まれてしまう。そしてその道に進んだら周囲の持たざる者からの反感は避けられない。周囲から見ればそんな心がモデルではなくデザイナーを目指すなんて言われれば逃げていると取られても仕方ない でもそれが逃げではないと知るのは彼女の部屋を見た育人だけ。そこからの心への励ましや柳田への啖呵はとても格好良かった 後半では遂に芸華祭ショー予選が開始。東コレの際に因縁つけてきた女性はこのタイミングでの再登場なのね 参加費の件で助けてくれたと思ったら、とんだ落とし穴が。千雪の助言で一応の見当はつけたようだけど、他の参加者よりもキツイ条件の中で育人はどんな攻略法を見つけたんだろう?一応ルールには抵触してないだろうけど、ファッションショーでそのアイディアって奇策にも程がある代物のように思えてしまうが
Posted by
「勝たないとその努力は証明できない」 ファッションでこんなにも熱い戦いになるなんて....。主人公の語りが多いのが気にはなるが、ストーリーに引き込まれるので、魅せ方としては良いかも。 次がめちゃくちゃ気になる。
Posted by
ファッションデザイナーとランウェイモデルを目指す高校生たちのお話し。最近、千雪の出番が少ない。心の存在感が上がっており、2人のダブルヒロインで進めるのかな。
Posted by
- 1