1,800円以上の注文で送料無料

保守の遺言 の商品レビュー

3.5

9件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/09/07

https://kinoden.kinokuniya.co.jp/shizuoka_university/bookdetail/p/KP00014737/

Posted byブクログ

2021/04/16

思想はもちろんのこと、培われた環境、思考法、引いてくる言説。全く異なる、いや世間的にはむしろ真逆からのアプローチであるにも関わらず、なんと斎藤幸平の「人新世の資本論」とさらに宮台真司と結論をほぼ同じにしている。 これはいつか訪れるであろうユートピアを夢想するものの共通概念。全く...

思想はもちろんのこと、培われた環境、思考法、引いてくる言説。全く異なる、いや世間的にはむしろ真逆からのアプローチであるにも関わらず、なんと斎藤幸平の「人新世の資本論」とさらに宮台真司と結論をほぼ同じにしている。 これはいつか訪れるであろうユートピアを夢想するものの共通概念。全く難解なことではない。手の届くところにいる者達との生活を基盤にした共同体もちろんそれは家族でもある、それを守り抜くこと。つまりは愛という結論。 四半世紀も前の朝まで生テレビの時に展開してい、そして全く中心がブレていない言論の集大成と、終章のモノローグによりその言説すべての真意と活力の奥底が垣間見えた。 もちろんその主張に全面的には賛成できない。いやむしろ国家の尊厳などを全面に押し出した思想には抗う立場だ。 しかし声を上げることを恐れずその熱狂と充足に満たされた人生には羨望を感じざるを得ない。 凄まじい書であることは確かだ。

Posted byブクログ

2020/10/04

レビューは…ちょっと言葉になりません(評価の星がついていないのは、いい悪いといいにくい気がしたのでつけていないだけです)。 自裁死の是非について、少し考え込んでいます。

Posted byブクログ

2020/06/03

この本は基本的に西部さんが近年発言されてきた内容をまとめたものです。ですので、新しいことはほとんど書かれていません。また読み物なので、話の中での語源説明をそのまま文章にすると、しつこく感じることがありました。しかし、本書の最後に書かれている女性論の部分には感銘を受けました。 西部...

この本は基本的に西部さんが近年発言されてきた内容をまとめたものです。ですので、新しいことはほとんど書かれていません。また読み物なので、話の中での語源説明をそのまま文章にすると、しつこく感じることがありました。しかし、本書の最後に書かれている女性論の部分には感銘を受けました。 西部さんの発言に普段から注目しているものとしては、物足りなさを感じたこともあり、このような評価となりました。

Posted byブクログ

2019/06/19

1/21は西部邁氏 逝去から1年 あれから1年。絶筆の書には、逝去6日前に書かれたあとがきが。目を通してみてはいかがでしょう?

Posted byブクログ

2018/10/28

【由来】 ・ 【期待したもの】 ・ ※「それは何か」を意識する、つまり、とりあえずの速読用か、テーマに関連していて、何を掴みたいのか、などを明確にする習慣を身につける訓練。 【要約】 ・ 【ノート】 ・ 【目次】

Posted byブクログ

2018/10/27

この書を評価するだけの力量を私は持ち合わせていない。頻出する外来語や引用は理解を更に困難にする。ただ、初めから終わりまで、その底辺に流れているのが、ニシベの嘆きと絶望であることは確かかーと。 ニシベさん。そちらはこちらよりまだ少しはマシですか…?

Posted byブクログ

2018/05/06

「頭の良い人」の「頭の悪い連中」への苛立ちはよく分かる。「きちんとした保守」としてなすべきことについて考えているのもよく分かる。米国の侵略主義、ごもっとも。マスの罪科、スマホ人への苛立ち、ごもっとも。でも、そこから「あばよ」に直結ってのは少し、ね。個人レベルの絶望・厭世と、社会に...

「頭の良い人」の「頭の悪い連中」への苛立ちはよく分かる。「きちんとした保守」としてなすべきことについて考えているのもよく分かる。米国の侵略主義、ごもっとも。マスの罪科、スマホ人への苛立ち、ごもっとも。でも、そこから「あばよ」に直結ってのは少し、ね。個人レベルの絶望・厭世と、社会に向けて活字として世に出すレベルの「思想」とは分別しないと、ただの管巻きで終わっちまうよ。

Posted byブクログ

2018/04/26

2018年1月21日に多摩川で入水自殺した西部邁の遺言です。あとがきに2018年1月15日とあるので、自殺の6日前に完成したことになります。本書では、我々がおかれている状況、現代社会、そこに生きる人々、日本の核武装論、憲法改正など、ありのままの言葉で論じられています。目新しいさで...

2018年1月21日に多摩川で入水自殺した西部邁の遺言です。あとがきに2018年1月15日とあるので、自殺の6日前に完成したことになります。本書では、我々がおかれている状況、現代社会、そこに生きる人々、日本の核武装論、憲法改正など、ありのままの言葉で論じられています。目新しいさではなく、過去の発言を、死に際してまとめた感じになっています。個々の内容については、今までの著作に詳しく論じたから、そちらをきちんと読めということでしょう。本書にあっては、あとがきが一番伝えたかったことなのかもしれません。

Posted byブクログ