老侍 の商品レビュー
短編集、龍造寺家兼、浅倉宗滴、長野業正、宇佐美定満、武田信虎、島左近。 戦国時代に定年はなく、老いてなお、最後まで侍であることにこだわり続けた武将。
Posted by
面白かった。余りスポットの当たらない名将、かつて老将の話たち。いずれの主人公も濃い生き方でとても印象に残った。
Posted by
まだ3作品しか読んでないが、この書き手、好きだ。 宗滴の爺に翻弄され、信虎にはイライラさせられ、島左近には熱いものを感じた。 表紙も良い。爺に、睨め付けられている……
Posted by
龍造寺家兼、朝倉宗滴、長野業正、武田信虎、島左近の晩年を描くまさに老侍!どれも面白かったが1番は朝倉宗滴!軍神的なイメージだったが良い意味で期待を裏切られた。勝てば良しの言葉が吉川先生によって上手く物語になっていて面白かった!30万の敵を1万で退けたのは島津義弘よりすごい!龍造寺...
龍造寺家兼、朝倉宗滴、長野業正、武田信虎、島左近の晩年を描くまさに老侍!どれも面白かったが1番は朝倉宗滴!軍神的なイメージだったが良い意味で期待を裏切られた。勝てば良しの言葉が吉川先生によって上手く物語になっていて面白かった!30万の敵を1万で退けたのは島津義弘よりすごい!龍造寺家兼は今まで読んだこともないながら家兼のこともあまり知らず隆信の曽祖父くらいとしか認識していなかったのでどうなるかハラハラしながら読めた。長野業正は真田幸綱との友情を描いている。主君である上杉憲政を越後に追放したというのは初めて読んだ。新しい解釈が入れられているのは嬉しい。武田信虎は吉川先生の作品では珍しく感じたのだが人物の心の内での独り言的なものは信虎をコミカルに描いていて良かった。しかし信虎の戦上手は歳を老いても変わらない!最後の島左近は、吉川先生が以前描かれた「治部の礎」の外伝的な感じで良かった!左近の最後は感動した!
Posted by
- 1