面倒くさがりの自分を認めたら 部屋がもっとキレイになりました コミックエッセイ の商品レビュー
前作の汚部屋に戻らないように習慣や考え方を変えていく続編。 一つ一つは些細なことだが、考えを変えて少しずつ掃除をしていくことで綺麗を保つ。 大切な事だと思う。 また自分が掃除等できない時に、パートナーに助けを求めることも著者は提案している。たしかにそうすることでお互いが「家、家族...
前作の汚部屋に戻らないように習慣や考え方を変えていく続編。 一つ一つは些細なことだが、考えを変えて少しずつ掃除をしていくことで綺麗を保つ。 大切な事だと思う。 また自分が掃除等できない時に、パートナーに助けを求めることも著者は提案している。たしかにそうすることでお互いが「家、家族」について考えることになるので一緒に暮らす上でメリットは大きいまろう。 この本に描かれていることを自分も積極的に取り入れていきたい。
Posted by
前回が断捨離編なら今回はお掃除編。 私は書いてあることのほとんどを当たり前にしているけど、汚部屋出身の人ならその変化で受ける恩恵に感動するんだろうな〜と微笑ましい気持ちになった。 家族に家事をしてもらうところで、めんどいならもっとお願いしていいんじゃない?と思ったくらい。 とは...
前回が断捨離編なら今回はお掃除編。 私は書いてあることのほとんどを当たり前にしているけど、汚部屋出身の人ならその変化で受ける恩恵に感動するんだろうな〜と微笑ましい気持ちになった。 家族に家事をしてもらうところで、めんどいならもっとお願いしていいんじゃない?と思ったくらい。 とはいえ最近掃除するのが億劫になったり、ゴミがあることにイライラしがちだから、私も気分が上がる使い勝手のいいグッズを買って自分なりに工夫していこうと改めて思った。
Posted by
自分と重なり過ぎて、ドキッとしながら読みました。 家を建てたことをきっかけに、ちょこっと掃除やついでに掃除などはするようになりましたが、やはり仕事が手一杯になると散らかります。改めて本を参考にしたいと思いました。
Posted by
わたなべぽんさん、まとめ読みシリーズ。 ついで洗い→顔を洗うついでに洗面台を洗う。 は、お風呂やシンクは既にやっているけど、 洗面台もねー。あーね。 やりたいのは↓ ●ワンディッシュ晩御飯! やらせてくれれば、 洗い物楽なのにな…。 ●年末大そうじはやめて、 月イチ、一ヶ...
わたなべぽんさん、まとめ読みシリーズ。 ついで洗い→顔を洗うついでに洗面台を洗う。 は、お風呂やシンクは既にやっているけど、 洗面台もねー。あーね。 やりたいのは↓ ●ワンディッシュ晩御飯! やらせてくれれば、 洗い物楽なのにな…。 ●年末大そうじはやめて、 月イチ、一ヶ所徹底掃除。 ぽんさんのマンガ本は読みやすいし、 共感できるし、ためになるし。 いつも、楽しい。 ありがとうと、伝えたい。
Posted by
せっかく片付けたのに、いつのまにか……ああ、恐ろしや。何度同じことをしていたことでしょう。家全体はイマイチなのですが、せめて片付けた場所がまた侵食されないようにしたい私の強い味方になってくれている本です。「今やっちゃおう!」声に出しています。
Posted by
後でやろう、はめんどくさい。 〇〇をする“ついで”に行うと、継続できる◎ ●いいな!真似しよう! お風呂掃除→入浴中にささっと
Posted by
整理収納を考えるのが好きなわたし(基本ズボラ) 物を捨てられない義母(すごく真面目) この2人で家の掃除片付けを日々しているのだけど。 わたしが整理整頓ルールを考えて施行するも、わたしがそのルールを守りきれず、少しずつ前の状態に戻ってゆくことがまあまあある…。 なぜキレイをキ...
整理収納を考えるのが好きなわたし(基本ズボラ) 物を捨てられない義母(すごく真面目) この2人で家の掃除片付けを日々しているのだけど。 わたしが整理整頓ルールを考えて施行するも、わたしがそのルールを守りきれず、少しずつ前の状態に戻ってゆくことがまあまあある…。 なぜキレイをキープできないのか? どうやったは気を張らずにキープできるのか? キーワードは「ついで」と「光が当たる収納」!
Posted by
分かりやすく楽しく掃除する方法が書いてあった。 気持ちに余裕は大事。 「後でやろう、、」は禁物! 掃除をして明るい気持ちで毎日過ごしたい。
Posted by
すごく共感できることがたくさんあった!!! 気持ち次第で部屋がキレイになったり、汚くなったりするのは本当に分かる!笑 キレイがいいけど、心に余裕がないとなかなかね…。 自分のことを見つめ直せた☺︎
Posted by
前作に続き今作も読み終えた。 ・歯磨きのついでに洗面所を洗う ・シンクの生ゴミの受け皿の蓋を取って見える化 ・年末の大掃除はやらない、月一の分割掃除 などめんどくさい性格の私でもやろう思えばやれると感じた。 でも家族がものを溜める人間だとなかなか難しいな。言えばいいだけ...
前作に続き今作も読み終えた。 ・歯磨きのついでに洗面所を洗う ・シンクの生ゴミの受け皿の蓋を取って見える化 ・年末の大掃除はやらない、月一の分割掃除 などめんどくさい性格の私でもやろう思えばやれると感じた。 でも家族がものを溜める人間だとなかなか難しいな。言えばいいだけの話だけど。 私の場所だけでもキレイに保とう、普通に使う生活の場所(キッチン、トイレなど)は綺麗を保ちたい。
Posted by