1,800円以上の注文で送料無料

システム設計の謎を解く 改訂版 の商品レビュー

4

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2018/11/10

181110 中央図書館 プロのシステム屋には易しすぎる内容かもしれないが、システムを企業経営、サービスマネジメント技術の面から担当する人には、丁度良いテキストではないか。

Posted byブクログ

2018/01/04

IPAの公開している「機能要件の合意形成ガイド」(https://www.ipa.go.jp/sec/softwareengineering/reports/20100331.html)に沿った活動を詳しく説明している。 設計の成果物の内容の何故、何にフォーカスしている。 抜け漏...

IPAの公開している「機能要件の合意形成ガイド」(https://www.ipa.go.jp/sec/softwareengineering/reports/20100331.html)に沿った活動を詳しく説明している。 設計の成果物の内容の何故、何にフォーカスしている。 抜け漏れのないよう設計要素を積み上げていく手順が著者の経験に基づいて詳しく書かれているので、現場感がある。 設計という活動?を論理的に考えることにフォーカスしたいのはわかるけど成果物自体の説明が長かった。 これらを前提にアジリティを高めることが必要な世の中。 成果物ベースで話が進むけど実際そんなに初めから作るものが決まっていれば誰も困らない(という本音も書いてあるけどそれでもその路線で話が進むので) ビジネスアーキテクチャについてはほとんど触れられていないのでプロジェクトという観点で読むと物足りないかも。

Posted byブクログ