1,800円以上の注文で送料無料

図解 観応の擾乱と南北朝動乱 の商品レビュー

4

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2021/12/06

室町幕府の観応の擾乱も足利尊氏が息子の足利義詮の障害となる実力者の高師直や足利直義を排除した動きと見ることができる。足利尊氏は戦前の皇国史観では大悪人とされた。その反動から戦後は矛盾を抱えながら誠実に生きようとした人と描かれがちである。しかし、自分の考えを表に出さず、権謀術数が巧...

室町幕府の観応の擾乱も足利尊氏が息子の足利義詮の障害となる実力者の高師直や足利直義を排除した動きと見ることができる。足利尊氏は戦前の皇国史観では大悪人とされた。その反動から戦後は矛盾を抱えながら誠実に生きようとした人と描かれがちである。しかし、自分の考えを表に出さず、権謀術数が巧みな人物が正しいかもしれない。

Posted byブクログ

2021/08/21

鎌倉幕府の滅亡から始まる、南北朝時代の動乱を解説。 第1章 南北朝時代前夜、鎌倉幕府の滅亡 第2章 朝廷が南北に分裂!動乱の時代の幕開け 第3章 観応の擾乱勃発!幕府が尊氏派と直義派に分裂! 第4章 観応の擾乱終結から、南北朝の合一まで 登場人物紹介、索引、参考文献有り。 133...

鎌倉幕府の滅亡から始まる、南北朝時代の動乱を解説。 第1章 南北朝時代前夜、鎌倉幕府の滅亡 第2章 朝廷が南北に分裂!動乱の時代の幕開け 第3章 観応の擾乱勃発!幕府が尊氏派と直義派に分裂! 第4章 観応の擾乱終結から、南北朝の合一まで 登場人物紹介、索引、参考文献有り。 1333~1392年の間に起った、歴史上の動乱を解説。 天皇家と公卿、多くの武士が入り乱れて、争った時代。 日本各地に火種は飛び、親子や兄弟までも対立し、争った時代。 年代別に展開し、地図、人物関係図と系図と、資料豊富。 内容は浅く広く・・・こんなに人物が入り乱れるんだからね~。 ともあれ、この時代を扱う本が少ないから、 サクッと知るのには、良い資料です。 また、応仁の乱や戦国時代に繋がる一族が 登場していることにも、興味惹かれました。

Posted byブクログ