家族を笑顔にするパパ入門ガイド の商品レビュー
初めてパパになったので、手に取った。この時代、パパはママより、子育てに関わっていくべきと思ってる。仕事はできて当たり前、育児ができてようやく一人前。
Posted by
妊娠の初期、後期で2回通読。わかりやすく読みやすくオススメ。 ・パパにやってほしい世話:①遊び相手、②お風呂、③オムツ替え ・入浴後は子供を着替えさせ、髪を乾かし、歯磨きまでやってお風呂 ・子育てが一番大変な乳幼児期にパパがしっかりと育児に関わるとパパへの愛情が回復する、そうでな...
妊娠の初期、後期で2回通読。わかりやすく読みやすくオススメ。 ・パパにやってほしい世話:①遊び相手、②お風呂、③オムツ替え ・入浴後は子供を着替えさせ、髪を乾かし、歯磨きまでやってお風呂 ・子育てが一番大変な乳幼児期にパパがしっかりと育児に関わるとパパへの愛情が回復する、そうでないと大変な時に何もしてくれなかったという恨みが一生続く ・忘れてはいけないのは子育ては期間限定、子供の成長後に夫婦で過ごす時間が子育ての期間よりも圧倒的に長い ・育児は先手必勝、妻が出した結論はそれで大丈夫という ・今日はどうだった?頑張ってるね。いつも、ありがとう。が声かけポイント ・祖父母からお金をもらったら口と手がついてくる、ありがとうを伝える、孫と一緒にしたいことを聞くのが良い ・飲み会の予定は前もって必ず言う ・子供が安心して診てもらえるかかりつけ医をみつけておく ・#8000(小児救急電話相談事業)への電話相談、近所の休日夜間診療をやっている医療機関を調べておく ・看護師や受付などクリニック全体に子育て支援する雰囲気があるか重要 ・抱っこしていなければ泣き止まないなら抱っこしていればいい ・泣き止まない時はパパがなんとかするという覚悟を持つ ・パパにやってほしい家事:①ゴミ出し、②風呂掃除、③皿洗い ・パパごはんはご飯を炊く、味噌汁を作るから
Posted by
国立女性教育会館 女性教育情報センターOPACへ→https://winet2.nwec.go.jp/bunken/opac_link/bibid/BB11407342
Posted by
自分ではそれなりにやっていたつもりでもまだまだ不十分だと反省。子どもも3歳になったからもう少し大きい子向けの本も読んでみるかな。
Posted by
これは読んでよかった!すごくタメになった。 子どもが生まれる前からある程度大きくなるまでの間の必要なほしい情報が数多。 子どもの成長のステージに合わせて何度も読み返すであろう必携の書となった。
Posted by
トピックを幅広くカバーでき、それぞれ要点良くまとめた。読みやすく、ロジック的説明も感情的にも寄り添ってくれる。初心者ママも大変勉強になる1冊。
Posted by
子どもが産まれる前に読みたかった、パパ入門ガイド。妻の妊娠期、出産前後、その後の育児について、やるべきことや心得が簡潔にまとめられています。育児中なのにまだ知らなかったこと、できているつもりでできていなかったことが次々と明らかになり、妻に申し訳ない気持ちになってしまいました。ひと...
子どもが産まれる前に読みたかった、パパ入門ガイド。妻の妊娠期、出産前後、その後の育児について、やるべきことや心得が簡潔にまとめられています。育児中なのにまだ知らなかったこと、できているつもりでできていなかったことが次々と明らかになり、妻に申し訳ない気持ちになってしまいました。ひとつずつ、できることをやっていきたいと思います。
Posted by
3歳娘の父ですが、早めに読んでおきたかったです。月齢ごとのサポートの方法や遊び方だけでなく、ママとの関わり方や保育園幼稚園含む育児の制度まで幅広くわかりやすく書かれています。
Posted by
ー 忘れてはいけないのが、子育ては期間限定ということ。子どもが成長した後に夫婦二人で過ごす時間の方が、子育ての期間より圧倒的に長いのです。 子育てを通して培った夫婦関係は、その後の長い夫婦の人生を豊かなものにしてくれます。夫婦の関係、親子の関 係は一朝一タではつくれません。その...
ー 忘れてはいけないのが、子育ては期間限定ということ。子どもが成長した後に夫婦二人で過ごす時間の方が、子育ての期間より圧倒的に長いのです。 子育てを通して培った夫婦関係は、その後の長い夫婦の人生を豊かなものにしてくれます。夫婦の関係、親子の関 係は一朝一タではつくれません。その全ての基盤となるのが乳幼児期の関わりなのです。 ー 一通り大事なことを網羅的に説明してくれているので参考になる。 まぁ、基本的にあまりやらないパパを前提にしているので生温い。 週末は、料理、授乳、洗濯物干し以外は私がやっているので、この本が対象としているパパは何もやっていないに等しい。 掃除機、布団のレイコップ 、ゴミ出し、おもちゃの除菌、トイレ・風呂・洗面所掃除、食器洗い、洗濯物たたみ、買い物、クリーニング、靴磨き、オムツ替え、着替え、泣いたら抱っこ、お遊び・絵本読み聞かせ、ミルク作り、寝かしつけ、ご飯炊きと冷凍ラッピング、哺乳瓶の除菌、その他あらゆる掃除、、、普段やってないから夫がやるの当たり前でしょ?
Posted by
ママに負担をかけずに育児を楽しくするための本。早く会社をどうやって退社するかや、子供との遊びの考え方、離乳食など、子育てに関することが詳しくマンガも交えて書かれている。薄いし読みやすい。
Posted by
- 1
- 2