スピリチュアル・リナーシェ の商品レビュー
“目から鱗”と“腑に落ちる”で、できていた本だった。 好きな音について改めて考えてみる機会をもらい、「真・副・控え」について思い出した。 必然の今、読めて良かった。
Posted by
『スピリチュアル リナーシェ 祈るように生きる』/江原啓之 スピリチュアルな視点をベースにした、生き方の指南書。一日一生と捉え、「リナーシェ」=「再生」をするな中で、祈るように生きる。 ここでいう「祈る」とは、「想いを込める」こと「丁寧に生きる」こと 食べる、寝る、働く、とい...
『スピリチュアル リナーシェ 祈るように生きる』/江原啓之 スピリチュアルな視点をベースにした、生き方の指南書。一日一生と捉え、「リナーシェ」=「再生」をするな中で、祈るように生きる。 ここでいう「祈る」とは、「想いを込める」こと「丁寧に生きる」こと 食べる、寝る、働く、といった日常の一つ一つの行為をおろそかにしないこと。出会う、触れ合う、別れる、といった人とのかかわり一つ一つに心をこめること。この世に命を与えられた「時間」に感謝して、一分一秒を無駄にせず、懸命に生きること、です。 上記のように、江原さんに関しては、様々な著書を出している中で、テーマごとに様々なことを取り上げていますが、一貫して話していることはとても基本的なことが多いです。そういう面から、生き方の姿勢を見直したり、確認したりすることができます。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
江原さんの本は久しぶり。図書館。 「リナーシェ」とは、イタリア語で「再生」のこと。 なぜイタリア語なのかは書かれていないけれど。 心を新たに甦らせ、生き直す。 こうすることで必ず幸福へと続く道が拓かれる。 そのためには、「祈るように生きる」ことが大切。 祈るように生きるとは、想いをこめ、丁寧に生きること。 たぶんコンセプトとしては、「想いをこめて丁寧に生きる」が先にあったと思われるが、それを「再生」という言葉につなげ、もっと言えばイタリア語で言い換える展開は、よく思いついたね、というかなんというか。 p40 ・マザー・テレサの言葉に、 「すべては内なる神との間のことであって、ほかの人との間のことであったことは一度もなかった」 すなわち、人が何を言おうと関係ない。自分の中にいる神に対して自分の正しい在り方を問えばいい。 p120 オードリー・ヘップバーン 『美しい唇でいるためには、美しい言葉で語りなさい」 p128 世の中のすべては「因縁果(いんねんか)」 原「因」があり、「縁」があって、その先に結「果」があるのです。「果」だけが、突然降ってくるわけではありません。 p180 眠っている間、私たちのたましいは故郷であるスピリチュアル・ワールドへ里帰りしています。肉体は現世にありますが、その上に重なる「幽体」と「霊体」は里帰りしているのです。いわば幽体離脱しているといっていいでしょう。 一生懸命に眠る。 p185 朝は、たましいが里帰りを終えて、この世に再生する時間。 p198 朝、目覚めたとき、さっとベッドがから出ることができますか? 夜、仕事やテレビを止めて、さっとお風呂に入ることができますか? 家の中の汚れに気づいたとき、さっと掃除ができますか? この三つの行動を、ダラダラ引き伸ばさず、さっと行うこと。これが実はとても大切なのです。 ~ やりたくない気持ちに負けず、エイッと体を動かす。行動を起こす。それは「小さな奮起」です。 こういった「小さなやる気」を出せるかどうかで、人生の質が変わってきます。 すなわち、これらの積み重ねが、人生の困難にためらうことなく立ち向かう力をつけるための訓練となる。 p210 休むときも、心をこめて、祈るように休んでください。 「絶対に楽しむ」「絶対に喜ぶ」などと目的をはっきり決めて、その時間を過ごすことです。
Posted by
「祈るように生きる」 リナーシェ=「再生」というイタリア語。 祈るとは、「行動」「感謝」「計画性」 「話す」ときは、いつでも「これが最後」と想って、言葉を紡ぐ。 自子憐憫をやめる 責任主体で生きる 理性的に生きる 祈るように、自分と対話をする。
Posted by
- 1