1,800円以上の注文で送料無料

ていねいなひとり暮らし の商品レビュー

3.6

13件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    5

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2021/10/02

写真を見ているだけで、素敵な気分になりました。 見習いたいところがたくさんあるけれど、まずは物を減らすところから始めないと… 楽しみながら、片づけなどもしていこうと思えました。

Posted byブクログ

2021/03/06

少し前の本なので、おそらく考え方等も多少は変わっていそう。 でも、一人で有意義な時間を過ごすためのヒントがたくさん書かれていて、面白かったです。 わたしも朝活動できるようにしたいです。

Posted byブクログ

2021/02/05

確かに丁寧ではある。けどほんとにこれ実行しているの?とも感じてしまった。 「ミニマリスト」を自称しているがそこまで「ミニマル」な感じはしなかった

Posted byブクログ

2021/01/08

理想的な一人暮らしですね。 盗難や置き場所の問題だと思いますけど、ロードバイクを寝る部屋に室内置きするのはちょっと…。(オブジェじゃなくて外で使っているはず)敷物敷いたりせず直置きなのも気になる。

Posted byブクログ

2020/11/22

こういう暮らしがしたい〜 少ない荷物で丁寧に暮らすの本当に憧れる このような本を読むと私もゆるくキツくならない程度に頑張ってる日々の暮らしを楽しもう!と思えるから定期的に読みたくなる

Posted byブクログ

2020/04/09

防災グッズ、掃除、おかずの作り置きが参考になった。 今は実家暮らしだけれど、ひとり暮らしをすることになれば再読したい。

Posted byブクログ

2020/03/06
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

本当にていねいなひとり暮らしの様子で、参考になることが多かったです。料理は土日に作り貯めをするのを真似して始めてみようと思います。

Posted byブクログ

2019/10/22

基本は床を見せること。床に物を直置きしない。 水切りヨーグルトはおいしそう。 見えるものは白色で統一。 吊るす収納をする。 常備菜の中で味玉は僕にも出来そう。ゆで卵を麺つゆに漬ける。 定期的に場所ややることを決めて掃除をしていることが素晴らしい。 お気に入りのものを持つことで、調...

基本は床を見せること。床に物を直置きしない。 水切りヨーグルトはおいしそう。 見えるものは白色で統一。 吊るす収納をする。 常備菜の中で味玉は僕にも出来そう。ゆで卵を麺つゆに漬ける。 定期的に場所ややることを決めて掃除をしていることが素晴らしい。 お気に入りのものを持つことで、調理や掃除の意欲が上がる。 著者の場合、インスタグラムが励みになっているとのこと。

Posted byブクログ

2019/10/09

ルーツが「ボーイスカウトの経験」の一貫性があるので、内容がすんなり入ってきました。 SNSがモチベーションとはっきり書かれていて気持ちがいいです。

Posted byブクログ

2019/01/24

特段目新しいことはないが、よくあるシンプルな暮らし系の本。 彼女の場合は、ボーイスカウトの経験が活きている。 元がインスタの内容も含まれているようなので、初見じゃない人は注意?私は初見だったので楽しめました。

Posted byブクログ