1,800円以上の注文で送料無料

BEASTARS(Vol.7) の商品レビュー

4.4

14件のお客様レビュー

  1. 5つ

    5

  2. 4つ

    5

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/01/06
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

評議会からの誰かからのレゴシ視点で 犯人が身近にいることを示す構図が秀逸。 蛇がこの世界観の中では四肢がなく羞恥を覚える種別 という設定とは驚いた。 章タイトルも「イブは林檎を食べたから」で、 イブをそそのかして手足をもがれた蛇ということなのだろう。 「自分の強さに責任を持つ」。この考え方はとても好きだ。 上橋菜穂子先生の『鹿の王』を思い出す。 負担でもあろうに、責任を持とうとするレゴシは本当に偉い。 無法地帯だった裏市を変える。 ルイの存在は最早単なるシシ組のリーダーに留まらぬ勢いだ。 イブキがサラダを買って来てくれるのは嬉しかったが 素直に受け取れないルイの気持ちも分かる。 ジュノが会いに来るのは驚きだった。 いくら肉食でも女の子一人で裏市へ来るなんて。 流石ジュノである。 煙草はシシ組のルイとしてのアイテムなのだろう。 大事な女一匹守れない無力さ。 権力にも本能にも勝てない男が学園のヒーロー? 嘘はこりごりだというセリフが胸にくる。 「実態をベールで隠して道徳と正義の象徴を担うのがシカの俺の役目だった 嘘と弱さに塗れて頂点に立つ意味を見出せなくなったから学校にいる意味はない」 そう言われると、学校をやめたのもシシ組に入ったのも とても納得がいってしまう。 捨て身になったというのではなく、 悪に染まったのではなくこの社会を受け入れ 肉食獣の本能を肯定して本当の意味で今度こそ強くなりたいという強い意志。 ルイとジュノが踊る姿は愛らしく切なく、 2人で踊るこの時間も嘘になるの 生きる道を決めるのは社会じゃない、自分よ と泣くジュノの涙が美しかった。 私は自分で選択し続けると憎まれ口を叩くように言って 立ち去るところが本当に可愛らしいし、 案外ルイには彼女のようなパートナーが合っているのではと思う。 イブキが「ボスと呼べ」と仲間に怒るシーンも あまりにも恰好良い。 こういう男がルイをここまで信用してくれたのは とても大きいし、それだけルイに魅力と可能性があるのだ。 ピナのキャラクターがとても面白い。 悟り世代で、先輩に対する態度もなっていないが ある意味分け隔てもなく忖度もないのが気持ち良い。 肉食部員の集まりで空気が悪くなるかと思いきや レゴシも他のみんなも男子高校生らしくて面白い。 アオバが お前のは恋愛というより信仰 恋愛くらい普通に楽しめよ と言うのはかなり腑に落ちた。 流石長く付き合っている彼女がいる男は違うというものだ。 レゴシが風邪気味で、タイマンはるなら今がチャンス というセリフが挟まれている構成も心憎い。 俺なら守れると愛おしく思うハルに 今でもルイ先輩が好き? と訊いてしまうレゴシ。 折角キス出来そうだったのにと思うが 生きてくれるだけで嬉しいというのも分かるし 彼にとって特別な草食動物はハルちゃんだけではないのだ。 俺の恋は君への祈り。 テムとのエピソードが可愛らしい。 草食が肉食に親しくしてくれるだけで特別というのは 確かにそうなのだろう。信頼していなければ 首元を触らせるなんて恐ろしくてできない。 強くなって力の差が開いてできることがなくなっていくジャックの気持ちが悲しかった。 ずっとどこかで覚悟はしていたのだろう。 強くなればなるほど不幸になるお前を見てられない という言葉は泣ける。 ゴウヒンを頼るのは正解だと思う。医者なわけだし。

Posted byブクログ

2022/07/03
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

最初に提示された謎はまだ解けてないことが また目の前に示される。 この謎を解くために 行動をしていく、ミステリィの展開に 誰のために、何のために、 いろんなヒントが散りばめられて その中に信仰にまでなる心が 芽生えていく。

Posted byブクログ

2022/06/12

演劇部で起こった食殺事件の謎ときが始まる第七巻。 一連の騒動で名を挙げたレゴシは物語冒頭で起こった演劇部員の食殺事件の解明に乗り出す。一方ハルへの恋心は相変わらず右往左往して。。。 裏社会で生きていくことになったルイのあきらめと決心。ジュノとのやり取りがいい。

Posted byブクログ

2022/04/23

突如出てきたテム殺しの犯人(?)。レゴシが犯人探しを始めていたことに気付いたから排除しようとしたのか。

Posted byブクログ

2022/01/17

被害者意識が一際強いヒステリックな偶蹄目…価値観が壮大過ぎるマイペースな奇蹄目_芸術家肌で政治に興味がない鳥類全般_横柄な態度を隠そうとしない食肉目…全生物が集結して円滑に意見交換などできるはずがない‼︎評議会とはそういうもの‼︎ 私から見ればあまりに大胆かつ精密な芸術の領域…‼...

被害者意識が一際強いヒステリックな偶蹄目…価値観が壮大過ぎるマイペースな奇蹄目_芸術家肌で政治に興味がない鳥類全般_横柄な態度を隠そうとしない食肉目…全生物が集結して円滑に意見交換などできるはずがない‼︎評議会とはそういうもの‼︎ 私から見ればあまりに大胆かつ精密な芸術の領域…‼︎ 四肢を持たぬこの身体の羞恥は一生付き纏います…身を隠すことでしか収拾はつかないのです 別に食肉に肯定的な訳じゃない…こっちに足を踏み入れた以上…郷に入れば郷に従うそれだけだ この世はどれだけ文明が発達しても結局_本能と強さがものを言う…金はその次だ 悪に染まったというより俺はこの社会を受け入れることにしただけだよ_肉食獣の本能を肯定して…本当の意味で強くなりたいんだ_今度こそ

Posted byブクログ

2021/08/12

レゴシがストーリー最初の食殺事件の犯人捜しに乗り出す。キャラがそれぞれの種族を反映しているのが面白いです。孤高のオオカミと、懐っこいレトリバーと。

Posted byブクログ

2021/02/06
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

やっと犯人出てきた❗️と思いきや黒潰し… 次の巻期待ですね。 そしてゴウヒンさんの登場がかっこ良すぎる…

Posted byブクログ

2018/09/11

レゴシもルイ先輩もバラバラに動き始めてハラハラする。 そう言えば、このコミックスを読むようになってから、動物たちの表情が豊かに見えるようになった。 道路に鎮座していた鹿ですら「先輩が!」なんて叫びながら、ハンドル切るくらいになっちゃった事を考えると、影響力って凄い。

Posted byブクログ

2018/03/24

本屋大賞に受賞で気になってたので読んでみた。 設定としてはズートピアだけど、こっちの方がより現実的な描写で面白い。こっちの方が世に出たのは早いのかな?

Posted byブクログ

2018/07/11
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ハルを幸せにするために、強くなると誓ったレゴシ。シシ組のボスに君臨し、裏市を席巻するルイ。一方で、チェリートン学園では、5年間も不在の“ビースター”を決める全生物集結評議会が開催。世界が大きくうねり出す中、レゴシに忍び寄る不穏な影…!!(Amazon紹介より)

Posted byブクログ