1,800円以上の注文で送料無料

起業1年目のお金の教科書 の商品レビュー

3.6

12件のお客様レビュー

  1. 5つ

    4

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2018/04/02

ストーリー 「お金がないから、起業ができない」 「お金がないから、うまくいかない」 は、大きな勘違い! ! 本書を読めば、起業の最大の悩みが消える!

Posted byブクログ

2018/03/11
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

起業を目指す人、起業したばかりの人をターゲットにしていると思いますが、若手の会社員でも、響くポイントを見つけることができるでしょう。 私自身はフリーランスになって15年ですが、共感できた部分がいくつかありました。 以下にご紹介します。 「ピカソの絵も、キャンバス代と絵の具代しかもらえなかったらかなり安くなってしまう。」 自分の商品の値付けは非常に難しいものです。キャンバスと絵の具の代金に、自分の付加価値をどれだけ上乗せできるかを自己査定するのが値付けです。 「必要以上の罪悪感を抱かず、きちんと感謝で受け取る」 確かにそうです。相手は良かれと思ってしてくれたのに、こちら側の受け取り方が間違ってしまうのはよくあること。自らを省みるご指摘でした。 「お金でなく、お金を生み出す資産を手に入れる」 同感です。特に若い方は、お金を生み出すことにコストをかけるべきだと思います。 「税金を感謝して支払う」 私も常々、主張していることです。私たち一人ひとりの稼ぎで世の中は回っているのですから。 特に、ファイナンシャル・プランナーとしては、「節税」を優先的に考えるのではなく、納税は「日々の生活や長い目で見た人生を快適に過ごすためのコスト」ととらえたいと思っています。

Posted byブクログ