1,800円以上の注文で送料無料

骨ストレッチ・ランニング の商品レビュー

3.8

4件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2021/06/17

去年からランニングをはじめ友人と何回かマラソン大会にで始めたのでどうしたら楽に早く走ることができるのか知りたくなりこの本を読んでみました。 骨ストレッチという単語は初めて聞きましたが丁寧な解説と絵付きでエクササイズのやり方が紹介されてるので実際に自分でも本に載っているエクササイ...

去年からランニングをはじめ友人と何回かマラソン大会にで始めたのでどうしたら楽に早く走ることができるのか知りたくなりこの本を読んでみました。 骨ストレッチという単語は初めて聞きましたが丁寧な解説と絵付きでエクササイズのやり方が紹介されてるので実際に自分でも本に載っているエクササイズをやってみてその効果を感じることができました。 本に書いてあること全部を一気にやることは難しいので時間がある時に再度読み返して一つ一つ実践していこうと思います。

Posted byブクログ

2018/10/10

骨を意識して体を動かすと、可動域が広がる。立つ~歩く~走る:体幹は「固める」より「ゆるめる」こと。「骨ストレッチ」の創始者、松村卓(たかし)氏の「骨ストレッチ・ランニング」、2017.11発行です。一番インパクトを受けたのは、「チータはじめ、シックスパックの野生動物などどこにもい...

骨を意識して体を動かすと、可動域が広がる。立つ~歩く~走る:体幹は「固める」より「ゆるめる」こと。「骨ストレッチ」の創始者、松村卓(たかし)氏の「骨ストレッチ・ランニング」、2017.11発行です。一番インパクトを受けたのは、「チータはじめ、シックスパックの野生動物などどこにもいないけど、ヒトよりはるかに敏捷」「腹筋もストレッチも体幹トレもしていなかった江戸時代の飛脚は、江戸~京都500kmを3~4日で走った」「親指はブレーキ、小指はアクセル、足の中指を意識して歩く」でした!

Posted byブクログ

2018/06/06

ランニングをやっている身なので、実行したい。 地面を蹴らない、飛脚のイメージ、足の中指を意識する、ゴミを取りに行く感覚で、親指はストップ、小指がスタートの働き等、走っている時にイメージしていきたい。

Posted byブクログ

2017/10/31
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

松村先生が骨ストレッチと「走る」ことについて書かれた、3冊目の本。どんどん分かりやすくなっているのがよく分かる。例え話で使われているバスケットボールの例は、すごく分かりやすかった。 エクササイズ5「大腰筋ほぐし」と、エクササイズ27、28「あらばウオーク&ランニング」は初めて見た。早速試してみたい。

Posted byブクログ