2択で学ぶ赤ペン俳句教室 の商品レビュー
宇城市立中央図書館 ミスタープレバト「梅沢富美男」 俳句なんて詠んだことも詠もうとも思わなかった ワタシの最初の句 頬紅き 少女の髪に六つの花 この句が大好評 いざ俳句の世界を覗くと 生業の芝居とたくさんの共通点かあった。 五七五のリズム感がしっくりきた。 スランプの...
宇城市立中央図書館 ミスタープレバト「梅沢富美男」 俳句なんて詠んだことも詠もうとも思わなかった ワタシの最初の句 頬紅き 少女の髪に六つの花 この句が大好評 いざ俳句の世界を覗くと 生業の芝居とたくさんの共通点かあった。 五七五のリズム感がしっくりきた。 スランプのときの原因としては テクニックを覚えてひねり過ぎているということ。 芝居でもテクニックを覚えて、変なクセがつき 魅力を失ってしまうことがある。 今は、歩いていても 俳句の種を探すのがクセ。 いいな おもしろいなと引っ掛かったものは 必ずメモ。 たくさん書き残して、言葉を研ぎ澄ませていく。 その繰り返し。 日本語って こんなに綺麗なんだ。を味わって欲しい。 最近は 美味しくても ピンチでも 感動しても 「ヤバい」の一言で済ませてしまう。 その言葉の貧困さが「ヤバい」。 私は舞台目線 家族思いのフジモン(藤本敏史)は子ども目線の句が ポンと出る。 風景や光、音などを切り取る。 人それぞれの違いがあるからおもしろい。 「プレバト」はバラエティー番組だけど 日本語の美しさ 奥深さを学べる教育番組です。 「プレバト」は下克上 戦国時代番組かな。
Posted by
『プレバト!!』の俳句コーナーを そのまま書籍にしたような本。 兼題写真と一緒に 主に秀句が載っているので パラパラ見るだけでも楽しい。 「才能ナシ」な句への添削で 学ぶこともできるから 俳句に興味がある人の入門には いいかもしれませんね。
Posted by
序章 1章 2択で学ぶ「才能アリ」・「才能ナシ」はどっち?1 2章 名人・特待生昇格か?現状維持か?はたまた降格か? 3章 難問に挑戦! 4章 『プレバト‼』秀句鑑賞 コラム 梅沢冨美男が印象に残る『プレバト‼』の名句 おわりに
Posted by
第1章は、俳句を2つ並べてどちらが「才能アリ」「凡人」「才能ナシ」かを判定するというクイズ。 次のページで解説解答と添削例が挙げられています。 初心者にとってこれは素晴らしい構成です。 ただよくできた俳句だけ並んでいてもどこに注目していいのか分かりません。 悪い例の俳句...
第1章は、俳句を2つ並べてどちらが「才能アリ」「凡人」「才能ナシ」かを判定するというクイズ。 次のページで解説解答と添削例が挙げられています。 初心者にとってこれは素晴らしい構成です。 ただよくできた俳句だけ並んでいてもどこに注目していいのか分かりません。 悪い例の俳句を挙げて頂いてどこが悪いか解説した上で添削例を示して頂くとどの部分に注意したらいいのか非常によく分かります。 早速読んでみると、 「こちらの方が好き」 「こちらの方が良さそう」 と思った方が8割方、駄目な方でした。 私には俳句をするに当たって悪いクセがもともとあるものと思われます。 解説を読んで納得して、これで俳句のコツが分かったつもりになってもう一度挑戦してみたら、やはり5割方、駄目な方を選んでしまいました。 本を一度読んだだけでは身につかないということを身に染みて実感。 俳句初心者としては、こういう添削例のある本を繰り返し読むことが大事なんですね。 https://diletanto.hateblo.jp/entry/2020/03/09/195101
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
2択どちらの俳句がいいかと質問されているが、半分は間違って選んでしまう。これって俳句の才能がないということか?芸能人の人って良い俳句を作っておられる。
Posted by
45ページまでだが、添削による改善は理解できるので勉強にはなる。でも、俳句そのものに迫るものが少なく、読んでいて面白みが少ない。俳句とは日常を詠うものでもあるのだから、これが普通なのだろか?
Posted by
「おわりに」で紹介されている俳句に込められた思い、そして添削してダイレクトに響く思いが心に残った。詠み人の思いを、たった17音で人に感動を与えるまでに表現できる、そんな日本語の力強さに涙した。日本人であるがゆえにこの芸術を堪能できる幸せまで感じる。テレビ番組の「プレバト‼」はよく...
「おわりに」で紹介されている俳句に込められた思い、そして添削してダイレクトに響く思いが心に残った。詠み人の思いを、たった17音で人に感動を与えるまでに表現できる、そんな日本語の力強さに涙した。日本人であるがゆえにこの芸術を堪能できる幸せまで感じる。テレビ番組の「プレバト‼」はよく拝見している。実は本よりもテレビ番組の方が面白いし、継続的に視聴することで俳句の深みを理解する手助けにもなる。本書の目的はプレバト‼の視聴者を増やすことだと思われる。個人的な感想として、この思惑に乗っかるのが、日本人として日本の文化を尊びながら(精神的に)豊かな生活をおくるきっかけになると感じた。
Posted by
- 1