折口信夫 の商品レビュー
関東大震災や二・二六事件、太平洋戦争と戦後の日本社会の変容といったできごとに対して、折口信夫がどのようなしかたでかかわってきたのかということを論じた本です。 本書では折口を「保守主義者」と規定していますが、折口にとって守るべきものは、日本の政治や国家などではなく、人びとの社会生...
関東大震災や二・二六事件、太平洋戦争と戦後の日本社会の変容といったできごとに対して、折口信夫がどのようなしかたでかかわってきたのかということを論じた本です。 本書では折口を「保守主義者」と規定していますが、折口にとって守るべきものは、日本の政治や国家などではなく、人びとの社会生活だったと著者は論じています。そして、彼の生きた時代のなかで、人びとの社会生活の危機がしだいに大きくなり、そのような事態に対処するために、折口は日本の古代へとさかのぼろうとしたと著者は考えています。 ただし折口は、その当時の政治的状況のなかで彼の提案がどのような意味をもつのかといったことについて検討をおこなうことなく、むしろ彼自身の心情から直接に現われ出たものとして表明されたとみなされます。折口のそうした振る舞いは、日本の人びとの社会生活を愛惜する彼自身の学問的態度と密接な関係をもっていました。 しかし著者は、そうした折口の日本に対する愛が、日本社会の内部に暮らす者の立場から示されたものではなく、折口の提唱する「まれびと」にも相当するような立場から示されていることを著者は主張します。 折口のとらえがたい思想の一面を、彼の生涯と日本がたどった歴史的状況とのかかわりという観点からとらえようとする、興味深い試みだと感じました。
Posted by
民俗学者、国文学者にして歌人、小説家。関東大震災から二・二六事件、敗戦へと至る日本社会の危機が生んだ「知の巨人」の思想と生涯
Posted by
- 1