1,800円以上の注文で送料無料

藤井聡太 天才はいかに生まれたか の商品レビュー

3.9

10件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    6

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/05/29

藤井聡太の生い立ちについて。 まもなく七冠という状況下で、彼の素性を改めて知ることができて良かった。

Posted byブクログ

2022/07/25

子どもが将棋を始めたので、昨今話題の藤井聡太くんの育て方が気になって読んでみました。 まーひと言で言えばこの子天才やな。。 生まれつきの天才というより(もちろんその部分もあるのかもしれないですが)、 没頭の天才って感じ。 ただ自分のように藤井聡太くんの教育に興味を持って、 細か...

子どもが将棋を始めたので、昨今話題の藤井聡太くんの育て方が気になって読んでみました。 まーひと言で言えばこの子天才やな。。 生まれつきの天才というより(もちろんその部分もあるのかもしれないですが)、 没頭の天才って感じ。 ただ自分のように藤井聡太くんの教育に興味を持って、 細かい将棋の結果にはそこまで興味を持っていないようなレアな対象にとっては、 この本の幼少期の物語は表面的過ぎて、不満が残る内容であった。 普通の将棋ファンであれば、この本はとても面白い保存モノの素晴らしい本だろうから、 自分の評価が低めだからと言ってこの本が価値のないものではない、ということは強調しておきたい。 唯一?の成果物としては、「三月のライオン」という面白そうな将棋漫画があることを知ったことか。 この漫画は、(よく内容については知らないけれど)普通に面白そうだし、 (面白ければ)子どもにも「読んでみたら?」と勧めてみたい。 ※三月のライオン https://booklog.jp/item/1/4592145119?author-carousel=B00GYLEVRW

Posted byブクログ

2021/01/08

藤井聡太の半生記とでもいうのだろうかな、愛知県の瀬戸で生まれ育ち、将棋教室に通い、そして鮮烈なプロデビューから29連勝などを取り上げている。ブーム前から生粋の将棋ライターで、今の将棋ブームは嬉しくもなんとなく時代の移り変わりを寂しく思ってるようにも感じた。

Posted byブクログ

2020/06/30

詰将棋と将棋の才能って別なんだとか 将棋が全然わからなくても面白かった 藤井聡太くんの足が速いことを知ってびっくり

Posted byブクログ

2019/05/30
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

 僕はこの世の天才の存在を信じており、藤井聡太7段、卓球の張本智和、バドミントンの若手女子たちの活躍を頼もしく思っている。  世の中が、コワモテの首領(ドン)ばかりになり、戦後教育を受けた者には明るくない時代となる中で、希望だと感じる。  天才少年が、天才青年、天才壮年、天才老年を迎えられるか、保証はない。運動選手の選手生命の短い事に比べて、知のゲームでは選手生命が長い。92歳で現役の囲碁棋士・杉内寿子もいる。  藤井聡太が生活、社会面で大きく挫折しなければ、大棋士となるだろう。僕の残生の楽しみ(僕は将棋を指さないが)の1つである。

Posted byブクログ

2018/07/18

幼少のころのエピソードから2017年の森内戦まで。将棋に詳しくない者にもその凄さがわかりやすい。 藤井聡太四段(当時)にはもちろんのこと、対戦相手や解説棋士に対しても敬意を表する文章に好感が持てます。 藤井入門書として観る将の自分はオススメ。

Posted byブクログ

2018/06/20

松本博文 著「藤井聡太 天才はいかに生まれたか」、2017.10発行です。5つの章立てです。①小さな天才 ②史上最年少プロ誕生 ③快進撃の始まり ④空前絶後の大記録 ⑤約束された未来 です。なお、昨日予定されてたC級1組、森下卓九段との対局は、前日の地震のため延期になりました。森...

松本博文 著「藤井聡太 天才はいかに生まれたか」、2017.10発行です。5つの章立てです。①小さな天才 ②史上最年少プロ誕生 ③快進撃の始まり ④空前絶後の大記録 ⑤約束された未来 です。なお、昨日予定されてたC級1組、森下卓九段との対局は、前日の地震のため延期になりました。森下卓九段は藤井七段を早くから高く評価してた棋士で、対局を楽しみにしています。また、本日は名人戦第6局の二日目、佐藤天彦名人と羽生善治竜王の一戦、あとがない羽生竜王の勝利を期待しています!

Posted byブクログ

2018/03/12
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

藤井聡太君のことはもちろん知っていましたがその凄さを全く 理解していなかったことを思い知らされました。 小学校2年生の息子が将棋をしているということもあり 藤井君みたいに育ったら良いなぁと思いながら手に取ったのですが 将棋界のことを一から解説してくれる良書でした。 ただタイトルからはどうしたら藤井君みたいな天才を育てられるのかが 書いてある子育てノウハウ本と勘違いしてしまう方もいるかもしれないので 注意が必要ですね。 それにしても14歳でプロ棋士になったことの何が凄かったのか 連勝記録がいかに桁外れのものであったのかということがよく分かりました。 私は将棋は趣味程度に少し指すくらいでほとんど素人なのですが 藤井君登場前からずっと将棋界のライターをしている筆者だからこそ ここまで分かりやすく藤井君の凄さを淡々と記すことが出来たのだと思います。 藤井君がこれからどのように歴史を刻んでいくのか楽しみになりましたし 今後を見守って行きたいと思います。

Posted byブクログ

2017/11/03

藤井聡太先生のこれまでの歩みを時系列につづった本。 ふみもと将棋教室、研修会、奨励会、プロ棋士になってからの情報を、関係者のコメントや事実を交えながら網羅的に記載している。 果たせるだろうが、「板谷一門の悲願」であるタイトル獲得のみに安堵することにとどまらず、名棋士になってほし...

藤井聡太先生のこれまでの歩みを時系列につづった本。 ふみもと将棋教室、研修会、奨励会、プロ棋士になってからの情報を、関係者のコメントや事実を交えながら網羅的に記載している。 果たせるだろうが、「板谷一門の悲願」であるタイトル獲得のみに安堵することにとどまらず、名棋士になってほしい。 ※気になったキーワード等 モンテッソーリ教育 藤田麻衣子(旧姓比江嶋)←この二人が同一人物だとは認識していなかった 僥倖、望外、達心志(しんしをたっす) 扇子には「大志」と揮毫(きごう) 羽生(P156)と加藤(P210)のコメント ※著者の松本さんは、あとがきに自分の息子が藤井先生みたいになれればいいなというような趣旨で書かれていますが、我が家の息子は将棋に興味すら覚えず小学校を卒業してしまった・・・。(苦笑)

Posted byブクログ

2017/10/19

藤井聡太四段に関する本が相次いで出された中の一冊。丁寧になかなか網羅されていた。将棋初心者にも分かりやすい一冊。

Posted byブクログ