伝わる人は「1行」でツカむ の商品レビュー
キャッチコピーを作るテクニック 社内文書が味気ないので、どうにかワクワクできないかと思い、読んでみました 本書のテクニックを使い、遊び心を忘れず、ちょっとクスッとするような相手に伝わる文書を書いていこうっと。
Posted by
キャッチコピーを作るための教科書みたいな本! 言葉の使い方によって、こんなに伝わり方って違うんやって思わされたあ。 そして、スマホの画面上でついついクリックしてしまうネットニュースとか広告など、身近なところにこういう技術が実際に使われてるなって改めて感じた。 また、ほとんどの本の...
キャッチコピーを作るための教科書みたいな本! 言葉の使い方によって、こんなに伝わり方って違うんやって思わされたあ。 そして、スマホの画面上でついついクリックしてしまうネットニュースとか広告など、身近なところにこういう技術が実際に使われてるなって改めて感じた。 また、ほとんどの本のタイトルにもこの手法が使われていることがわかって、まんまと引っかかってた。 わかりやすい例で言うと、ハーバード大学の人気教授の○○とか、スタンフォード式○○とかってタイトルのついた本はついつい手に取ってしまっている。 こういうアイデアが求められた時に、パッと閃けるようになっておきたい。
Posted by
様々な媒体(主に雑誌)のコピー事例が多く掲載されており、気の利いた一文を考えたいときには参考になる一冊だと思います。この一冊読んだだけでそのようなコピーを考えることができるようになるかというとそうは問屋が卸さないところでしょうけれども、上達の秘訣は真似することだとすると本書に掲載...
様々な媒体(主に雑誌)のコピー事例が多く掲載されており、気の利いた一文を考えたいときには参考になる一冊だと思います。この一冊読んだだけでそのようなコピーを考えることができるようになるかというとそうは問屋が卸さないところでしょうけれども、上達の秘訣は真似することだとすると本書に掲載されている数あるコピーを(権利上の問題はさておき)拝借し自分なりにアレンジしてみるのも良いかもしれません。
Posted by
中学校の学校司書です。この本は、図書委員の生徒に本のpopをかかせることになり、その作成のノウハウを中学生に伝えるために読む。 「『伝える』と『伝わる』は、全く違う、『伝える』が一方通行に対して、『伝わる』は相手と心が通じ合っていて、相手がその内容を自分と関係があると認識している...
中学校の学校司書です。この本は、図書委員の生徒に本のpopをかかせることになり、その作成のノウハウを中学生に伝えるために読む。 「『伝える』と『伝わる』は、全く違う、『伝える』が一方通行に対して、『伝わる』は相手と心が通じ合っていて、相手がその内容を自分と関係があると認識しているから伝わる」という冒頭の言葉。 読んだ後にもう一度ここを読むと納得させられる。伝わるように書くテクニックを9章39の項目にして、誰もが知っているキャッチコピーを例題に、分かりやすく教えてくれる。 全部納得だけれど、これを中学生にA4一枚でどう伝わるように書くか、気が重い。 かなり削ぎ落として、伝わるプリントを目指します。 一般書だが、中学生もサクサク読めそうだし、今後の学生生活にも大いに役立ちそう。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
この本を読んでいると、思わずキャッチコピーを作ってしまいたくなる。そんな衝動に駆られた。伝えると伝わるは全く違う。それでは、どのようにしたら、相手の心をつかめるのか、実際に世間で認められているキャッチコピーをもとに分析がなされており、非常に説得力があった。 ★「自分に関係がある」と思ってもらうことは、あらゆる場面において必要 →非常に納得。話をする際に、自分に関係ないと思われてしまえば、右から左へと流れてしまう。その点を意識した発信が重要。 ★数字は出来るだけ細かく表示する方が信憑性がある →これも、何事においても同じ。具体的に相手がイメージしやすいようになればより興味関心を抱いてもらえることへとつながっていく。
Posted by
☆宮崎空港売店で購入/このタイプの本は十分読んだ→R03はブクログ復習で十分 伝えただけで満足していないか?「伝える」と「伝わる」は違う。 気の利いたタイトル、見出し、キャッチコピー、決め言葉→最初の1行で相手の心をつかむ。 自分に関係があると思ってもらう ×意志力の本質→〇...
☆宮崎空港売店で購入/このタイプの本は十分読んだ→R03はブクログ復習で十分 伝えただけで満足していないか?「伝える」と「伝わる」は違う。 気の利いたタイトル、見出し、キャッチコピー、決め言葉→最初の1行で相手の心をつかむ。 自分に関係があると思ってもらう ×意志力の本質→〇スタンフォードの自分を変える教室→自分を変えたい人向け 〇あなたの英語はここが惜しい マイナスの感情を持つこと自体、心を動かされている証拠 ターゲットを絞る→〇クビにしたい40代の特徴 属性以外のターゲットの絞り方 悩み、価値観、願望、思想 呼びかけ+行動の促進のパターン ○○であれば△△しなさい 気持ちを代弁する 受け手の心の声・本音 ニュースを知らせる 初、新、日時、ついに・とうとう、あの…、話題の…、発表、公開、宣言、今なら、限定→ニュース性のワードを意識☆見るときに注意 得することを入れる 商品のベネフィット①収入増②お金節約③老後の安心④健康⑤ビジネス成功⑥名声⑦やせる⑧家事を楽に⑨心配から解放 →相手の得になることを示す 損する・嫌なことを知らせる 加齢臭 強い言葉 偏差値バカ 断私離 ×手垢の付いた常套句 こだわりの、独自の、くつろぎの→具体的に 抽象的な言葉になっていないか、常套句になっていないか常にチェックする習慣 短く言い切る 結果にコミットする バイトするならタウンワーク やるべき前提を示して予言する 新システムを導入すると利益が3%上がる 脅して言い切る→記事に興味 命令して言い切る スタバではグランデを買え 決してひとりでは見ないでください 宣言して言い切る 無駄な残業はもうしません 私はメークでおばさんにならない 本質的な問いかけをする まだ学歴に投資しますか? 夫はなぜ私をイラつかせるのか? 親身に語りかける やる気なしの部下に困っていませんか? 二者択一で問いかける 「何で」と思わせる問いかけ 常識の逆を言う 情報を隠す ○○したら急にモテました! 具体的な数字を使う 厚生労働省の統計では75%が… これから話をする18分間の間に4人のアメリカ人が死にます。 かかる時間を示す わずか30秒で登録完了 15秒骨盤均整ダイエット ランキングを利用する 限定した分野で1位を利用→店長おススメ 情報を体系化する 売れる5W1H 法則、公式にまとめる ゴロをよくする 3つ並べる 韻を踏む ダジャレ 対句にする 2012年スタバなし鳥取県 平井信治知事 スナバはある→経済効果を生み出した 比喩 擬人法 明言を引用する 小泉首相「ガリレオの地動説も有罪判決をうけたが、それでも言った」 チャンスは貯金できない(樋口廣太郎) 商売とは感動を売ることだ(松下幸之助) 本歌取りをする そうだ休暇を取ろう 花より男子 言葉の化学反応 こども店長 大人の修学旅行 負ける建築 駅前留学 夜のお菓子 使われている言葉同士のイメージが離れているほうが心に刺さる 権威の力 モンドセレクション受賞 ハーバードの○○ 権威に弱い人は自分よりも専門性が高いと思える人が薦めていると無意識にスゴイと思ってしまう。 利用者の声紹介 短縮して造語をつくる ID野球(important date) 小さいけれど確かな幸せ→小確幸(村上春樹) 造語からさらに発展 ブラック企業→ブラック家庭 人を主人公にする ラーメン→研究を重ねた渾身の一杯です。 商品を語るのではなく人をプラスしてストーリーを語る ①興味がわく②感情移入③記憶に残る④失敗を語ることができる ストーリーの黄金律 難工事で青函トンネル 窓際族の作ったVHS ロータリーエンジンをつくった47士 本気でお願いする 1度でいいから飲んでくれ 誤発注した、買ってくれ
Posted by
- 1