1,800円以上の注文で送料無料

墨の香 の商品レビュー

3.4

9件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    5

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2021/07/20

★3.5 最近、書道を習い始めたので、手に取ってみた。 素直に楽しめました。続きものになればイイのにな。

Posted byブクログ

2020/05/25

良かった。仁、知、智、礼、信、義をメインテーマに書を教える奥祐筆の姉の話。男前な雪江と言うヒロインに喝采を送りたい。

Posted byブクログ

2019/03/31

理由も告げられず嫁ぎ先から離縁された雪江が、心機一転、筆法指南所を始めます。 教え子の少女達や、イケメン弟・新之丞、外出ばかりの母・吉瀬に振り回される日々。 そんな中、ある事件に元夫が関わった可能性から、雪江も巻き込まれることに・・。 雪江の、書に対する姿勢が真っ直ぐで清々しいで...

理由も告げられず嫁ぎ先から離縁された雪江が、心機一転、筆法指南所を始めます。 教え子の少女達や、イケメン弟・新之丞、外出ばかりの母・吉瀬に振り回される日々。 そんな中、ある事件に元夫が関わった可能性から、雪江も巻き込まれることに・・。 雪江の、書に対する姿勢が真っ直ぐで清々しいですし(性分も真っ直ぐすぎて、少々危なっかしいところも?)文字についての知識も学べるのも良いですね。 何気に、髪結いの銀さんがなかなかいいキャラでした。

Posted byブクログ

2018/05/03

婚家を3年で離縁された武家の娘雪江。書の腕を生かして、自宅で教室を開くことに。様々な家格の娘たちが集まり、順調に行くかにみえたが、生徒同士のいざこざや、家の中の問題等厄介事が降りかかる。また、雪江自身も別れた夫のことで問題が起き…。 書についての豆知識も得られるし、まぁまぁ面白か...

婚家を3年で離縁された武家の娘雪江。書の腕を生かして、自宅で教室を開くことに。様々な家格の娘たちが集まり、順調に行くかにみえたが、生徒同士のいざこざや、家の中の問題等厄介事が降りかかる。また、雪江自身も別れた夫のことで問題が起き…。 書についての豆知識も得られるし、まぁまぁ面白かった。ただ、女があの当時あんなに行動出来たのかなとは思う。

Posted byブクログ

2018/03/09

水草さんのシリーズが終わって悲しかったけど、この本の新之丞くんが魅力的!お姉ちゃんのことが大好きで、いつも力になろうとする。「この髷の形が気に入らない!」とプリプリしたり、ドタバタ廊下を走ったりして、頼りなさそうに見えるのに、いざという時は頼りになる!シリーズ化されるのかな?主人...

水草さんのシリーズが終わって悲しかったけど、この本の新之丞くんが魅力的!お姉ちゃんのことが大好きで、いつも力になろうとする。「この髷の形が気に入らない!」とプリプリしたり、ドタバタ廊下を走ったりして、頼りなさそうに見えるのに、いざという時は頼りになる!シリーズ化されるのかな?主人公であるお姉ちゃんが旦那さんの元に帰ったら新之丞くんの登場が減るのではないかと心配。

Posted byブクログ

2022/06/22

梶さんにしては普通だったかなぁ。 一方的に離縁された女性が書の指南所を始め、その門人である娘たちや弟の奥右筆ならではの揉め事、他藩や外国とのいざこざ、兄弟子の変化など色々詰め込んでいたけれど、例えば日常系に絞った方がヒロインやその弟、門人である娘たちのキャラがより活きて良かったよ...

梶さんにしては普通だったかなぁ。 一方的に離縁された女性が書の指南所を始め、その門人である娘たちや弟の奥右筆ならではの揉め事、他藩や外国とのいざこざ、兄弟子の変化など色々詰め込んでいたけれど、例えば日常系に絞った方がヒロインやその弟、門人である娘たちのキャラがより活きて良かったように思う。 髪結いの銀次さんとか元夫も深掘りして欲しかったな。 卯美じゃないけど、結局そうなんだね…。

Posted byブクログ

2018/02/13

離縁され実家に出戻り、筆法指南所を開いて娘たちに書を教えることになった女流書家の日常を描いた作品。大酒飲みの師匠、奥右筆を務める美形の弟、指南所にに通う娘たちが、彼女の日常に彩を添える。

Posted byブクログ

2018/01/16

L 好きな女流作家さんが身罷ったりして自分好みの新作に出会えることがとても少なくなっているのだけれど、当たりの柔らかい武家モノを読ませるピカイチ作家さんと勝手に認定。文章から漂うこの雰囲気、好きだー。 若干差し込まれた事件の顛末は物足りないがそれが主体じゃないし、主人公雪江の男...

L 好きな女流作家さんが身罷ったりして自分好みの新作に出会えることがとても少なくなっているのだけれど、当たりの柔らかい武家モノを読ませるピカイチ作家さんと勝手に認定。文章から漂うこの雰囲気、好きだー。 若干差し込まれた事件の顛末は物足りないがそれが主体じゃないし、主人公雪江の男勝りすぎず、オトコマエのスッキリさ、お侠になりすぎずでキャラが立っている。弟も際立つ面白さ。髪結い銀次も捨てがたい。シリーズ化は無理なのかーもったいない。 まさしく墨の香り漂う作品。

Posted byブクログ

2018/01/02

出戻った姉と美形の弟の会話、ポンポンと言いたい放題いっているようで,お互いを気遣う優しさが見え隠れしていて楽しい.女流書家として立っていく姿,師匠の巻菱湖との師弟愛、弟子達の娘らしいあれこれに元夫に関わる陰謀など,色々と盛りだくさんであっという間に読んでしまった.これ,シリーズ化...

出戻った姉と美形の弟の会話、ポンポンと言いたい放題いっているようで,お互いを気遣う優しさが見え隠れしていて楽しい.女流書家として立っていく姿,師匠の巻菱湖との師弟愛、弟子達の娘らしいあれこれに元夫に関わる陰謀など,色々と盛りだくさんであっという間に読んでしまった.これ,シリーズ化にならないかなあ.

Posted byブクログ