1,800円以上の注文で送料無料

ブラタモリ(9) の商品レビュー

3.9

13件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    7

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/04/06

様々な痕跡から街を探り、ディープな街歩きを 楽しむTV番組「ブラタモリ」の書籍化第9巻。 1 黄金の都・平泉はなぜ栄えた? 2 新潟は“砂”の町?   3 “黄金の島”佐渡は“キセキ”の島!? 4 広島は“ス”テキなシティ!? 5 宮島は“神の島”!? ルート、[ガイド]、OUM...

様々な痕跡から街を探り、ディープな街歩きを 楽しむTV番組「ブラタモリ」の書籍化第9巻。 1 黄金の都・平泉はなぜ栄えた? 2 新潟は“砂”の町?   3 “黄金の島”佐渡は“キセキ”の島!? 4 広島は“ス”テキなシティ!? 5 宮島は“神の島”!? ルート、[ガイド]、OUMI'S TALKでの構成。 スタッフのつぶやき 裏タモリ 付録 ブラタモリ まち歩き付録MAP平泉/広島 行った場所、これから行く場所への知識が深まる街歩き本。 佐渡島へ旅行したので、もう少し知りたいと読んでみました。 加えて平泉、新潟、広島は既に旅行済み。 平泉の地形と北上川。風雅な毛越寺には湧き水が。  うん、平泉で坂が長いとゆるゆる登ってたら、  展望台でその高低差が分かる眺めに驚きましたもの。 過去から現在まで続く、新潟の砂との共存と戦い。  砂丘とは知りませんでした。古い町並みは歩いてみたい。 鉱山の多い佐渡の岩盤は、火山活動によって形成。  佐渡金山で、よくこの硬い岩場を掘ったものだと  思ってましたが、なるほど、硬いからこその利点も  あるのだなぁと、納得。 広島の町は三角州と干拓、川の歴史。  江戸時代の干拓と町の整備の名残りを知れて良かった。 島そのものが信仰の対象の、宮島。  厳島神社と弥山に行ってみたくなりました。

Posted byブクログ

2020/12/02

広島編 ・知らなかった情報がかなり有り  430年前は三角州は海だった 土砂が流れて三角州が出来陸地に。 干拓堤防で埋め立てて行った  黄金山はかつては島だった。  雁木とは舟付き場の事。段々が雁の形をしている。  塩の満ち引きに舟を対応させるため階段を作った。 宮島編  花崗...

広島編 ・知らなかった情報がかなり有り  430年前は三角州は海だった 土砂が流れて三角州が出来陸地に。 干拓堤防で埋め立てて行った  黄金山はかつては島だった。  雁木とは舟付き場の事。段々が雁の形をしている。  塩の満ち引きに舟を対応させるため階段を作った。 宮島編  花崗岩など石にスポットを当てたのがいかにもブラタモリらしい。 水害防止の為、石と石の間にコンクリートが敷き詰められている。  

Posted byブクログ

2020/05/17

テレビって流石だね~この本の町はどれも行ったことがあるけど、こんなに見て歩けないよねぇ~テレビの足りない分もあるけど、本を読んで清水の回を見たら、よく頭に入ってくること!

Posted byブクログ

2020/01/22

観光よりもその土地の地質や地形、それによる歴史などがメインの『ブラタモリ』の9巻目。 この巻では ①平泉 ②新潟 ③佐渡 ④広島 ⑤宮島 を収録していました。 悔しいっ! 我が家は①の平泉と③の佐渡に行ったことがありません! 新潟や広島、宮島には何度も行っているのに…。 新潟...

観光よりもその土地の地質や地形、それによる歴史などがメインの『ブラタモリ』の9巻目。 この巻では ①平泉 ②新潟 ③佐渡 ④広島 ⑤宮島 を収録していました。 悔しいっ! 我が家は①の平泉と③の佐渡に行ったことがありません! 新潟や広島、宮島には何度も行っているのに…。 新潟はお寿司が安くて美味しいし、広島は広島焼き、宮島は本当に牡蠣が美味しいのだ。 逆を言えば、この本を読んで①と③へ行く下地ができました。 その他の街も今までと違った視点でまた行く楽しみができました。 ブラタモリ的視点で各地を旅するのは、地理や地質学好きには楽しいと思います。

Posted byブクログ

2019/10/12

「ブラタモリ(9) 平泉、新潟、佐渡、広島、宮島」「ブラタモリ」制作班、角川書店、2017.09.15 135p ¥1,512 C0095 (2019.10.06読了)(2019.10.03借入) 平泉は、小学6年の修学旅行の際行っているはずなのですが、記憶にありません。その後、...

「ブラタモリ(9) 平泉、新潟、佐渡、広島、宮島」「ブラタモリ」制作班、角川書店、2017.09.15 135p ¥1,512 C0095 (2019.10.06読了)(2019.10.03借入) 平泉は、小学6年の修学旅行の際行っているはずなのですが、記憶にありません。その後、1980年ごろに行ったように記憶しています。一ノ関の厳美渓も行っていますが、ちょっと離れた猊鼻渓は列車の窓から見るだけで、現地に降り立って、または船に乗ってみたことはありません。いつか行きたいと思っています。 17頁に金山の位置を示す図が掲載されています。そこに、住田市とあるのは、住田町の間違いです。 新潟、佐渡は、まだ行ったことがありません。機会があれば行ってみたいですね。 佐渡の金の産出量が、もっとも多かったのは、昭和に入ってから、という話にはびっくりしました。(73頁) 広島は、1970年ごろに一人旅で行きました。その後、仕事で何度か行っています。宮島は、1990年代に出張のついでに行ってきました。宮島へは、JRの船で行ったように記憶しています。 いつもながら、町の成り立ちと地質の関係は興味深いものがあります。 【目次】 ◆平泉 1 黄金の都・平泉はなぜ栄えた?(2016年12月10日放送) 平泉繁栄の秘密 町を潤した水 ◆新潟 2 新潟は〝砂〟の町?(2016年7月30日放送) 新潟砂丘 「砂の町」の町づくり 砂の克服 ◆佐渡 3 〝黄金の島〟佐渡は〝キセキ〟の島!?(2016年9月3日放送) 佐渡の金山 江戸時代の金生産 昭和の大増産 ◆広島 4 広島は〝ス〟テキなシティ!?(2016年9月24日放送) 三角州の町 川から見る広島 路面電車 ◆宮島 5 宮島は〝神の島〟!?(2016年10月1日放送) 厳島神社 宮島の形の秘密 神の島を守る努力 スタッフのつぶやき 裏ブラタモリ ☆関連図書(既読) 「奥州藤原氏四代」高橋富雄著、吉川弘文館、1958.12.25 「奥州藤原氏 平泉の栄華百年」高橋崇著、中公新書、2002.01.25 「空白の天気図」柳田邦男著、新潮文庫、1981.07.25 「ブラタモリ(1) 長崎、金沢、鎌倉」「ブラタモリ」制作班、角川書店、2016.07.15 「ブラタモリ(2) 富士山、東京駅、上田・沼田」「ブラタモリ」制作班、角川書店、2016.07.15 「ブラタモリ(3) 函館、川越、奈良、仙台」「ブラタモリ」制作班、角川書店、2016.10.15 「ブラタモリ(4) 松江、出雲、軽井沢、博多・福岡」「ブラタモリ」制作班、角川書店、2016.10.15 「ブラタモリ(5) 札幌、小樽、日光、熱海、小田原」「ブラタモリ」制作班、角川書店、2016.12.16 「ブラタモリ(6) 松山、道後温泉、沖縄、熊本」「ブラタモリ」制作班、角川書店、2016.12.16 「ブラタモリ(10) 富士の樹海、富士山麓、大阪、大坂城、知床」「ブラタモリ」制作班、角川書店、2017.09.15 「ブラタモリ(11) 成田山、目黒、浦安、水戸、香川」「ブラタモリ」制作班、角川書店、2017.12.15 「ブラタモリ(12) 別府、神戸、奄美」「ブラタモリ」制作班、角川書店、2017.12.15 「ブラタモリ(13) 京都、黒部ダム、立山」「ブラタモリ」制作班、角川書店、2018.09.28 内容紹介(amazon) あの人気街歩き番組の公式本。これであなたも「ブラタモリ」体験 街の成り立ちを、土地や建物に残された痕跡から、歴史・文化・地質学などさまざまなアプローチで掘り下げ、これまでとは一味もふた味も違うディープな街歩きを楽しめます。 収録される放送回 #45 新潟 ~新潟は“砂”の町!?~ #46 佐渡 ~“黄金の島”佐渡は“キセキの島”!?~ #48 広島 ~広島はステキなシティ!?~ #49 宮島 ~宮島は“神の島”!?~ #56 平泉 ~黄金の都・平泉はなぜ栄えた?~

Posted byブクログ

2018/05/16

新潟市内が取り上げられることは少ないので、貴重な内容。故郷でも随分知らないことがあると思い知らされた(特に湊町のくだり)。

Posted byブクログ

2018/03/29

シリーズ第9弾 平泉、佐渡、宮島。みんな行きたくなってしまった! 平泉は以前から行きたかったのだが、ますます行きたくなった! 宮島は干潮時にも行ってみたいし、弥山にも登ってみたい。

Posted byブクログ

2018/03/10

ブラタモリ第9弾は平泉・新潟・佐渡・広島・宮島編。観光地として名高いところが目立つが、タモリ氏独特の地理的・地質的・地形的視点が入り、この時のアシスタントアナウンサーも理系女子でうまく盛り上げている。

Posted byブクログ

2018/01/21
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

学生時代、広島の図にある堤の本当すぐそこにあったアパートに住んでたことがありまして――台風の日にさすがにひとり暮らしで不安になってたら、隣に住んでたお婆ちゃんが、「そこの道は昔、堤防だったところだから、ここは大丈夫よ」って教えてくれたなぁ…と思い出しました。

Posted byブクログ

2017/12/21
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

平泉:近江アナウンサーが顔にケガ。たぶん気づいていませんでした。 新潟:砂丘といえば、鳥取の一択でしたよ 佐渡:北沢浮遊選鉱場跡は公害問題は大丈夫だったのでしょうかね 広島:平和記念公園をして、投下地点が公演でよかったの話。広報の問題かと。遺骨込みで当時の町並みが埋まっているのを知ったのは、私も後の話なのでした 宮島:修学旅行で行ったのか、行かなかったのかの記憶すら……

Posted byブクログ