1,800円以上の注文で送料無料

ライオンは仔猫に夢中 の商品レビュー

3.4

17件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    5

  3. 3つ

    9

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2017/10/13

シリーズ3作目。まさかのタイトル通り、子ネコが加わることになるとは。相変わらず安定の東川節ですが、さすがに第2話の奴(Vサインのダイイングメッセージ)はかなり苦しいモノがあると……。一方、3話、4話の辺りは面白かったですね。

Posted byブクログ

2017/10/07

シリーズ3作目です。 もろもろ、設定がこなれてきたためなのか、 東川さんの作品にしては、 ふつぅな感じでまとまっていた感じでして、 評価もふつぅな感じで…。

Posted byブクログ

2017/09/30

この著者の作品を読むたびに思うのはユーモア満載の会話の応酬を楽しみながら本格ミステリを読めるというお得感。このシリーズの主人公も微妙に若くない世代で所々ツボにはまる。シリーズとしての安定感が出てきましたね。

Posted byブクログ

2017/09/30

平塚を舞台に探偵物を展開していくと、どうしても平塚の治安は悪いんじゃないかという印象を読者に与えてしまうのではないかという懸念を著者が抱いているかどうかは知らない。    平塚おんな探偵の事件簿第3弾。    探偵だけじゃなく探偵助手も大活躍する今作。    相変わらず治安はあま...

平塚を舞台に探偵物を展開していくと、どうしても平塚の治安は悪いんじゃないかという印象を読者に与えてしまうのではないかという懸念を著者が抱いているかどうかは知らない。    平塚おんな探偵の事件簿第3弾。    探偵だけじゃなく探偵助手も大活躍する今作。    相変わらず治安はあまりよろしくないらしい。    でも私は茅ヶ崎よりは平塚に行きたいなぁと思います。

Posted byブクログ

2017/09/30

ミステリーとしても面白いけど、ほどよく平塚がdisられてて、平塚民の自虐心が満たされるのが、何より良い。また続編を期待してます。

Posted byブクログ

2017/09/30

平塚おんな探偵の事件簿。シリーズの第3巻です。 若い女探偵と、その同級生だった女性助手が活躍するシリーズで、こういう組み合わせは他の作家に例が無く著者の独壇場になっていて、そのせいか、いつにも増して伸び伸びと書かれている感じがする。この連載、今後も順調に続いていくのだろう。 読み...

平塚おんな探偵の事件簿。シリーズの第3巻です。 若い女探偵と、その同級生だった女性助手が活躍するシリーズで、こういう組み合わせは他の作家に例が無く著者の独壇場になっていて、そのせいか、いつにも増して伸び伸びと書かれている感じがする。この連載、今後も順調に続いていくのだろう。 読み易くそれなりに面白いが、伏線のある謎解きミステリとしては楽しめない。探偵物語の女版みたいなので、いづれ1時間物の連作ドラマになりそう。

Posted byブクログ

2017/10/10
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

 続編が出たということは、このコンビに、それなりに需要があるのだろうか。平塚おんな探偵の事件簿シリーズの第3作を、書店で見かけた。いつも文句を言いつつも、つい手に取ってしまう、東川篤哉作品なのであった。  ガールズコンビが主役で、舞台が平塚とピンポイントである点が、このシリーズの個性なのだろう。ガールズコンビは意外と例が少ない気はする。しかし、平塚が舞台である点は、もはやどうでもよくなっているような…。  第一話「失われた靴を求めて」。そういううるさい人がいることは聞いたことがあるから、とっかかりとしてはいい。しかし、犯人を追い込む材料としては、弱すぎる。何とでも言い逃れができただろう。何より、やり方が危険すぎる。  第二話「密室から逃げてきた男」。一応、密室ものとダイイング・メッセージものの融合。苦しいトリックではあるが、なるほどとは思う。しかし、ダイイング・メッセージの方が、かなりこじつけくさい。若い世代は知らないだろうなあ。  第三話「おしゃべり鸚鵡を追いかけて」。タイトル通りの依頼内容だが、2人の無鉄砲さが裏目に出てしまった話。現実の犯罪とは、杜撰で偶発的である。ある意味、既存のミステリーに対するアンチテーゼと思えなくもない。  第四話「あの夏の面影」。酷い目に遭った後に、また面倒な依頼を受けた2人。見事解決したはずだが、実は…。未解決事件との絡みがやや強引だが、罪を犯した後ろめたさは、簡単には消えないということか。キーワードは、最後まで「女心」だったとだけ書いておこう。  このシリーズに限らないが、やっぱり推理の部分が弱い。それは読む前からわかっていたし、じゃあ何で読むんだよと言われると返す言葉もないが、東川作品に期待する気持ちが、まだ残っているから手に取るのだと思う。  長編を出すのは難しいとしても、長編で見せてくれた「ガチ」さを、短編でも見せてほしい。ガチすぎると売れないのかもしれないけれども。

Posted byブクログ