1,800円以上の注文で送料無料

ハイキュー!!(28) の商品レビュー

4.3

15件のお客様レビュー

  1. 5つ

    4

  2. 4つ

    5

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/02/27

2023/2/27 音駒も梟谷も勝利! ゴミ捨て場の決戦もできるかも! じじい孝行かっこいい。 宮兄弟強そう。IH2位。。 8:48 応援団対決になるのかー。 白鳥沢は全国でベスト4くらいなんかな。 17:30

Posted byブクログ

2022/08/21

初戦突破が簡単に見えますが、苦労する試合もありますね。梟谷の初戦がそうだったのかも。ついに、2回戦に突入しましたが、烏野はシード校の稲荷崎との試合か。いきなり苦戦していますが、大丈夫でしょうか?

Posted byブクログ

2022/02/13
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

試合の合間なんだけど、 新山女子のエピソードが入っているのが良いです。 ただバレーボールの試合を見せてくれるのではなく、 それぞれのキャラクタには 思いがあり 今まで積み上げてきたものがあることを 思い出させてくれるエピソード 彼女はこの後どうなるのか 宮城の女子はシード校らしいので とても強いんでしょうね。 多分試合の描写はそれほどないのでしょうが、 頭の中で 自然と物語が盛り上がるような 一つのエピソード

Posted byブクログ

2021/12/10
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

対戦相手の稲荷崎高校の応援団ね。そういうやり方してもいいんだ? 応援団の力って意外と大きいんだなーと思った。 田中の姉ちゃんが応援に来てくれて、烏野バレー部にも更なる精神的支えが増えたか! 宮兄弟がかっこいい。 赤葦さんは相変わらず木兎さんのコントロール権を握っている…。

Posted byブクログ

2021/12/01

木兎の弱点その6が笑えるし好き。 烏野・2回戦の相手は優勝候補の稲荷崎高校。今のところ、嫌なリズムの応援、ブーイングで相手チームを惑わすの、感じ悪い(¬_¬)

Posted byブクログ

2021/01/22

2回戦、稲荷崎高校戦。 春高序盤で、いきなり大きすぎる壁にブチ当たったようだ。 宮兄弟を含め、稲荷崎高の関西弁がしっくりこないのが残念。

Posted byブクログ

2020/02/12

現・小さな巨人である星海に感化される日向が日向だなあと思う。 すごいやつに会ったときにその人間の資質と器は試されるよなあ。 そしてついに春高2回戦、稲荷崎戦開始…! 宮兄弟がいい感じに性格悪そうで最高。 そしてラストは我らが冴子ねえさん!! いやー毎巻面白い!!

Posted byブクログ

2019/01/16
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

春高初戦で勝利を収めた烏野排球部! 続く音駒、梟谷の試合を見届けた日向はユース候補選手・鴎台の星海と出会う。“小さな巨人"と呼ばれる星海の活躍に日向は!? シード校も参戦、波乱の2日目が始まる!!(Amazon紹介より)

Posted byブクログ

2018/08/26

"「全国の1番と2番 両方とも戦れるって事かぁ…!!」 「第一シードの井闥山が決勝まで来れば だろ 反対側のブロックだから」 「そっか でも井闥山に勝った奴いたらそこが1番じゃん」 「…そうか …そうか?」 「ハァ〜!慣れない!慣れないわ〜!お前達のその変な自信!」&q...

"「全国の1番と2番 両方とも戦れるって事かぁ…!!」 「第一シードの井闥山が決勝まで来れば だろ 反対側のブロックだから」 「そっか でも井闥山に勝った奴いたらそこが1番じゃん」 「…そうか …そうか?」 「ハァ〜!慣れない!慣れないわ〜!お前達のその変な自信!」" 脈ありだよ田中くん!

Posted byブクログ

2017/11/25
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

烏野に続き、音駒と梟谷も一回戦突破!(^^)梟谷の木兎は面倒くさいヤツだけど、可愛いな~(^o^;)そしてなんと田中がッ!?(ノ´∀`*)と言っているうちに、二回戦突入!また凄いヤツが出てきたぞ(゜゜;)

Posted byブクログ