猫のほそ道 ノラ猫俳句旅 の商品レビュー
ねこ版、奥の細道? どんなものかと手にとってみたが なんとなく読み終えた(笑) それぞれの猫の暮らし 猫句会があって派閥があって色々あって‥どうなるのかなーと思っていたら松島で拾われ乗ってきたトラックにまた松島へ 実はドライバーが、姉が!! と意外な展開に 結局はうまく...
ねこ版、奥の細道? どんなものかと手にとってみたが なんとなく読み終えた(笑) それぞれの猫の暮らし 猫句会があって派閥があって色々あって‥どうなるのかなーと思っていたら松島で拾われ乗ってきたトラックにまた松島へ 実はドライバーが、姉が!! と意外な展開に 結局はうまくまとまってラスト(*´罒`*) 今まで読まない物語だったけど、他のものも読んでみたいかな
Posted by
「どうか文庫の貸し出しをやめてください」――文芸春秋の松井社長が、 「全国図書館大会 東京大会」でこんな訴えを行った。 http://biz-journal.jp/2017/10/post_21081.html 収入は減る、本は自分で買え、では踏んだり蹴ったりです。出版社は新...
「どうか文庫の貸し出しをやめてください」――文芸春秋の松井社長が、 「全国図書館大会 東京大会」でこんな訴えを行った。 http://biz-journal.jp/2017/10/post_21081.html 収入は減る、本は自分で買え、では踏んだり蹴ったりです。出版社は新聞に文庫の新刊の広告を載せるなと叫びたい。 嵐山光三郎『猫のほそ道 ノラ猫俳句旅』(小学館文庫 2017年9月11日発行) 新聞広告で見つけて、市立図書館にリクエストして6週ほどで到着しました。 内容紹介 《我が家の老猫ノラはある日コツゼンと姿を消しました。ノラは、芭蕉さんの「奥のほそ道」の旅に出たのだと思うのです。消えてしまったノラの念力をい ただいてこの話ができました。》登場する猫たちはみな俳句を詠む。句会はもちろん、連句もあるし、句合せもある。 猫たちの句の一部をご紹介:老猫の小さな足に西日さす/ みちのくの涼しさつげよ猫の旅 /水を飲む猫の小舌に秋の風/ そして連句―― スーパーの煮干しの固き余寒かな ノラ 貧しき家にけふもいついて トーちゃん 猫の世界観では、人間は猫の下位に属する動物で、猫に餌を奉納する係なのである。人間が猫に餌を与えるのは、天がそう命じたからで、いちいち人間に 礼をいう必要はない。(186~187頁) わが家の寅と酉は猫の下位に甘んじている。困ったもんだ。 『猫のほそ道 ノラ猫俳句旅』は一種の戯作ですが、楽しく読めました。
Posted by
- 1