1,800円以上の注文で送料無料

猫は宇宙で丸くなる 猫SF傑作選 の商品レビュー

3.6

14件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    6

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/08/24

アンソロジーの常として玉石混交。猫SFでまとめてはいるが、猫が酷い目にあう話もあって残念。 ただ、宇宙に猫パンチ、共謀者たちはとても可愛くてSFで良かった。

Posted byブクログ

2022/11/01

好きだったのは、 「パフ」「ペネロピへの贈りもの」「ベンジャミンの治癒」「宇宙に猫パンチ」 タイトルの「猫は宇宙で丸くなる」、童謡の「雪やこんこ」のメロディで脳内にずっと流れていたよ……。

Posted byブクログ

2022/05/14

ネコたちの、不思議な物語がいっぱいです。 世界はきっとネコを中心に動いている。 そう思わずにはいられないほど魅力的な短編集でした。 ネコ好きな私にとって、とても面白い一冊でした。

Posted byブクログ

2020/08/27
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ジェフリー・D・コイストラ「パフ」 知能の高い猫その一。利己的な部分あり。 ロバート・F・ヤング「ピネロピへの贈りもの」 猫を知らない宇宙人その一。請求書の文を変えたところで解決するのだろうか? デニス・ダンヴァーズ「ベンジャミンの治癒」 知能の高い猫その二。主人公のために生きて、死んでくれた。 ナンシー・スプリンガー「化身」 北欧神の転生もの。SF? シオドア・スタージョン「ヘリックス・ザ・キャット」 知能の高い猫その三。人間の魂の器にするため改造させられる。後味が悪い。 ジョディ・リン・ナイ「宇宙に猫パンチ」 猫を知らない宇宙人(宇宙船)その二。ご都合主義とはいえ一番好き。 ジェイムズ・ホワイト「共謀者たち」 知能の高い猫(と鼠とモルモットたちとインコ)その四。人間を含めた動物が皆変質していく。 ジェイムズ・H・シュミッツ「チックタックとわたし」 猫型宇宙人。主人公の能力が一番こわい…。 アンドレ・ノートン「猫の世界は灰色」 猫と同じ眼を持つ女性。ちょっとホラー。 フリッツ・ライバー「影の船」 知能が高い(?)猫その五。しゃべり方がかわいい。世界観を想像するのに苦労した。 編者が収録をやめた作品 フリッツ・ライバー「跳躍者の時空」 コードウェイナー・スミス「鼠と竜のゲーム」 ロバート・A・ハインライン「宇宙での試練」 アーサー・C・クラーク「幽霊宇宙服」 アイザック・アシモフ「時猫」 パメラ・サージェント「猫は知っている」 サキ「トバモリー」 シオドア・スタージョン「ふわふわちゃん」 タニス・リー「ナゴじるし」 ジョージ・R・Rマーティン「守護者」 レイ・ヴクサヴィッチ「キャッチ」

Posted byブクログ

2020/05/21

「猫ほど素敵なエイリアンはいない」という帯の文句が冴えてます。 まさにそのエイリアンたる猫が登場する「チックタックとわたし」ちょっと異色でおもしろかった。テレパシーの使える異星の猫たちと、15歳の天才少女の話。 「ベンジャミンの治癒」はいとおしい物語。彼女が去っても猫がいればだ...

「猫ほど素敵なエイリアンはいない」という帯の文句が冴えてます。 まさにそのエイリアンたる猫が登場する「チックタックとわたし」ちょっと異色でおもしろかった。テレパシーの使える異星の猫たちと、15歳の天才少女の話。 「ベンジャミンの治癒」はいとおしい物語。彼女が去っても猫がいればだいじょうぶ。 「パフ」はかわいいけどちょっとこわい。 「宇宙に猫パンチ」は一番なんも考えずに楽しめたかも。 そういえば、知能を持つ猫、テレパシーを使う猫、けっこう 出てきたな。スタージョンの「ヘリックス・ザ・キャット」も。キケンでした(笑)。

Posted byブクログ

2019/10/05

猫が活躍するSF中短編小説アンソロジー。 地上編◆5作+宇宙編★5作。  ◆ジェフリー・D・コイストラ「パフ」(Puff:1993年)  ◆ロバート・F・ヤング  「ピネロピへの贈りもの」(Pattern for Penelope:1954年)  ◆デニス・ダンヴァーズ  「ベ...

猫が活躍するSF中短編小説アンソロジー。 地上編◆5作+宇宙編★5作。  ◆ジェフリー・D・コイストラ「パフ」(Puff:1993年)  ◆ロバート・F・ヤング  「ピネロピへの贈りもの」(Pattern for Penelope:1954年)  ◆デニス・ダンヴァーズ  「ベンジャミンの治癒」(Healing Benjamin:2009年)  ◆ナンシー・スプリンガー  「化身」(In Carnation:1991年)  ◆シオドア・スタージョン「ヘリックス・ザ・キャット」  (Helix the Cat:1938/1939年)  ★ジョディ・リン・ナイ「宇宙に猫パンチ」  (Well Worth the Money:1992年)  ★ジェイムズ・ホワイト「共謀者たち」  (The Conspirators:1954年)  ★ジェイムズ・H・シュミッツ  「チックタックとわたし」(Novice:1962年)  ★アンドレ・ノートン「猫の世界は灰色」  (All Cats are Gray:1953年)  ★フリッツ・ライバー「影の船」  (Ship of Shadows:1969年) 少し事前の期待値が高過ぎたかな~(笑)。 中には「別に猫でなくてもいいんじゃ……」みたいなものも。 そんな中でハートを鷲掴みにされたのが、 執筆年が一番新しいダンヴァーズ「ベンジャミンの治癒」。 愛猫の死を受け入れられない飼い主が必死で介抱したら、 特異能力が発露し、猫は生き返り、しかも、 不老不死になるわ、人間の言葉で会話出来るようになるわ――で、 願ったり叶ったりと言いたいところだったが、 それを他人に知られてはいけないので 様々な苦労が……という話。 男一人と猫一匹が旅に出る展開が素晴らしい。 そして、結末は、 これまた飼い主にとって理想的なエンディングだろうけれども、 とても切ない。 グッと来た(涙)。

Posted byブクログ

2019/04/06

猫好きなら読むしかないでしょ!な、アンソロジー。<地上編><宇宙編>それぞれに5篇ずつ収録。お気に入りは<宇宙編>に多かった。「宇宙に猫パンチ」そのまんま(笑「チックタックとわたし」は『テルジーの冒険』で続きを読まなきゃ!「猫の世界は灰色」は初アンドレ・ノートン。20数ページだけ...

猫好きなら読むしかないでしょ!な、アンソロジー。<地上編><宇宙編>それぞれに5篇ずつ収録。お気に入りは<宇宙編>に多かった。「宇宙に猫パンチ」そのまんま(笑「チックタックとわたし」は『テルジーの冒険』で続きを読まなきゃ!「猫の世界は灰色」は初アンドレ・ノートン。20数ページだけど面白かった!「影の船」は初フリッツ・ライバー。苦手なファンタジーかと思いきや。。。面白いじゃないの!

Posted byブクログ

2019/03/19

猫が好きだから買って読んだ。 猫が主役ではなく猫が出てくる作品も SF、ファンタジー、ちょっとゾクっとする話も。 個人的に ・猫らしいと感じたのは「宇宙に猫パンチ」 ・猫好きの空気を感じたのは「ベンジャミンの治癒」 ・妖しげ、という猫のイメージを表したのは「化身」 では、ベストは...

猫が好きだから買って読んだ。 猫が主役ではなく猫が出てくる作品も SF、ファンタジー、ちょっとゾクっとする話も。 個人的に ・猫らしいと感じたのは「宇宙に猫パンチ」 ・猫好きの空気を感じたのは「ベンジャミンの治癒」 ・妖しげ、という猫のイメージを表したのは「化身」 では、ベストはというと「パフ」子猫がねぇ・・・ ラストのフレーズの印象がねぇ。

Posted byブクログ

2018/11/11
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ねこ好きなら読んで損はしないアンソロジー。本邦初訳出の作品が多い。 猫が悪い役をする話は、全体のなかで少ないので安心してお読みいただきたい。良くも悪くも猫だから。 作品紹介の短文に、同作家の『猫もの』作品紹介もついてるので、今後の読書案内としても役立つ。

Posted byブクログ

2018/03/05

「ベンジャミンの治癒」デニス・ダンヴァーズ->人の営みはただ空虚。生命は愛おしく寂しい 「宇宙に猫パンチ」ジョディ・リン・ナイ->ネコに振り回されるドタバタが好き

Posted byブクログ