1,800円以上の注文で送料無料

3月のライオン(13) の商品レビュー

4.5

75件のお客様レビュー

  1. 5つ

    36

  2. 4つ

    17

  3. 3つ

    8

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/03/23

この巻はなんといっても二階堂。巻を追うごとに魅力が増していく二階堂。宗谷名人と相まみえることになったときの、その気持ち、めっちゃ良かったです。 個人的にはスミスに心で語りかける田中棋士もツボでした笑

Posted byブクログ

2023/09/25

再々再々読? 脇役達(失礼)によるお話。 でも全員好きだから嬉しい。 二階堂×名人 あかりさんの恋バトルetc…

Posted byブクログ

2023/03/13

桐山零、脇役の13巻 (^^;) 今巻は、あまりメインに立ってなかった人(失礼)のストーリーが主軸。 まずは前巻からの引き続きで、あかりおねいちゃんを巡る林田先生(&島田八段)の物語。島田八段に気持ち負けしてるけど、いやいや、先生だっていい人ですよ (^^;) そしてあかりお...

桐山零、脇役の13巻 (^^;) 今巻は、あまりメインに立ってなかった人(失礼)のストーリーが主軸。 まずは前巻からの引き続きで、あかりおねいちゃんを巡る林田先生(&島田八段)の物語。島田八段に気持ち負けしてるけど、いやいや、先生だっていい人ですよ (^^;) そしてあかりおねいちゃんがしっとりと艶っぽい (^^;) いつか愛する恐怖を乗り越えて欲しいなぁ。 「気持ち負け」というファクターはそのまま二階堂vs宗谷の対局に暗に引き継がれる。しかし、そこはボドロ、置かれた状況に負けないファイター。この対局を読んでいる間中、BEYOND THE BLACKというバンドの「In The Shadows」という曲が脳内再生されてた。 そして滑川。心の奥底から将棋を愛していながら、自分に満足していないのは、実はまだ将棋の世界の暗い谷底に飛び込む勇気と気力があることだと理解したい。彼は彼はある種ファニー。 最終話で久し振りに香子のエピソード。ようやく零の姿と自分の環境に気付いたようで、これもやや暗い抒情を感じさせて趣がある、羽海野先生ワールド。これで回収だと思うけど、初期の重要キャラだっただけに、もう少し展開があってから落としてほしかった気も。

Posted byブクログ

2023/01/13
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

表紙通りの回。メインは二海堂と宗谷名人の対局。皆がこの対局を羨み、次は「自分が」と己を見詰め直す。宗谷名人も同じ人間で一人の棋士だったことが分かりなんか嬉しい。田中さんも面白いなー。「いい辻井さん」は段位どおりの強さ(笑) んで、冒頭の先生の苦悶にはニヤニヤ。島田さんの方がちょっと優勢か。でもあかりさん的にはどっちも可能性がある?どうなるの!?

Posted byブクログ

2022/12/04
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

主人公達がメインではない 一編が読んでいて面白い 特にラストの義姉視点からの一編を このタイミングで読めるとは 良いです。 悪い人ではないんですよ ただ知らなかったし 知ろうとしなかったし あの時から考えれば このエピソードを読んで 最初から読むと また違う思いになれるからこそ とても良いですよね。 自分で何を選んで どこに立とうとするか それに気づけることを そこに言葉にできることを こういう好きになり方もあることを思い出させてくれる

Posted byブクログ

2021/02/26

こういう大駒が置かれちゃうのか 経験で著しく劣る分 登山通り越して走ってるらしいですよ山… エクストリーム対局 ワクチン研究に精を出しているうちに 千住斎苑

Posted byブクログ

2020/09/18

野口先輩の進路相談だったのかwww 島田さんと林田先生の行方はいかに。 二階堂と宗谷の対決は胸躍りました。

Posted byブクログ

2020/05/27
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

二階堂と宗谷の対戦はドキドキわくわくしながら読んだ。 あかりさんは島田さんと結ばれてほしいなぁ。 139話の香子が切なかった…

Posted byブクログ

2020/05/21

あかりに会いに銀座へ。林田先生も島田の兄者もどちらもがんばってほしいなんて思ってしまう。二階堂心配。名人のあの表情・行動を引き出したのは二階堂。みんなうらやましいよな。やっぱり零は三姉妹に救われていると思う。難しいとは思うけども、みんなしあわせであってほしい。

Posted byブクログ

2020/01/29

あかりを巡る恋模様が零も、そしてあかりすら把握しない内に穏やかに進む様子が心地よい あかりとの相性、そして人間性。どちらをとっても島田の方が良さそうなのだけれど、林田先生のあのような心理描写をされるとつい林田先生を応援してしまいそうになるのは判官贔屓によるものか …いや、流石にね...

あかりを巡る恋模様が零も、そしてあかりすら把握しない内に穏やかに進む様子が心地よい あかりとの相性、そして人間性。どちらをとっても島田の方が良さそうなのだけれど、林田先生のあのような心理描写をされるとつい林田先生を応援してしまいそうになるのは判官贔屓によるものか …いや、流石にねぇ、あかりの前だけでなく零の前ですら格好をつけられないというのは逆に応援したくなってくるよ そんなこんなもありつつ、始まるのは東洋オープン戦 零と晴信はいつもの如く別のブロックに居るのだけど、あの晴信が零の対局を楽しみにしつつも同等かもしくはそれ以上に楽しみにしているのが宗谷との対局と来たものだ 零もかつては宗谷との対局を前にして不思議な感覚を抱いていたものだけど、晴信もそれは同じなのか。やはり道を極めようとしている人間にとってその道の頂点にいる人間に挑める機会というのは特別なものなんだな いやぁ、それにしても此処まで輝く晴信って初めてじゃないか? 生きる行為と将棋を指す行為が密接に絡みついていた彼はこれまでも素晴らしい対局模様を何度も披露してくれたけど、宗谷との対局はそういった類ではないように思えた 宗谷との対局を通して晴信が訴えてくるのはな「自分の持てる限りの力を全てぶつけたい」というとても単純で純粋な想いだ そして、晴信のやる気に釣られるようにして宗谷までその気になるというのがこれまた…… なんて素晴らしい対局だ…と思っていたら、まさかの展開…… あの瞬間に3人の棋士が差し出した手。晴信にもっと戦えと訴える宗谷の手、倒れそうになる晴信を支えようとする後藤と島田の手。どちらの手にもとても深い想いが籠もっていると伝わってくる描写 読者からすれば尻切れトンボに思える展開。 しかし、宗谷からすれば続けていれば自分が勝てたとの確信も有るし、晴信は不戦敗で最後まで指せなかったのにとても楽しそう。そんな晴信の表情を見ていたら、余計なことを言うのは野暮だよねと思い直してしまうね そして137話と138話で描かれるのはまさかの滑川の話 彼については自分の中で完全にギャグ世界の住人として扱っていただけにこのように彼の内面を掘り下げる話が描かれるとは思わなかったよ というか、弟さんの前では普通の顔で話せるのね。それも意外だった 多くの死に接しているから輝くような命の煌めきにも目を向けられる。彼の人生観、そして将棋観が見えてくるような話だった そしてこの巻のラストで超久しぶりに登場した香子さん 好いている後藤が大切にしている相手が亡くなろうとしているのを見てようやく幸田家にやってきた当時の零の心境に気づけた香子 それはとても遅く本人の居ない所での気付き。香子はもはや取り返しがつかないと考えているようだけど、どうにかしてやり直す機会はないものだろうかとつい思ってしまう

Posted byブクログ