言葉の羅針盤 の商品レビュー
文字は動かない。本の内容も変わらない。 でも意味は変貌する。 読み手の人生が動いているから。 言葉の羅針盤は、またいつか読んだ時 どんな気持ちになるんだろう。 2023年の僕は読んだあとに、 優しい音楽、聴きたくなった。
Posted by
若松英輔さんの作品と出会うたびに… 私はきっと生きているかぎり たった一つの自分だけのことばを探し続けるために本を読んでいくんだろうな…と感じさせてくれる この作品でも こころと言葉を結びなおす 素敵なもので溢れていました その中でも特に “自分だけの言葉に出会った”ことば...
若松英輔さんの作品と出会うたびに… 私はきっと生きているかぎり たった一つの自分だけのことばを探し続けるために本を読んでいくんだろうな…と感じさせてくれる この作品でも こころと言葉を結びなおす 素敵なもので溢れていました その中でも特に “自分だけの言葉に出会った”ことばだけをここに記したいと思います
Posted by
沢山の章節があり、どれも共感を受けました、この中で出だしから「手紙の効用」では、そうだなあと、思いました。手紙、減りましたね、今年、賀状を出し損ねました。暑中見舞いを書こうと思った矢先の事だったので、心得て書こうかと思った内容でした。 近況報告として独りよがりにならず、相手の事を...
沢山の章節があり、どれも共感を受けました、この中で出だしから「手紙の効用」では、そうだなあと、思いました。手紙、減りましたね、今年、賀状を出し損ねました。暑中見舞いを書こうと思った矢先の事だったので、心得て書こうかと思った内容でした。 近況報告として独りよがりにならず、相手の事を思い書き出そうと思います。
Posted by
図書館で借りて読んだ。でも、この本は買っていつも手本に置いておくべき本だと思う。 自分が辛い時、悲しい時、友が大変な状態にある時、そのたび何度でも開きたい本だ。 いや、常に辛く悲しい今、そばに置いておきたい。
Posted by
自分にはなにか足りなくて、ここではないどこかに「なにか」を探し求めたり、もっともっと良くなるはずの自分を描き続けてしまう部分があるのだけれど、この本を読んでみると、ぱっと手放すこと、について、考えさせられる。 頭で考えている限り手放せないその部分が手放せなくて、頭で考えてしまう...
自分にはなにか足りなくて、ここではないどこかに「なにか」を探し求めたり、もっともっと良くなるはずの自分を描き続けてしまう部分があるのだけれど、この本を読んでみると、ぱっと手放すこと、について、考えさせられる。 頭で考えている限り手放せないその部分が手放せなくて、頭で考えてしまうのは、きっと手放すことが不安だからなのだろう。古今東西の言葉を光に、なにか一つを手がかりに、自分の心に降りていくことの尊さを、そっと伝えてくれる本。 全部まとめて読んでしまうのが、もったいないと感じた。
Posted by
- 1