定年女子これからの仕事、生活、やりたいこと の商品レビュー
定年間際になったらそのままリタイアするか、早期退職するか、再雇用制度を使うかなど考えることは多い。さらにリタイア後の生活はどのように暮らしていくかなど、たくさんの人の体験談や意見に納得し、考えさせられます。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
定年退職したら、あとは悠々自適の生活を送ると決めていた。 今回大病を機に、早期退職も考えた。 でもこの本を読んで、退職後の生活をリアルに考えてみると、今、健康保険を手放すことはできないと思った。 しょうがない、定年まで働くか。 ただ、この本に登場する人たちは皆、大卒でそれなりの役職に就き、仕事に前向きで人脈も広く…要は退職後、働こうが趣味に生きようが、その先の人生にあまり不安のない人たちだった。 定年になっても特に誇れるスキルもなく、求人もあまりないような地方都市に住んでいて、それでも退職後にも働かなくてはならない人にはどんな仕事があるのだろう。 30代や40代の求職者より有利な部分って何だろう。 ひと月ちょっと入院して、退職後のように自由だらけの毎日を送ってみたが、フルタイムで働いているのと同じくらいしか本が読めなかった。 これが私のMAXということか…。 意外と読めないものだな。
Posted by
NHKのドラマになった本書。定年後も働き続ける人、仕事以外のやることを見つける人。老後が長くなっている現代。この手の情報本は増えるのだろう。
Posted by
参考になる部分も多いけど、結局その人の考え方次第なのかなぁと感じました。 でも今から先のことを考えておかなくては、と少し焦るような気持ちも。
Posted by
確かドラマになっていたと思ったので、もう少し深く掘り下げた、物語的な内容かと思って手に取ったが、多くのリタイヤ世代の女性を取材したものだった。なので、何人か共感できるタイプの方もあって、そこらあたりは興味深かった。 私は手に取っていないが、確か「定年後」という新書が出ていたと思...
確かドラマになっていたと思ったので、もう少し深く掘り下げた、物語的な内容かと思って手に取ったが、多くのリタイヤ世代の女性を取材したものだった。なので、何人か共感できるタイプの方もあって、そこらあたりは興味深かった。 私は手に取っていないが、確か「定年後」という新書が出ていたと思う。これを読んだ人から「まずは老後を生きるために必要な経済基盤を整えること」だと聞いていたから、退職金や将来受給できるであろう年金などを見積もったうえで、いくらくらいの貯えがあれば自由にやりたいことをして豊かな老後を過ごせるか、女性目線で語られることを期待したが、ほとんどの取材対象者が前向きな定年後を過ごされている(=経済的にはゆとりがあるということかと勝手に解釈)ので、とりあえず経済的なことは棚上げで、自分はどう生きていくかを考えてみようと思うきっかけにはなった。 今私は、退職して約半年。それまでの管理職の重圧から解放されて、とてものんびり過ごせているが、やはり将来の経済的基盤に若干不安がある。そんな思いもあって本書を手に取った。今はまだ働くことも何かの活動に参加することも考えてはいない。一日テレビを見て過ごす日があっても、さほどの罪悪感も感じない。 変わったことと言えば、料理がいやでなくなったことと、家のどこに何があるかおおむね把握できるようになったことくらいか…
Posted by
- 1