1,800円以上の注文で送料無料

わたしのせいじゃない 大型版 の商品レビュー

4.3

10件のお客様レビュー

  1. 5つ

    4

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/09/16

図書館本。うーん、難しいと思う。抽象化するのではなくて、後半のページにある写真の切り口から入った方が頭に心に入ってくるのでは?

Posted byブクログ

2024/06/05

ここ数年 私にとってとても大切な本。元は手のひらサイズのシリーズ絵本なのだけれど、この本だけ大型になった。 責任感が強いとよく言われる。自覚症状はないけれど、人のせいにしたり、人に押しつけたりというのは大嫌い。 無関心で物事と向き合えないし、向き合うなら本気でと思ってしまう。本...

ここ数年 私にとってとても大切な本。元は手のひらサイズのシリーズ絵本なのだけれど、この本だけ大型になった。 責任感が強いとよく言われる。自覚症状はないけれど、人のせいにしたり、人に押しつけたりというのは大嫌い。 無関心で物事と向き合えないし、向き合うなら本気でと思ってしまう。本気で向き合うと意見も考えも生まれるし、必要あれば意思表示もする。 「黙っていれば敵視されないのに」と昔言われたことがある。 でもあの時の私は賛成してないものを賛成していると思われたくなかったし、傍観して加担したくなかった。 帯の言葉が心に突き刺さった。 私の考えていることはこれだ! 無関心は無責任のはじまり 傍観することは、加担することと同じ。 反対しないことは、賛成することと同じ。

Posted byブクログ

2024/02/28
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

教室で泣いている男の子に対して、周囲が『わたしのせいじゃない』という理由を書き連ねてある。 絵は泣いている男の子とクラスメイト達。話している子の絵がページごとに違うだけで、他の部分は一緒。 文も一ページ毎にクラスメイト達の『言葉』しか、書かれていない。 あまりにもシンプルだが、シンプルゆえに文章が刺さってくる。 『学校のやすみじかんに あったことだけど わたしのせいじゃないわ』 『はじまったときのこと みていないから どうしてそうなったのか ぼくはしらない』 こんな感じで、一ページに文章が一つのっている。 誰もがなぜそうなったかを語らず、『じぶんのせいじゃない』事だけを語る。 そして 『たたいても わたしは へいきだった みんな たたいたんだもの わたしのせいじゃないわ』 という文章が誰の語りでもなくクラスメイト達の絵だけで語られる。 最後に真っ黒なページに白い文字で『わたしのせいじゃない?』という文字だけで終わり。 いじめと被害者叩きを示している本かと思えば、さらにこの後に世界で起きた被害の写真が載せられている。 つまり、教室の中という小さな出来事だけではなくて、世界規模の話もそこに通じるよねという話。 規模が大きすぎて……心にぐっさりと刺さってしまう。 責任とは、『その問題にどう対処したら、解決するか考える当事者意識を持つ』という事。 その為に必要な知識と情報をかき集める事からしか始まらない。 絵本は延々と『わたしのせいじゃない』という理由をあげつらっている。 本のタイトルから考えると、『でも、責任はあなたたちにもあるんだよ』という事だと思うケド、この本はある意味では恐怖しか与えず、必ず大人のフォロー必須の絵本のような気がする。 しかし、大人側が一方的に子供に恐怖を与えるために子供に読ませるという可能性もあるので、使用法を間違えると危険な本なのではないだろうか。 大人側がしっかりと、『問題解決のために情報が欲しくて聞いているだけ』『情報を大人に伝える事が、いじめられた子供を救う事になる』という点まで伝えないと子供によっては、『責められ続けるから言わない』と頑なになる可能性もありそう。

Posted byブクログ

2024/02/15

図書館の書架でたまたま見つけて借りてきた。 絵本だが、大切なメッセージ。正当化して言い訳ばかりを並べる自分を省みる。 みんながやっていて、一人では止められなかった、との言い訳にドキッとした。

Posted byブクログ

2024/06/12

単位をクラスから国に変えたら?として読み聞かせ。 いろいろな場面で使えると思う。 ********* ★2023.6(1年・2年)テーマ「私たちにできることは?」 ★2021.6(1年・2年・3年)

Posted byブクログ

2022/06/03

教室で泣いてる子に対して、それぞれの目線で私のせいじゃないと主張する子供たち。 確かに確かに。私もそう思ったことあったなぁとかしみじみ考えて読み進めると、今まさに私のせいじゃないの犠牲になったなった人々。 真の意味での責任とは、どうする事なのか。

Posted byブクログ

2020/03/12

是非ともお迎えしたいと心から思ってしまったこちらの絵本、この出会いに感謝です! . 一人の男の子が泣いています…、でも誰もが私はしらない〜と言い訳をします。幼稚園でも小学校でも「いじめ」が問題視されている今、子供の世界だけの問題ではなかったことにも気付かせてくれました。サブタイト...

是非ともお迎えしたいと心から思ってしまったこちらの絵本、この出会いに感謝です! . 一人の男の子が泣いています…、でも誰もが私はしらない〜と言い訳をします。幼稚園でも小学校でも「いじめ」が問題視されている今、子供の世界だけの問題ではなかったことにも気付かせてくれました。サブタイトルが「せきにんについて」…、お説教めいた言葉もなく、ただ短い言葉で…わたしのせいじゃない!と表現しているだけ!道徳や教科書の副読本にも利用されているようですよ。 . 大切な人と静かに読みたい、そして読んだ後の時間を大切にしたい!そんな1冊です。回りの人がやっている事は本当に正しいの?そんなふうに立ち止まって考えることが大切だよって教えてくれます。 . 色々な地域で就学時健康診断が行われ、年長さんが不安と期待で少しづつ落ち着かなくなってくる頃ですね。小学生になると大人が考える以上にトラブルがあり、わざとでなくても、成り行きで、皆んながやっているから…などと自分が被害者になったり加害者になったりします。ママには内緒ね〜とよく子供達の迷いを授業中に聞くことがありますが…、そんな気持ちを優しく包んでくれそうです。心の準備としても幼稚園生くらいから読んであげたいなって思います。もちろんこの本の真髄を理解するには小学生かもしれませんが! . どのページも3行ぐらいのメッセージなのに、私の心に「人の生き方」についての大量の課題を投げかけてくれました。 . #わたしのせいじゃない #レイフクリスチャンソン #にもんじまさあき #ディックステンベリ

Posted byブクログ

2017/06/26

「わたしのせいじゃない」が大きいサイズになりました。 物語じゃない本としては画期的! これ、小型の10冊くらいあるシリーズだったんですが、いじめが起きるのは自分のせいじゃない、ホントに? ということを静かに突き詰めてくる画期的な本でした。 ビッグになってよみがえってきてよかった!...

「わたしのせいじゃない」が大きいサイズになりました。 物語じゃない本としては画期的! これ、小型の10冊くらいあるシリーズだったんですが、いじめが起きるのは自分のせいじゃない、ホントに? ということを静かに突き詰めてくる画期的な本でした。 ビッグになってよみがえってきてよかった! 学校はみんな、買い! ですよ? 2017/04/26 更新

Posted byブクログ

2017/05/06

いじめはともかく、戦争のことは飛躍が…。まあ、そのとおりなんだけどさ。ちょっと道徳的すぎちゃって…。

Posted byブクログ

2017/03/02

教室で男の子が泣いています。何があったのかな?知らなかった、こわくて言えなかった、みんながしているから…。みんな自分のせいじゃないというけど、本当にそうなのかな?いじめ、戦争、環境問題などさまざまなことを考えるきっかけになる絵本です。ご家庭で、学校の教室で、大人の人も交えて話し合...

教室で男の子が泣いています。何があったのかな?知らなかった、こわくて言えなかった、みんながしているから…。みんな自分のせいじゃないというけど、本当にそうなのかな?いじめ、戦争、環境問題などさまざまなことを考えるきっかけになる絵本です。ご家庭で、学校の教室で、大人の人も交えて話し合ってみるといいかもしれません。

Posted byブクログ