1,800円以上の注文で送料無料

土方歳三(下) の商品レビュー

4.3

4件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2021/11/14

近藤の斬首、永倉、井上の戦死を経て北へ北へ戦い続ける土方。箱館では伊庭八郎との再会し物語は最後の戦いに向かう。榎本武揚に近藤を人見勝太郎に沖田の面影を感じるところや外国の蒸気船でやってきた佐和さんとの再会のシーンに死を決意している姿が描かれている。新政府が正しいか旧幕府軍かという...

近藤の斬首、永倉、井上の戦死を経て北へ北へ戦い続ける土方。箱館では伊庭八郎との再会し物語は最後の戦いに向かう。榎本武揚に近藤を人見勝太郎に沖田の面影を感じるところや外国の蒸気船でやってきた佐和さんとの再会のシーンに死を決意している姿が描かれている。新政府が正しいか旧幕府軍かというよりも己が決めた道を真っ直ぐ進む人間は純粋にカッコいいなと思います。

Posted byブクログ

2019/07/03

或いは「土方歳三の半生」というようなモノは、古くからの時代モノのファンや歴史好きには「御馴染み」かもしれない。そして古くから在る様々な作品が引合いに出されることであろう…が…これは「現在の解釈」としての「土方歳三の半生」という作品で、「未来に至って引合いに出される名作」というよう...

或いは「土方歳三の半生」というようなモノは、古くからの時代モノのファンや歴史好きには「御馴染み」かもしれない。そして古くから在る様々な作品が引合いに出されることであろう…が…これは「現在の解釈」としての「土方歳三の半生」という作品で、「未来に至って引合いに出される名作」というようになって行くと思った… 上中下と3冊で1作の本作…非常に愉しく読んだ!!

Posted byブクログ

2018/03/27

旧幕府軍と新政府軍の最後の戦い。 結末が分かっているだけに、なかなか進まなかった。 運が無かったといってしまえば、それまでなのかもしれない。 時代の流れだったといえば、そうなのかもしれない。 ただ、自分の死に場所をここと決め散ってゆく姿は、潔く、カッコいい。

Posted byブクログ

2017/09/03

201708/上中下巻まとめて。とても良作。わりと淡々と史実にそって書かれてるので、最初は富樫倫太郎っぽくない感じに物足りなさを感じたけど、読み進めるうちに気づいたら夢中で読んでた。性別世代問わず惚れざるをえない土方自体ドラマ性がある人物なので、駄作になりようがない題材ではあるけ...

201708/上中下巻まとめて。とても良作。わりと淡々と史実にそって書かれてるので、最初は富樫倫太郎っぽくない感じに物足りなさを感じたけど、読み進めるうちに気づいたら夢中で読んでた。性別世代問わず惚れざるをえない土方自体ドラマ性がある人物なので、駄作になりようがない題材ではあるけど、じっくり描き切ったこの作品は、数ある新選組モノの中でも、上位に入ると思う。特に下巻の五稜郭は圧巻。

Posted byブクログ