ゆるゆる深海生物図鑑 の商品レビュー
図書館本。読売こども新聞イチオシ100冊から。キンメダイやダイオウイカなどはまだ聞いたことがあるけれど、マニアックな魚がたくさん。こういうマニアックな分野にもどんどん頭を突っ込む長女が可愛くてたまらん。
Posted by
深海生物は見た目が怖いものが多いので、子供向けとしてはいいと思う なぜか歳最近深海生物ブームだし このまま深海の謎ももっと解明されていって欲しいな
Posted by
図鑑。 本当にゆるいイラストが、とても可愛い。 4コママンガも面白い。 デフォルメされたイラストのみの紹介なので、小さくても良いから実物の写真も欲しかったところ。
Posted by
学級文庫として置いています。文字を追うのが苦手な子供も絵があると読みやすく、柔らかな手書きの文字が好きみたいです。このシリーズは個人的にも集めています。
Posted by
児童書と分かってはいたが、面白そうなので読んでみた。 下手な図鑑だと載っていないんじゃないか?、と思うような品種まで記載が有ったような気がするが、気のせいか? 写真は無く、全て"そにしけんじ"氏による絵のみ。 擬人化したクラゲちゃんと紹介生物の4コマ漫画が必ず...
児童書と分かってはいたが、面白そうなので読んでみた。 下手な図鑑だと載っていないんじゃないか?、と思うような品種まで記載が有ったような気がするが、気のせいか? 写真は無く、全て"そにしけんじ"氏による絵のみ。 擬人化したクラゲちゃんと紹介生物の4コマ漫画が必ずセットで載っている。 ちょっと難しい本・ビジネス本などを読むのに疲れた時に、ちょろっと覗くだけでも楽しいかも。 結構楽しめちゃいました!
Posted by
◆謎多き深海生物たちをゆる~くご紹介!◆ 一説によると深海は宇宙と同じくらい、もしくはそれ以上に未知の領域といわれています。そしてそんな深海で生きる生物たちもまた、多くの謎に満ちています。生態や姿かたちも多種多様で、グロテスクなものから可愛らしいもの、およそ生物には見えないものま...
◆謎多き深海生物たちをゆる~くご紹介!◆ 一説によると深海は宇宙と同じくらい、もしくはそれ以上に未知の領域といわれています。そしてそんな深海で生きる生物たちもまた、多くの謎に満ちています。生態や姿かたちも多種多様で、グロテスクなものから可愛らしいもの、およそ生物には見えないものまで…本書ではそれら奇妙な深海生物たちを、解説しています。思わずクスッと笑ってしまう四コママンガや、驚きの深海豆知識などが満載です。不思議な深海世界に、ゆる~く触れてみませんか?
Posted by
- 1