いつも、気づけば神宮に の商品レビュー
今更ながら読み終わった。 負けたり勝ったり毎年コロコロ変わる まるでジェットコースターみたいな球団、東京ヤクルトスワローズ 。 負け続けると、なぜこんなに弱いんだ!って怒ったり 勝ったら勝ったで、やれば出来るじゃないか!と喜んだり 本当に不思議なチーム。だから好きなんだけど。 あ...
今更ながら読み終わった。 負けたり勝ったり毎年コロコロ変わる まるでジェットコースターみたいな球団、東京ヤクルトスワローズ 。 負け続けると、なぜこんなに弱いんだ!って怒ったり 勝ったら勝ったで、やれば出来るじゃないか!と喜んだり 本当に不思議なチーム。だから好きなんだけど。 あぁ、そうそうって読んでいるうちに 色んなことを思い返すことができて良かった OB選手も現役選手も本当面白い
Posted by
ヤクルトファンでフリーライターの長谷川晶一さんの本。「どうして、こんなにヤクルトが好きなのか?」という問いに9つの系譜で答える形式になっている。 私もヤクルトファンでファン歴が長いので「そうそう」と共感できる部分が多かった。また、多くのヤクルトの元選手がインタビューに答える形で...
ヤクルトファンでフリーライターの長谷川晶一さんの本。「どうして、こんなにヤクルトが好きなのか?」という問いに9つの系譜で答える形式になっている。 私もヤクルトファンでファン歴が長いので「そうそう」と共感できる部分が多かった。また、多くのヤクルトの元選手がインタビューに答える形で登場していて、これもファンとしては嬉しかった。 長谷川さんの本はまた読みたいと思った。
Posted by
ヤクルトファンによる、ヤクルトが好きな理由。 明るい、楽しく、真面目に。 背番号1と34 国鉄 負けグセ 野村ID リハビリ ファミリー球団 松園オーナー
Posted by
わたしは昔からのヤクルトファンではないけど、ファンの思ってることってみんな一緒なんだなあ、代弁してくださってるような感じで嬉しかった!
Posted by
http://blog.goo.ne.jp/jishukan2006/e/79bc9cd27a80585dbb7abd7501782915
Posted by
「明るく」「家族的で」「なぜかアンチがいない」レジェンドOB、現役選手らの証言で綴る「ヤクルトらしさ」と愛すべき「ファミリー球団」の正体。脈々と受け継がれるスワローズ「9つの系譜」 。 ファンの視点から、ヤクルト球団の歴史を分析すると、こんな楽しい一冊になるんですね。今までたく...
「明るく」「家族的で」「なぜかアンチがいない」レジェンドOB、現役選手らの証言で綴る「ヤクルトらしさ」と愛すべき「ファミリー球団」の正体。脈々と受け継がれるスワローズ「9つの系譜」 。 ファンの視点から、ヤクルト球団の歴史を分析すると、こんな楽しい一冊になるんですね。今までたくさんの野球に関する書籍を読んできましたが、これはビカ一だと思います。
Posted by
息子(小3)が2年ほど前から「野球が人生」と言っても過言ではないくらいに、野球にのめり込んでしまった。チームにも入って、野球教室にも通って、シーズン中は毎日TV、アプリ、ラジオ観戦、もちろん球場にもちょいちょい行く。今夏は札幌ドームにまで行ってしまった(東京在住)。が、彼はジャイ...
息子(小3)が2年ほど前から「野球が人生」と言っても過言ではないくらいに、野球にのめり込んでしまった。チームにも入って、野球教室にも通って、シーズン中は毎日TV、アプリ、ラジオ観戦、もちろん球場にもちょいちょい行く。今夏は札幌ドームにまで行ってしまった(東京在住)。が、彼はジャイアンツファン。 幼い頃は野球を見るのが普通だった世代の配偶者や、娘(小6)までも息子にひっぱられ、すっかり野球の虜だ。が、ヤクルトファン。私もだ。 40歳を何年か過ぎた2年前、私は初めて野球って面白い、と思うようになった。完全に息子の影響だ。遠い昔の、野球好きの彼氏との球場デートではまったく影響を受けなかったのに。 やがて、周りに以外と野球ファンが多いことを知り、また、ヤクルトファンも多く、この本を手に取ることとなった。 夢中で読んでしまった。正直、登場する選手の名前はほとんどわからない。だって興味を持ったのが、2年前だから。なのに、何度も涙腺が刺激されたし、野球の面白さ、深さ、ヤクルト愛が、沁みた。選手ひとりひとりの、それぞれの人生が、そこにあった。 著者のまっすぐで正直な文章に想いが乗って、しっかりと届いた。 そしてこの本を読み終えた2017/8/30、阪神戦で山田哲人の勝ち越しHRに歓喜し、サヨナラ負けにうなだれた…この感じが、ヤクルトだ。 同じ著者の『プロ野球語辞典」は、この本を読む前に息子にせがまれ購入、こちらもとっても楽しんだ。同じ著者か!と気づいたとき、ああ、なんかわかる、とうなずいた。
Posted by
まだ途中ですが、まるで自分のために書いてくれたのか?と思ってしまうほど、暗黒の80年代スワローズに心奪われた30年前の神宮ライトスタンド少年達よ、必読。 読了後追加 数々のスワローズ本を読んで来ましたが、この一冊は時間の経過、つまり歴史と、スター、脇役、スタッフからファンまでを...
まだ途中ですが、まるで自分のために書いてくれたのか?と思ってしまうほど、暗黒の80年代スワローズに心奪われた30年前の神宮ライトスタンド少年達よ、必読。 読了後追加 数々のスワローズ本を読んで来ましたが、この一冊は時間の経過、つまり歴史と、スター、脇役、スタッフからファンまでをも網羅する幅があり、なぜ自分がスワローズファンなのかを気づかせてくれるものです。 同学年の筆者が羨ましくもあり、かつ自分にはない構成力に尊敬の念を抱きます。 今日スワローズが10連敗したこの日に、勝率3割にも満たなかったあの日のスワローズを思い出しながら、何と弱いチームを好きになってしまった事を嘆きながらも、次のミスタースワローズが頭角を現さないかと期待する自分でありました。
Posted by
- 1