1,800円以上の注文で送料無料

美しい日本のくせ字 の商品レビュー

4.3

17件のお客様レビュー

  1. 5つ

    8

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2019/01/17

くせ字でもただ単に 汚いものでなく フォントとして面白かったり 昔 流行した丸文字のように 文化になったものを 紹介してくれる本でした 著者の方が ちょうど同い年だったので 昔のアイドルの丸文字や リボンの丸文字など 懐かしいものがあります

Posted byブクログ

2018/10/18

くせ字といっても、悪筆についての本ではない。 病的なまでのこだわりがみえる筆跡から見せることを意識していない走り書きまで、タレントの書き文字や映画の字幕・・・筆者が収集した多種多様な手書き文字が収録されていてとても面白い。 聖子ちゃんの丸文字とサンリオのいちご新聞の文字が懐か...

くせ字といっても、悪筆についての本ではない。 病的なまでのこだわりがみえる筆跡から見せることを意識していない走り書きまで、タレントの書き文字や映画の字幕・・・筆者が収集した多種多様な手書き文字が収録されていてとても面白い。 聖子ちゃんの丸文字とサンリオのいちご新聞の文字が懐かしすぎて涙。

Posted byブクログ

2018/05/03

クセ字が好きで集めていたら公式出版になったような、同人誌のような内容。 本当に読めないクソ字から、整っているクセ字まで。 自分のクソ字を好きになれたら、文字を書くのも楽しくなるだろうが…クソ字はクソ字であった…。

Posted byブクログ

2018/04/15

なんとなく他人の手書き文字に興味はあったけれど、ここまで幅広く集められて分析されているのは本当に圧巻!ますます手書き文字に興味がわいてしまいました。 一番笑ったのは『町で見つけたカレー屋の文字』。 外国人が書いたメニュー看板がひたすら集められているけど、言葉で細かくは表せない「...

なんとなく他人の手書き文字に興味はあったけれど、ここまで幅広く集められて分析されているのは本当に圧巻!ますます手書き文字に興味がわいてしまいました。 一番笑ったのは『町で見つけたカレー屋の文字』。 外国人が書いたメニュー看板がひたすら集められているけど、言葉で細かくは表せない「あーこれわかるわかるわ」感がすごいです。 ものすごく共感したのは『美文字練習帳の選び方のススメ』。 並べられた美文字を見比べても、やっぱり私は青山浩之先生と富澤敏彦先生の字に断トツで憧れるし手本にしたいんだと再確認。 教科書的な字が好きってことか… 最も興味深かったのは『翻訳文字いろいろ』。レジェンド・大川おさむさん(書体設計士)のインタビューが見開き2ページながら読みごたえ抜群。 翻訳ものはもとのイメージを大事にして、原書に近い形の日本語を書く…も、アルファベットを日本語にするのは難しいとのこと。 「文字は道具だから、言葉や思想を伝える役割を果たす、読みやすいものでありたい」 「絵本の文字は、あまりスパイスを効かせず、穏やかな感じにするのがいい」 と語る氏の姿勢が作品にきっちり反映されていることが、インタビューの挿し絵からもダイレクトに伝わってきました。

Posted byブクログ

2018/02/24
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

稲川淳二さんのなんか怖い字、聖子ちゃんの字といった著名人の字を始めとして、頭の良くて字の汚い人は頭の回転が速すぎるからこそ字が汚いんだ!といった筆者の考察まで、想像以上に楽しめる本でした。

Posted byブクログ

2017/07/25

長い年月をかけ忘れていたことが、あるページを見たことで一瞬にして思い出された。 そのページには「見えない水平線が見える」字が載っていた。定規を当てて書くという・・・実は私の周りでも流行っていた。私も、定規を手放せなかった。 今から約30年前にタイムスリップし、その文字を見るだけで...

長い年月をかけ忘れていたことが、あるページを見たことで一瞬にして思い出された。 そのページには「見えない水平線が見える」字が載っていた。定規を当てて書くという・・・実は私の周りでも流行っていた。私も、定規を手放せなかった。 今から約30年前にタイムスリップし、その文字を見るだけでキュンとなる。少し恥ずかしい。いつの間にか私の字は、この本のどこかに激レア扱いで載っているのではないかと探すようなものに変身を遂げた。なんとも恥ずかしい。

Posted byブクログ

2017/07/22

タムくんの字が載っているということで読んだら聖子ちゃんの字が可愛すぎて笑ってしまった 皆んな字にも個性が出るね

Posted byブクログ