1,800円以上の注文で送料無料

ハッピーシュガーライフ(5) の商品レビュー

4.5

4件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2018/07/15
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

もしもだれかを好きになったら、一緒にお菓子をたべたい。一緒にお風呂に入りたい。抱きしめたい。キスしたい。明日も明後日も一緒にいたい。きっとだれもがそう思う。この世にあるの? 傲慢じゃない恋なんて。クレーム・ドゥ・カシスのように甘い、戦慄の純愛サイコホラー第5巻。(Amazon紹介より)

Posted byブクログ

2019/08/04
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

もう色んな人が追い詰められすぎててヤバイ。 女性恐怖症からロリコンに変貌していた三星が遂にさとうに隷属化…!これ以上おかしくなりたくないと抗っていたのに靴下一つであっさりと。さとうの魔の手は恐ろしい あさひも遠ざけられてしまったし、最早誰がさとうを止められるのか判らない そして遂にしょーこが……!!! 前巻、さとうの期待に応えられなかったから距離を置くことになるんだろうなとぼんやり思っていたけど、全く予想外の展開だったよ。今回、しょーこが示した勇気は本来なら賞賛すべきものだったけれど、もはやしおちゃんのためならなんでもする覚悟を決め、善悪の基準が普通からずれてしまったさとうにとってあの勇気は悪意そのものとしか受け取れないんだろうなぁ。というかしおちゃんの姿を撮影してしまった時点でしょーこの命運は決してしまったのだろうけど 長らく叔母だと思われていた死体の正体も判明したけど、こちらは随分あっさり。さとうに対して他と異なる対応を取ったことで距離が少しずつ縮まっていたようだけど、結局彼もこの作品の登場人物らしい狂気を持っていたせいで…… 第一巻を読み返せばその時点で画材とか置いてあったところを見るとこの展開は最初から決まってたのかな?長いこと叔母は既に死んでいるとしか捉えてなかったから注目してなかったな。 そういえば、完成しなかった絵の中でさとうはどのように描かれていたのかな?

Posted byブクログ

2017/05/30
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

貴重な普通の女の子であるしょうこちゃんが…! しおちゃんとさとうが暮らしてる部屋の謎と、あのゴミ袋の中身がわかってしまった。 どうやって、しおちゃんを連れていくのか気になる

Posted byブクログ

2017/05/23
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ちょっと明るい方向に行くかな?と思いきや…。あわわ…。 4巻までは専ら「さとうVSヤバい人達」だったのが、ここに来て普通の良い子が最大の被害者に。破滅に向かって突き進んでしまいそうですよ。

Posted byブクログ