1,800円以上の注文で送料無料

ジャズ・アンバサダーズ の商品レビュー

4

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2018/10/08

序章 ホワイトハウスのデューク・エリントン 第1章 「アメリカの音楽」の生成 第2章 冷戦のはじまりとジャズ 第3章 「ジャズ大使」のアジア、中東、アフリカ訪問 第4章 脱植民地化と連帯 第5章 反米の手がかり 第6章 赤いジャズ・シーン 第7章 鉄のカーテンを揺らして 第8章 ...

序章 ホワイトハウスのデューク・エリントン 第1章 「アメリカの音楽」の生成 第2章 冷戦のはじまりとジャズ 第3章 「ジャズ大使」のアジア、中東、アフリカ訪問 第4章 脱植民地化と連帯 第5章 反米の手がかり 第6章 赤いジャズ・シーン 第7章 鉄のカーテンを揺らして 第8章 築かれるべきもの 終章 ジャズは「アメリカ」を超えていく 著者:齋藤嘉臣(1976-、福岡県、国際政治)

Posted byブクログ

2017/11/17

アメリカや世界各国の政治情勢とジャズが強く結びついていた歴史があったことに驚いている.出てくるミュージシャンはほぼ知っていたが,評論家には知らない人が多かった.JATPのノーマン・グランツが国や進める路線に抵抗の姿勢を見せていたことなどは,ライナーノーツには出てこない.フランスが...

アメリカや世界各国の政治情勢とジャズが強く結びついていた歴史があったことに驚いている.出てくるミュージシャンはほぼ知っていたが,評論家には知らない人が多かった.JATPのノーマン・グランツが国や進める路線に抵抗の姿勢を見せていたことなどは,ライナーノーツには出てこない.フランスが独自の路線でジャズを広めていったことは素晴らしいと感じた.人種差別の厳しかったアメリカが懐柔策としてジャズを活用したことは歴史であるが,受け止める側の国ごとに対応が異なっていたことも興味ある事実だ.

Posted byブクログ