三菱東京UFJ・三井住友・みずほ三大銀行がよくわかる本 の商品レビュー
メガバンクの歴史から現状まで、幅広く知ることができて面白かった。雑学として知っておいて損はない内容が多く、つい他の人に話したくなるようなトピックが多数あった。
Posted by
論文を書く中で読んだ本。3銀行の特徴が薄く広く書かれており、知らない事実も多かった。ぼんやりとメガバンクと言っても社風や制服、採用プロセスなど大きな違いがこれほどまでに違うのかというところも面白かった。2017年とは状況も大きく変わっているだろう2021年度版も読んでみたいと思っ...
論文を書く中で読んだ本。3銀行の特徴が薄く広く書かれており、知らない事実も多かった。ぼんやりとメガバンクと言っても社風や制服、採用プロセスなど大きな違いがこれほどまでに違うのかというところも面白かった。2017年とは状況も大きく変わっているだろう2021年度版も読んでみたいと思った。
Posted by
メガバン営業のブラックなキツさとか、信用創出まったくせずサラ金の元締めやってノーリスクで稼いでる現状とか、飲み会でセクハラが横行とか、そういう話が読めるかと期待して、損した。 ちょっと検索すればわかるような公開情報ばかり書いてある。わざわざ読む価値は皆無。唯一知らなかった内容はメ...
メガバン営業のブラックなキツさとか、信用創出まったくせずサラ金の元締めやってノーリスクで稼いでる現状とか、飲み会でセクハラが横行とか、そういう話が読めるかと期待して、損した。 ちょっと検索すればわかるような公開情報ばかり書いてある。わざわざ読む価値は皆無。唯一知らなかった内容はメガバン銀行員の出世競争のくだりだが、それにしても単なるデータ集に終わっている。もっと生々しい体験談の1つでも入れておけばいいのに。 全編がメガバンはこんなすごいでーす!こんなに歴史がありまーす!こんなサービスがありまーす!という調子。 笑ってしまったのは各行の振込手数料とATM手数料をただ羅列したトピックのところ。本当にただ文章でこれこれの手数料は210円、3万円以上だと420円、とか延々と書いてある。でもってそれをわざわざ図表でまとめ直して左ページに再掲載するというアホさ。ひどすぎる。 全体的にこんな中身で、「ブログでやってろ」としか思えない。ただコタツ記事を分厚くしただけ。リンク集にして配布すればいいのでは??
Posted by
- 1