1,800円以上の注文で送料無料

スポットライトをぼくらに の商品レビュー

3.5

5件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/04/23

地方都市の夜のお店も経営する屈指の実業家の子どもで中学2年生の秋庭樹は、吉谷美鈴と雨宮達彦と幼なじみのクラスメイトです。進路指導調査書を白紙で提出した樹は、思い描く将来のことがよくわからない状態です。樹は父親の経営する「フラワーヘブン」というトップレスバーで、スポットライトを浴び...

地方都市の夜のお店も経営する屈指の実業家の子どもで中学2年生の秋庭樹は、吉谷美鈴と雨宮達彦と幼なじみのクラスメイトです。進路指導調査書を白紙で提出した樹は、思い描く将来のことがよくわからない状態です。樹は父親の経営する「フラワーヘブン」というトップレスバーで、スポットライトを浴びて踊るフィリピンから来たダンサーのナンシーに惹かれます。悩み成長していく主人公たちを描いた青春小説です。20歳になった樹たちの物語も掲載されています。 中学生が主人公の青春小説ですが、夜の街を知っている大人に読んでもらいたいお話です。

Posted byブクログ

2022/09/23

 20年以上前に発売された著者の青年期の体験が基になったような作品。そういった意味では著者の原点とも言える作品かもしれない。  どんな大人になるか。それは誰しもが一度は考え通過するところ。しかし、それを考えるときは大抵具体的なビジョンは描けていないもの。ただ何となくという漠然とし...

 20年以上前に発売された著者の青年期の体験が基になったような作品。そういった意味では著者の原点とも言える作品かもしれない。  どんな大人になるか。それは誰しもが一度は考え通過するところ。しかし、それを考えるときは大抵具体的なビジョンは描けていないもの。ただ何となくという漠然としたものを持っているにすぎない。そんな中学生たちの葛藤と成長の姿を描く心地よい作品。

Posted byブクログ

2020/05/06

中学2年生という多感な時期の少年を主人公に、その友人や親との関わり、大人の価値観とそれを簡単には受け入れられない思春期特有の心理が描かれています。 大人になるにつれて「世の中では真面目に純粋に生きることはできない、それを手放すことが大人になることだ」という事をなんとなく感じなが...

中学2年生という多感な時期の少年を主人公に、その友人や親との関わり、大人の価値観とそれを簡単には受け入れられない思春期特有の心理が描かれています。 大人になるにつれて「世の中では真面目に純粋に生きることはできない、それを手放すことが大人になることだ」という事をなんとなく感じながら、色々なものを手放していったりするわけですが、その「手放したもの」の中に、人間にとって大切なものが入っているのだろうな、そんなことを思わされました。 「中二病」という言葉があるように、大人になってから青臭いことを言っていると嘲笑されたりすることもありますし、人間本来の持つ「正しさを追求する」ことを渇望するのは確かに生きにくさを感じることだと思います。 ただ、他人が何を言おうが守る価値のあるものは存在しており、それは多数決でも一般常識でも測れるものではないし、そういうモノサシとは違った次元のところに大事なものはあるんじゃないのかなと。 読み始めた時は、もはや中学生の主人公たちに感情移入なんかできないのでは?と思ったりもしたのですが、作者の表現力なのか、全くそんなことはありませんでした。 まぁ自分自身、中二病的なところがあるので余計かな。

Posted byブクログ

2017/06/25
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

自分自身のなかに、きちんと正しさを持っているのは、貴重なんじゃないかなと思います。それを貫くことは、はたから見ると大変だと思うけれど、本人からしたら、当たり前のことなんだろうなと。それ以外にはできないないことだから、周りから見るほど、自分を保つのは苦労してるわけではない気がします。 回りくどい(笑)。 夢を捨ててほしくなかったってあるけど、二十歳じゃ、まだまだでしょう。40、50歳になってどうなってるかだと思います。

Posted byブクログ

2017/05/18

【中学二年生・幼馴染み三人が織りなす青春小説】僕はどんな大人になりたいのか。高校受験・親への反発・幼馴染みへの恋。地方都市を舞台に中学生三人の惑いと成長を瑞々しく描く。

Posted byブクログ