1,800円以上の注文で送料無料

ザ・ファブル(10) の商品レビュー

3.9

9件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/05/24
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

感想 浜乃屋庄三の絵を描いていて気づいたら朝でしたはみんなツボw あらすじ 貝沼は盗撮とストーカーをウツボらに追い詰められ、親が6000万円支払う。その腹いせをミサキにしようとするところをファブルに止められる。

Posted byブクログ

2023/04/08

太平興信所の鈴木に蹴りを受けた佐藤の、「変態…か…」「なぜ…!」に切なさを感じた。その興信所のターゲットになった貝沼。ミサキへの恋慕が憎悪へ変わる。最終コマ……オクトパス社長の目の前で発揮される佐藤の実力。どうなる?

Posted byブクログ

2022/02/28

お兄ちゃんサンタ書くのに、一睡もしてません。は笑うんよ… 震えるんよ…。w お兄ちゃんと妹のやり取り好きだなぁ(´ω`) 今日は冷えるからなーって鍋絶対たべれないじゃん笑 貝沼人のせいにするのはよくないぞ! 盗撮なんてはたらかなきゃこんな目にはあわなかったかもしれんがな。 妬...

お兄ちゃんサンタ書くのに、一睡もしてません。は笑うんよ… 震えるんよ…。w お兄ちゃんと妹のやり取り好きだなぁ(´ω`) 今日は冷えるからなーって鍋絶対たべれないじゃん笑 貝沼人のせいにするのはよくないぞ! 盗撮なんてはたらかなきゃこんな目にはあわなかったかもしれんがな。 妬み、恨み自分は悪くないと…クズじゃない?

Posted byブクログ

2022/02/15
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

佐藤の描く絵、最高よね。 私も絵を描いてみようかな。 私はどんな絵を描くのか。 晩飯の時間になるとヨウコの家に行く佐藤、可愛い。 貝沼は最低なやつ。 最低。

Posted byブクログ

2022/02/13

兄さんの書いた絵や行動がいちいち可愛いい。このギャップにやられる(笑) 宇津帆とやら人物、また何かが始まる予感。

Posted byブクログ

2021/12/01

メルヘンな家族ゲーム 恥と屈辱さ_そうして自尊心が育つ 本当の事を言うのはいつも敵か悪なんだよ ストーカーの見本市

Posted byブクログ

2021/01/25

このエピソードではヒナがいるから、ミサキのヒロインとしての存在感は薄い。病んでいた人のひとつの結末も出たという感じか。映画ではラスボス?的だった二人が、案外あっけなく退場したね。

Posted byブクログ

2020/05/20
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

【あらすじ】 表の顔は善良な興信所の社長…。裏の顔は過保護の若者を食い物にする怪悪党…。太平市に暗躍するウツボなる男が、冷酷キラー・鈴木や元ヤクザの井崎、車イスのヒナコを従えて、ファブルのバイト先の先輩・貝沼&ミサキを罠にはめるッ! 一方、ファブルはクリスマスのイラスト描きを頼まれて、大奮闘。何やら俄然、芳ばしくなってきましたぜ、殺し屋休業お兄さんッ!!

Posted byブクログ

2017/08/12

伝説の殺し屋が一般社会に紛れて1年間暮らすためにがんばってトラブルを避けようとするお話。 絵柄に反してややギャグ調。 ・・・主人公はギャグ調で周りのキャラクターはアングラ漫画。 チンピラに絡まれて殴られたフリしたり泣いたフリしたりしつつ地味にダメージを与えて切り抜ける、とかまあ...

伝説の殺し屋が一般社会に紛れて1年間暮らすためにがんばってトラブルを避けようとするお話。 絵柄に反してややギャグ調。 ・・・主人公はギャグ調で周りのキャラクターはアングラ漫画。 チンピラに絡まれて殴られたフリしたり泣いたフリしたりしつつ地味にダメージを与えて切り抜ける、とかまあつまり俺TUEE系。すかっとして楽しい。 周りにはボケた天然と見せて本当は凄腕、というオタク向けでもフリョー向けでも受けるのは同じ路線だ。 最新刊は山籠もり始めて蛇食ってバッタ食ってクマと戦ったりして、なんていうか蘊蓄マンガが突然始まったんだけど、チンピラ殺して喜ぶより建設的で面白かったな。 セリフの最後に「――」が頻出するんだけど、長音として読むのかダッシュとして読むのか10冊読んでも分からない。写植としては明らかにダッシュ。 でも長音だと思うんだけど、間延びしすぎじゃない? それが味? ダッシュだとすると読むのに脳内変換が大変すぎる。 総合的には面白かった。 いいマンガだと思います。

Posted byブクログ