1,800円以上の注文で送料無料

自覚 の商品レビュー

4.1

72件のお客様レビュー

  1. 5つ

    20

  2. 4つ

    36

  3. 3つ

    7

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/03/04

2017年(発出2014年) 321ページ (2月読書……6258ページ 洋書117ページ) 竜崎伸也を取り巻く人たちの7編のスピンオフ作品集です。 『漏洩』……まるでホテルマンのような大森署の貝沼副署長。捜査情報を新聞にすっぱ抜かれ、朝から何やら工作を⁉︎ 『訓練』……竜崎...

2017年(発出2014年) 321ページ (2月読書……6258ページ 洋書117ページ) 竜崎伸也を取り巻く人たちの7編のスピンオフ作品集です。 『漏洩』……まるでホテルマンのような大森署の貝沼副署長。捜査情報を新聞にすっぱ抜かれ、朝から何やら工作を⁉︎ 『訓練』……竜崎伸也が恋した女性キャリア、畠山美奈子がスカイマーシャルの訓練に参加することに 『人事』……新たに第二方面本部にやってきた弓削本部長。野間崎管理官が弓削本部長にレクチャーした内容とは 『自覚』……管内で発生した強盗殺人事件。関本刑事課長が臨場する。警視庁本部捜査一課も現場へやってきた。そして捜査員たちが大森署へ引き上げようとしている時に、どこからか発砲音が 『実地』……警察学校の卒業配置で地域課に配属された研修中の新人警察官が、職質した窃盗犯を取り逃がす。久米地域課長は新人警察官を守るため、怒鳴り込んできた関本刑事課長と対立する 『検挙』……検挙数・検挙率のアップを求める警察庁からの通達。小松強行犯係長は部下の係員たちに上からの指示を伝達した結果は 『送検』……おなじみ、伊丹刑事部長の登場 全部面白い。最高です。

Posted byブクログ

2024/01/29
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

感想 それぞれの視点でみんなが竜崎をどのように見ているかが分かる。大森署が竜崎流に染まりつつあることは分かる。 それぞれのセクションの立場などがあって大変な職場そう。 あらすじ スピンオフ。竜崎以外が主役の短編集。貝沼副所長、畠山警視、野間崎管理官、関本刑事課長、久米地域課長、小松刑事係長、最後は伊丹刑事部長。

Posted byブクログ

2023/09/30

長編での竜崎の辣腕と采配そして事件解決。 その脇を固める大森署の面々。 さて部下達は竜崎をどう受け止めているのか? 本心を知ることができるこの番外編♪ 非常に面白いです〜‹‹\(´ω` )/›› シリーズが進むと大森署をはじめ、竜崎周りの登場人物に好きなキャラも出来てきますし… ...

長編での竜崎の辣腕と采配そして事件解決。 その脇を固める大森署の面々。 さて部下達は竜崎をどう受け止めているのか? 本心を知ることができるこの番外編♪ 非常に面白いです〜‹‹\(´ω` )/›› シリーズが進むと大森署をはじめ、竜崎周りの登場人物に好きなキャラも出来てきますし… 何作かに一冊のサービス本みたいで良いですね♪

Posted byブクログ

2023/07/14

【隠蔽捜査シリーズ5.5】スピンオフ7話短篇集。 主人公たちは、竜崎伸也を取り巻く警察官。 それぞれが、苦悩や壁に阻まれる。 迷った末に竜崎に相談したり、進言を求めたり。すると、明確に道が開け、なんで悩んでいたのか?不思議になるくらい霧がはれるのだ!  竜崎が以前、恋に落ちた...

【隠蔽捜査シリーズ5.5】スピンオフ7話短篇集。 主人公たちは、竜崎伸也を取り巻く警察官。 それぞれが、苦悩や壁に阻まれる。 迷った末に竜崎に相談したり、進言を求めたり。すると、明確に道が開け、なんで悩んでいたのか?不思議になるくらい霧がはれるのだ!  竜崎が以前、恋に落ちた畠山美奈子が、電話で相談するシーンでは、竜崎の心境まで想像してしまった。大森署の面々のキャラもはっきり見れて面白かった。

Posted byブクログ

2023/07/13

隠蔽捜査シリーズのスピンオフ短編集。合理的判断で真っ直ぐな竜崎さん、の部下や同僚目線の話。たまに挟まるスピンオフシリーズめっちゃ好き。第三者から見た竜崎さんがめちゃくちゃカッコよくてほんっまに上司にしたいナンバーワン。冷静な判断力つけたい。

Posted byブクログ

2022/11/17

組織の中でがんじがらめになって身動き出来ない人に、なぜそんなことで悩んでるのかと、目から鱗の、でも至極全うなアドバイスをしていく。

Posted byブクログ

2022/11/16

11月-11。3.0点。 新作でたため、再読。隠蔽捜査シリーズ短編集。 大森署メンバーたちと、竜崎とのエピソード。

Posted byブクログ

2022/10/16

隠蔽シリーズのスピンオフ短編集。 本編でも登場する人たちが主人公となり、胸の内を語る。 女性警視が訓練に参加して苦悩する「訓練」という作品が良かった。主人公の畠山は竜崎署長の助言で頭を切り替え訓練を無事終える。 畠山の苦悩も、竜崎署長の助言によりどれだけ畠山が救われたかもものすご...

隠蔽シリーズのスピンオフ短編集。 本編でも登場する人たちが主人公となり、胸の内を語る。 女性警視が訓練に参加して苦悩する「訓練」という作品が良かった。主人公の畠山は竜崎署長の助言で頭を切り替え訓練を無事終える。 畠山の苦悩も、竜崎署長の助言によりどれだけ畠山が救われたかもものすごく理解でき、畠山に感情移入してしまった。

Posted byブクログ

2022/07/13

皆が悩む問題が竜崎にかかれば魔法のように解決し、心地よさを感じる。野間崎のキャラは見せかけだったのが意外。伊丹は竜崎に頼りすぎのような…

Posted byブクログ

2022/07/06

元エリート警察官僚、大森警察署長・竜崎伸也。 原理原則主義者・竜崎にかかると、周りの悩みなど悩みではない。あっという間に解決。 さすが、竜崎。

Posted byブクログ