1,800円以上の注文で送料無料

デザインってなんだろ? の商品レビュー

4

6件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/02/02

( ..)φメモメモ インターネットの監視網によって万人を納得させることの難しさが浮き彫りになってきた。効率を重視したテクノロジーやコンピュータをベースとした「効率社会」では、ディテールを失う。ディテールを失うことは「退屈さ」と紙一重。日本のデザインが劣化しそうな気配もある。 イ...

( ..)φメモメモ インターネットの監視網によって万人を納得させることの難しさが浮き彫りになってきた。効率を重視したテクノロジーやコンピュータをベースとした「効率社会」では、ディテールを失う。ディテールを失うことは「退屈さ」と紙一重。日本のデザインが劣化しそうな気配もある。 インターネット上の誤字脱字、誤情報、乱暴な文脈、ジャスティフィケーションの無視なども同じく。

Posted byブクログ

2019/12/28

0075 2018/11/03読了 タイトルのシンプルさに惹かれて読む。 ほんと、デザインってなんだろ? 「デザイン」の歴史というか、デザインに分類されるまでの歴史を説明した本。 図書館で借りた本だが、手元に置いて辞典代わりにしたい。 大学で習ってなんとなーく覚えていたことがきち...

0075 2018/11/03読了 タイトルのシンプルさに惹かれて読む。 ほんと、デザインってなんだろ? 「デザイン」の歴史というか、デザインに分類されるまでの歴史を説明した本。 図書館で借りた本だが、手元に置いて辞典代わりにしたい。 大学で習ってなんとなーく覚えていたことがきちっと定着される感があった…。 他の本も読もう。

Posted byブクログ

2019/12/18

何事にも歴史があるということ。 コンピュータ技術の向上は表現を高度にするか?劣化させるか? "人間の強みは「改変(アレンジ)力」「デフォルメ力」にある"

Posted byブクログ

2019/07/18
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

デザインの歴史を「色」「表現」「ロゴ」など、デザインを構成する様々な切り口から解説している本。 金沢21世紀美術館に行ったときに、デザインなるものをもう少し理解してみようと思い購入。 デザインの基礎を学びたいと思ってたが、読んでみると種子が違った(笑) デザインの変化と社会背景(特に産業面)の変化は深くリンクしていることが良くわかる。 特に印刷技術の発展とデザインの変化は深くリンクしている。 現代、そして未来に向かってこの技術がさらに発展することで、最終的に人間は素材を入力するだけしか必要がない、なんて時代が到来するのでは?という問いに対しては「No」。 AIやPCに真似できないのは人間の「センス」 なぜなら、表現を楽しむ・感じるのはPCではなく、人間なのだから。 この点は考えさせられた。 世界史学んでいる人は楽しめると思います。

Posted byブクログ

2018/08/04

自分が何か情報を発信する際に、視覚的にどのように表現するかで、受け取られかたがずいぶん違うことがあるなと感じていました。 そこで、「デザインに関する本を読もう」と思い立った時がありました。 その後も何冊か、デザインに関する本を読んでいくと、身の回りにあるモノの姿というのは、誰か...

自分が何か情報を発信する際に、視覚的にどのように表現するかで、受け取られかたがずいぶん違うことがあるなと感じていました。 そこで、「デザインに関する本を読もう」と思い立った時がありました。 その後も何冊か、デザインに関する本を読んでいくと、身の回りにあるモノの姿というのは、誰かしらがデザインを考えたものなのだなあと気づき、よりデザインを身近に感じるようになりました。 この本は、長年活躍してきたグラフィックデザイナーによる一冊。 色、装飾、ロゴ、レイアウト、表現というテーマで章を分けて、レイアウトについて総合的に解説・考察しています。 いずれの項目も古代からの歴史をたどって書かれているので、デザインという視点で見た人類史を読んでいるような感覚になりました。 特に印象に残ったのは、色についてと、表現についての部分。 西洋でも東洋でも、色それぞれについて何かしらの意味を持たせ、使ってきたのだなあと受け取りました。 また絵画の歴史というのは、テクノロジーの発達に強く影響を受けてきたということに、驚きました。 自分の理解度では、それぞれの項目を雑学的に読むような形になりましたが、デザインに関わる人には総合的に学べる一冊なのかなと、感じました。   『要点で学ぶ、デザインの法則150』William Lidwell https://booklog.jp/users/makabe38/archives/1/4861009782  .

Posted byブクログ

2017/07/06

リトグラフ、モリス、リキテンシュタイン…大好きな人がたくさん出ます。人が描けなくてもデザインはできる!

Posted byブクログ